- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
肉好きの方。本当におめでとうございます。「2050年までに菜食主義にシフトせざるを得ないと判明。」9/30京都ベジタリアンフェスティバル
【肉好き涙目】
2050年までに世界の大半の地域で菜食主義にシフトせざるを得ないと判明!!
(IRORIO 2012年08月28日)
肉好きにはショッキングな警告が発せられた。ストックホルムで毎年開催される水と食料に関する会議の冒頭で発表されたのは、今後の世界の人口増加と食生活の西欧化に伴い、将来的に動物性たんぱく質の供給が大幅に制限される可能性について。世界のほとんどの地域で、いずれ菜食主義を採用せざるを得ないと示唆されたのだ。
根拠となったのは穀物の耕作地が必要とする水の総量と、2050年には90億人に達するといわれる人口増加とのバランス。十分な食料を行き渡らせるための唯一の手段が、肉の消費量を大幅に削減するということらしい。家畜の飼育に必要な水が不足していくことを意味すると見られる。
現在、人類が動物性タンパク質から得ているエネルギーは20%と言われている。これを5%にカットすることで、ようやく十分な水の供給ができると調査結果に述べられている。
「我々は世界を養うために、新しいレシピを必要としています」とのレポートをまとめたAnders Jägerskog氏の言葉が、事態の深刻さを物語る。
出典元:Food shortages could turn most of the world vegetarian by 2050, warn leading scientists - Mail online(8/27)
地球に大きな負担をかけるように、肉は体にも大きな負担をかける。
要は、肉食によって地球に起こっている事が、体の中でも起こるという事なのだと思う。
破滅に向かって。
今は昔と違って、肉の代わりになる食材が用意されてるありがたい時代。
因みにこれは私が先日食べた、肉じゃないのに肉そのもので、黙っていたら永遠に騙されてしまう100%植物性「炭火焼肉丼」
しかもめちゃ旨(*^ー^)八(^o^*)

2050年まで粘らなくても、今すぐにでも食を見直せる選択がたくさん用意されてる。
2050年まで粘ってみたい方、
自分は肉食者のままでいいぜという方も、
いずれ来る時代に備え子供たちに食を伝えるきっかけに。
9月30日は日本中からベジフードやスイーツが京都に集結☆
国内最大規模のベジタリアンイベントがあります。
生き方まで変える事になる日になるかもしれません。
嬉し涙を流す日に。
肉好きの方。本当におめでとうございます。
以下から当日出店するお店の一覧が見れます♪
これを見るだけで嬉し涙が出そう。
楽しみ過ぎる!!!
(≧∇≦)⇒http://bit.ly/MbOgkA
職場の子やお客さんに話したら興味深々で何人か来る事になった♪
肉食者でも(だから)来たくなる京都ベジタリアンフェスティバル♪
晴れますように☆

2050年までに世界の大半の地域で菜食主義にシフトせざるを得ないと判明!!
(IRORIO 2012年08月28日)
肉好きにはショッキングな警告が発せられた。ストックホルムで毎年開催される水と食料に関する会議の冒頭で発表されたのは、今後の世界の人口増加と食生活の西欧化に伴い、将来的に動物性たんぱく質の供給が大幅に制限される可能性について。世界のほとんどの地域で、いずれ菜食主義を採用せざるを得ないと示唆されたのだ。
根拠となったのは穀物の耕作地が必要とする水の総量と、2050年には90億人に達するといわれる人口増加とのバランス。十分な食料を行き渡らせるための唯一の手段が、肉の消費量を大幅に削減するということらしい。家畜の飼育に必要な水が不足していくことを意味すると見られる。
現在、人類が動物性タンパク質から得ているエネルギーは20%と言われている。これを5%にカットすることで、ようやく十分な水の供給ができると調査結果に述べられている。
「我々は世界を養うために、新しいレシピを必要としています」とのレポートをまとめたAnders Jägerskog氏の言葉が、事態の深刻さを物語る。
出典元:Food shortages could turn most of the world vegetarian by 2050, warn leading scientists - Mail online(8/27)
地球に大きな負担をかけるように、肉は体にも大きな負担をかける。
要は、肉食によって地球に起こっている事が、体の中でも起こるという事なのだと思う。
破滅に向かって。
今は昔と違って、肉の代わりになる食材が用意されてるありがたい時代。
因みにこれは私が先日食べた、肉じゃないのに肉そのもので、黙っていたら永遠に騙されてしまう100%植物性「炭火焼肉丼」
しかもめちゃ旨(*^ー^)八(^o^*)

2050年まで粘らなくても、今すぐにでも食を見直せる選択がたくさん用意されてる。
2050年まで粘ってみたい方、
自分は肉食者のままでいいぜという方も、
いずれ来る時代に備え子供たちに食を伝えるきっかけに。
9月30日は日本中からベジフードやスイーツが京都に集結☆
国内最大規模のベジタリアンイベントがあります。
生き方まで変える事になる日になるかもしれません。
嬉し涙を流す日に。
肉好きの方。本当におめでとうございます。
以下から当日出店するお店の一覧が見れます♪
これを見るだけで嬉し涙が出そう。
楽しみ過ぎる!!!
(≧∇≦)⇒http://bit.ly/MbOgkA
職場の子やお客さんに話したら興味深々で何人か来る事になった♪
肉食者でも(だから)来たくなる京都ベジタリアンフェスティバル♪
晴れますように☆

スポンサーサイト