- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
「Vegans cafe」憧れ体験。営業時間。
お気に入りのあの場所へ行きたくなり、仕事帰りに「Vegans cafe」に行ってきた。

Vegansファミリーに逢うとホッとします。
今日はこないだから売り切れで食べ損ねていたマルゲリータピザのパン生地バージョンを迷わず注文!!
ずっと憧れていたんです。これを丸ごと1人で食べる事に・・・('ー') フフ
元々大きいけど、パン生地とあって更に凄いボリューム☆
直径30センチはあった♪
1人で全部なんてこの幸せ者!!このこの!!!
もちろん動物を一切苦しめる事のない、素材にもこだわった本物の味100%植物性ピザ♪
パンが良い感じに絡んで最高でした(*"ー"*)
そりゃもうペロッとです♪

そしてお気に入りの「チョコレートパフェ」は毎度当たり前に注文♪

少しお客さんが落ち着いてファミリーとお話♪
ブログの報告もしようと思ってたらすでにご存じで、
でもネット音痴?という事もありどういう事なのかあまり良く解ってらっしゃらず、笑
ブログの書き方も解らないそうで何ひとつ記されていませんが、一応アメブロにいらっしゃいます♪笑
アメブロ☆Vegans cafeのブログ☆
今度パソコン講習しに行かないといけないなと思いました(-д-`;)笑
お話を色々聞いていたら、実はお店を夜閉めようかと思っているとの事。
しかもこの2~3日中には閉める気でいるとの事。
夜閉まったら来れる機会ほとんどなくなるや~んo(。TдT。)o
私は伝えずにはいられなかった。
「嫌です!!」
「絶対嫌です!!!」
「嫌ぁ~嫌ぁ~o(。TдT。)o」
自己中全開やん!と自分に突っ込みながらも、どんだけ言うねんって位「嫌」を連発、笑。
夜なくなったら、他の利用者様も来る機会が減って遠のいてしまうのでは、とかの心配もあり。。
お店見たら流行ってる感じするし。
でも詳しく聞いたら、月のうち半分は1組で終わったりする事が多いらしく夜は基本暇なんだそう。
モーニングやって欲しいとの声が結構あるとの事で、それなら夜を止めて、営業時間を早朝から夕方位にまで変更するかもしれないという事でした。
全国からお店に足を運ばれる方が多数いたり、動物繋がりのネット環境に居ると凄く流行っていると思いこみがちですが、現実はまだまだ相当厳しい様子。
「家が藤森だったら毎日来るのになぁ、、」とか呟いていたら、
なんと昨日Vegans cafeに来たいがために関東から藤森に引っ越ししてこられた方がいると聞いてビックリ!!
ん?そういやこっちに引っ越したいと言ってた方が以前いたような、、と思ってたら、
前にVegans cafeでお会いした(記事が残ってないのが悔しいぜ)
Veganフリペ「 Soreiis!!」を発行してらっしゃる優miさんだった☆

まさかこんなに早く引っ越してこられるとは☆
優miさん☆ようこそ京都へどす!!!
Vegans cafeは今後優miさんと共に事業拡大計画中だとか♪
優miさん心強し!!
またVegans cafeでお会い出来るといいな♪
なんやかんやとお話していたら突然ワンちゃんが飛び込んできた!!
あまりにも激しい喜びようにぶれるぶれる、笑

名前は「ジェイ君」
保健所に収容され殺される予定だった子をVegansファミリーが今年家族に迎えました。
こんなに可愛い子達が無責任な飼い主やペット業者によって、動物愛護センターという名の殺処分センターに持ち込まれ毎日何百頭も殺されている。
そんな現状を少しでも変えていくために、私は4月22日に神戸で行われる「犬と猫の殺処分反対デモ行進」に参加します。

前に逢った時は太ってまんまるだったのに、随分スリムになっていたジェイ君。
そして店長のお母様も最初逢った時よりいま随分スリムになられています。
Veganは健康的に美しくなれる♪
ん!?「お前も早くスリムになれよ!!」と聞こえてきたのは気のせいかしら(-д-`;)笑
店長とは根本的に似ているせいか話が合うのでついつい時間を忘れていつも長話になる。
今日は今後の方向性についてお互いを語り合った。
夜行けなくなったら語る機会も少なくなるや~んo(。TдT。)o
でもそれでVegans cafeが盛り上がるなら応援どす♪
昼間に行く機会を作ればいいんどす♪
まだどうなるかハッキリとはしてませんが、
今後「Vegans cafe」に行かれる方は営業時間を確認してから行かれる事をお勧めします☆
Vegans Cafe and Restaurant

