fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

寒気が止まらない「顔つきファー。それは僕のお母さんですか?きつねのきんた」11月20日は毛皮禁止の日。11月23日は世界毛皮禁止の金曜日。 #nofur 

フードについた毛皮をフェイクだと思ってる人がいます。
そのような人に活動中何人も出会いました。
それはそこから動物が想像できないからなのかもしれません。

最近、このような、動物そのまんまな感じのストールを身に付けた女子を見かけます。
この数日で3人ほどみました、、流行ってるんでしょうか、、
私にも無関心に毛皮製品を買っていた時期がありましたが、顔付きのストールとかまんまな感じには引いていました。(いま思えば何とも自己中な話ですが・・・)
明らかに動物を殺した死体である事が解っていたからだと思います。
死体を公衆の面前でさらす事がマナー違反のようにも思えた、
明らかにお洒落ではない事を自然と感じていたからでしょう。
でも私が見た死体を身に着けていた女子は、「わたしイケてるでしょ?」とばかりに、みな誇らしげな様子でした。
全く理解不能な感覚です。。。
FOX2.jpg

そして、ビックリしたのが、楽天市場で検索してみようと「顔」と入力したら、自動的に「顔つき ファー」と検索コード?が上がってきた事です。
「顔つき ファー」を欲しがってる人がいると言う事です。
ツイッターでも見つけました。。
「うーん、ポンチョ買おうか悩んだけど、車で移動だから、ぬくぬくアウターてあんま必要ないんよなー。やっぱキツネさんの顔つきファー欲しい!」

やはり流行ってると言う事なのでしょうか、、
あるSHOPではこんな特集まで組まれてました。
寒気が止まりません。
あーーーーーーーーーーーー寒い{{{{(;>_<)}}}}
KAO.jpg

毛皮を剥がされた血まみれの動物の画像よりも、この画像の方が残酷に感じてしまうのは私だけでしょうか、、、
毛皮製品の存在に心痛めてる者達にとってどれだけの精神的暴力行為でしょうか。
FOX3A.jpg
ファーネット楽天市場店 furnet@shop.rakuten.co.jp
お店としての在り方を考えて頂くようにメールしました。
FOX3.jpg

このような毛皮を目にすると、すかさず"きんた"の事が浮かんできます(。-人-。)
知ってますか?「きつねのきんた」の事。
WEBから絵本を読む事ができますので、まだご覧になられてない方はどうぞ↓
KITUNE_20121110224932.jpg

きんたの想いがどうか届きますように。。。
nofur2008_20121111000710.jpg

届きますように。。。
KINTA_20121111020802.jpg


11月20日は毛皮禁止の日
日本毛皮協会は1989(平成元)年に11月20日を毛皮の日「いい(11)ファー(20)」に制定しました。
本来“良い毛皮”と言うのは、人間に殺されはぎ取られることなく動物が幸せな姿で身につけているものを言うのです。人間の趣味やオシャレのために動物を虐待、虐殺して作られている毛皮・ファー製品の事ではありません。 2011年に「リアルファーを許さない有志5千人の会」により11月20日は『毛皮禁止の日』と制定されました。

11月23日は世界毛皮禁止の金曜日

毎日が毛皮禁止の日なんですが一応。
11月20日と11月23日は「やたら今日は毛皮反対アピールしてる人が多かったなぁ。」って全国各地でつぶやかれる1日を。

【11/23(金)神戸毛皮反対デモ行進~Worldwide Fur Free Friday】
詳細はこちら⇒http://ameblo.jp/nofur-demo/entry-11337113965.html

集合場所:神戸市役所 花時計前
15時集合 15時半出発

*雨天決行
*パネル等はできれば各自ご用意頂きますようお願い致します。
 用意できない場合は、事前にご連絡をお願いします。
*アピールグッズ・コスプレなどなど大歓迎です

※参加される方は、大変お手数ですが、人数把握のために、必ず参加連絡を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
参加連絡先⇒with.all.animals@gmail.com

【12/8(土)横浜毛皮反対デモ行進】
詳細はこちら⇒http://www.no-fur.com/news/detail/id=140

NOFURWORLD.jpg

うーーーーーーーーーーーー寒い{{{(*+ω+*)}}}}
本当に止まらない。
このまま止まらなくて生活に支障きたしたらどうしよう。
このまま止まらなくて死に結びついたら、、、
いや、
毛皮は人をショック死に追いやるほどの存在なんだと証明する事で、ファッションの犠牲になる動物達が救われる世の中に繋がるんだったら死んでもいいね。
スポンサーサイト