fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

【拡散希望】緊急パブコメ!4月9日まで!警戒区域の放射能ゴミを広域処理!? 

環境省が現在
放射性物質汚染対処特措法施行規則改正案に対する意見の募集
をしています。
警戒区域の放射能ゴミが全国に拡散されてしまう恐れがあります。
期限は明日4月9日!!!
簡単なので誰もが送ろう!!!

何をしようとしているのか、うまく説明して下さってる方がいましたので以下転載します。
【パブコメ】警戒区域内のガレキやゴミも普通に処理するよ【環境省】
放射性物質汚染対処特措法施行規則改正案に対する意見の募集(パブリックコメント)

http://www.env.go.jp/press_r/15080.html

要約すると、

・警戒区域が再編されると、
・立入禁止じゃなくなった地域で、
・ゴミがいっぱい出てくるはず。

・そのゴミを「国が処理する」と、
・同じゴミ処理業者ばっかり使われるから、
・競争原理がなくて不公平でしょ?

・だから「普通のゴミ」として処理するよ。
・なんか言いたいことある?

募集期間:平成24年4月3日(火)~平成24年4月9日(月)

7日間だけという超短期間。しかもその言い訳がまったく意味不明。

≪意見提出が30日未満の場合のその理由≫を要約すると、

・12/26に警戒区域が再編される方針になって、
・競争上の不公平が生じそうなので、
・早急に対応しないといけないから、
・最小限の期間にしたよ(4/3~4/9)

これのどこが超短期間の理由なの?3ヶ月間なにしてたの?ようするに「いままで思い浮かばなかったギリギリになって気づいた」か「知ってたけど騒がれたら面倒だしギリギリまで言わなかった」かですね。

~●震災廃棄物を考える会・京都●より以下転載~

【4/9(月)まで】次は警戒区域内のガレキを広域処理?パブコメ送ろう!
環境省は法律を変え、警戒区域等のごみを産廃事業者が処理できるようにしようとしています。これについて国民意見(パブリックコメント)を募集しています(4/9(月)まで)。

http://www.env.go.jp/press_r/15080.html

産廃は今までにも広域処理されていました(関東の産廃が九州や東北で埋め立てされるなど)。今まで国が管理することになっていた警戒区域等のがれきが産廃処理ルートに乗ってしまうと、私たちの知らない間に全国各地の処分場に拡散され、埋められてしまいます。

このパブコメ募集は4/3(火)に発表され4/9(月)が〆切。国民の意見を聞かずにコッソリ決めようとしているんです!簡単でいい、一言でいい、メールかFAXで意見を寄せましょう!

<パブコメの送り方>

メール宛先:houshasen-tokusohou2@env.go.jp

FAX宛先:03-3581-3505

件名:放射性物質汚染対処特措法施行規則改正案に対する意見

本文に、名前(企業・団体の場合は企業・団体名、部署名、担当者名)
、住所、電話番号かメールアドレス、意見を書きます。

〆切:4/9(月)必着

★私は以下のように送りました★

「警戒区域・計画的避難区域内のごみは、高濃度の放射性物質に汚染されているおそれがあるので、政府が集中的に管理してください。広域処理しないでください。」

全く同じ文章だと「同様意見○件」でスルーされるそうです。簡単でいい、ご自分の子どもへの思い、自然への思い、一言でいいから入れて、ご自分の意見として送ってくださいね。

★メールを持っていない方へ★
こちらを印刷して配ってください→パブコメちらし

★参考資料はこちら★
http://togetter.com/li/284529

~転載終了~

誰にでも理解できる「瓦礫の広域処理が許されない12の理由」
スポンサーサイト