〒612−0029
京都市伏見区深草西浦町4丁目88
TEL: 075−643−3922

Vegansファミリーに逢うとホッとします。
今日はこないだから売り切れで食べ損ねていたマルゲリータピザのパン生地バージョンを迷わず注文!!
ずっと憧れていたんです。これを丸ごと1人で食べる事に・・・('ー') フフ
元々大きいけど、パン生地とあって更に凄いボリューム☆
直径30センチはあった♪
1人で全部なんてこの幸せ者!!このこの!!!
もちろん動物を一切苦しめる事のない、素材にもこだわった本物の味100%植物性ピザ♪
パンが良い感じに絡んで最高でした(*"ー"*)
そりゃもうペロッとです♪

そしてお気に入りの「チョコレートパフェ」は毎度当たり前に注文♪

少しお客さんが落ち着いてファミリーとお話♪
ブログの報告もしようと思ってたらすでにご存じで、
でもネット音痴?という事もありどういう事なのかあまり良く解ってらっしゃらず、笑
ブログの書き方も解らないそうで何ひとつ記されていませんが、一応アメブロにいらっしゃいます♪笑
アメブロ☆Vegans cafeのブログ☆
今度パソコン講習しに行かないといけないなと思いました(-д-`;)笑
お話を色々聞いていたら、実はお店を夜閉めようかと思っているとの事。
しかもこの2~3日中には閉める気でいるとの事。
夜閉まったら来れる機会ほとんどなくなるや~んo(。TдT。)o
私は伝えずにはいられなかった。
「嫌です!!」
「絶対嫌です!!!」
「嫌ぁ~嫌ぁ~o(。TдT。)o」
自己中全開やん!と自分に突っ込みながらも、どんだけ言うねんって位「嫌」を連発、笑。
夜なくなったら、他の利用者様も来る機会が減って遠のいてしまうのでは、とかの心配もあり。。
お店見たら流行ってる感じするし。
でも詳しく聞いたら、月のうち半分は1組で終わったりする事が多いらしく夜は基本暇なんだそう。
モーニングやって欲しいとの声が結構あるとの事で、それなら夜を止めて、営業時間を早朝から夕方位にまで変更するかもしれないという事でした。
全国からお店に足を運ばれる方が多数いたり、動物繋がりのネット環境に居ると凄く流行っていると思いこみがちですが、現実はまだまだ相当厳しい様子。
「家が藤森だったら毎日来るのになぁ、、」とか呟いていたら、
なんと昨日Vegans cafeに来たいがために関東から藤森に引っ越ししてこられた方がいると聞いてビックリ!!
ん?そういやこっちに引っ越したいと言ってた方が以前いたような、、と思ってたら、
前にVegans cafeでお会いした(記事が残ってないのが悔しいぜ)
Veganフリペ「 Soreiis!!」を発行してらっしゃる優miさんだった☆

まさかこんなに早く引っ越してこられるとは☆
優miさん☆ようこそ京都へどす!!!
Vegans cafeは今後優miさんと共に事業拡大計画中だとか♪
優miさん心強し!!
またVegans cafeでお会い出来るといいな♪
なんやかんやとお話していたら突然ワンちゃんが飛び込んできた!!
あまりにも激しい喜びようにぶれるぶれる、笑

名前は「ジェイ君」
保健所に収容され殺される予定だった子をVegansファミリーが今年家族に迎えました。
こんなに可愛い子達が無責任な飼い主やペット業者によって、動物愛護センターという名の殺処分センターに持ち込まれ毎日何百頭も殺されている。
そんな現状を少しでも変えていくために、私は4月22日に神戸で行われる「犬と猫の殺処分反対デモ行進」に参加します。

前に逢った時は太ってまんまるだったのに、随分スリムになっていたジェイ君。
そして店長のお母様も最初逢った時よりいま随分スリムになられています。
Veganは健康的に美しくなれる♪
ん!?「お前も早くスリムになれよ!!」と聞こえてきたのは気のせいかしら(-д-`;)笑
店長とは根本的に似ているせいか話が合うのでついつい時間を忘れていつも長話になる。
今日は今後の方向性についてお互いを語り合った。
夜行けなくなったら語る機会も少なくなるや~んo(。TдT。)o
でもそれでVegans cafeが盛り上がるなら応援どす♪
昼間に行く機会を作ればいいんどす♪
まだどうなるかハッキリとはしてませんが、
今後「Vegans cafe」に行かれる方は営業時間を確認してから行かれる事をお勧めします☆
Vegans Cafe and Restaurant

〒612−0029
京都市伏見区深草西浦町4丁目88
TEL: 075−643−3922
スポンサーサイト