fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

盲導犬協会の隣で「毛皮反対ナンジャー」VS「無関心ナンジャー」 

2012/2/12

本日の「おけいはんARキャンペーン」
参加者は「毛皮反対ナンジャー」の赤ナンジャー&ピンクナンジャー&ウサコ&癒月ちゃんが終日。
途中参加で緑ナンジャー・青ナンジャーが助っ人に来てくれた♪

高島屋前にて「関西盲導犬協会」が圧倒的な威力を見せる中、
「関西盲導犬協会」にあれよこれよと集まり続ける募金をチラ見しながら
私達は横で頑張りました。

ここの所話題になっている九州盲導犬協会アトム君の件もあり、良い気分がしなかった事は言うまでもありません。アトム君の事を思い出さずにはいられませんでした。
●現状報告(長崎 Life of Animal)●

盲導犬、そんなに必要なのでしょうか。。
私は言葉も通じる人間がやれば一番いいのではと前から思っています。

盲導犬協会の隣で活動したのは初めてです。
不思議な感覚でした。
「盲導犬育成のための募金」には関心が集まるけど、
今この瞬間にも苦しみ続けている動物達には関心が集まらないのですから。。。




毎回の活動で画像や動画を大量に取り込み過ぎて、
ハードディスクが容量ゼロになってしまい本日の画像が取り込めず↓
これからどうしようかな

本日の映像活動報告は唯一UP出来たこちらの動画のみ。
前回約束してくれた通り、毛皮反対ナンジャーは更なるパフォーマンスで挑みました。
戦隊BGMを持ち込みチラシの舞を披露。
「毛皮反対ナンジャー」と「無関心ナンジャーの」対決をお楽しみください。





この後もずっと舞い続けた「毛皮反対ナンジャー」
途中参戦した緑ナンジャーと青ナンジャーの勢いもあって、
「無関心ナンジャー」が圧倒され「毛皮反対ナンジャー」優勢の展開に。
チラシ500枚は配れた。快挙です。
たったの500枚で、です。
この場所での500枚は貴重なんです。

「毛皮反対ナンジャー」の悲壮感漂わない楽しそうな空間。
実はそれが作られたものである事に、
マスクの下が実は涙で溢れている事に気付いた方達はどれだけ居たでしょうか。

動物達が置かれている状況と同じです。
表面的な事だけで決め付け思い込み命が犠牲になり続ける世の中。
目に見えている景色に疑問を抱き、真実に向き合おうとしてくれた方達は居たでしょうか。。

今日嬉しかった事。
前回のおけいはんARキャンペーンで、衝撃的な現実の数々にパネルから離れる事が出来ずにおられた女性。ブログを案内し「今日が本当の人生がスタートする日でありますように」とお別れした。
今日その女性が私が席をはずしている間に立ち寄って下さったとの事。
そしてメモを残していって下さったのです。

「先週はお話しして下さってありがとうございました。
肉・牛乳やめました。
神戸コレクションでは、活動に参加させていただきます。
今日も頑張って下さい!!」

「毛皮反対ナンジャー」はマスクの下で嬉し涙を流しました。
「ありがとう。」

去年の11月1日の京橋おけいはんARキャンペーンでも似たような女性がいました。
ヒロミです。
彼女はその日を機に変わりました。
そして伝える人になりました(*^^)
ヒロミのブログ
hrm(動物たちを救いたい)


人生を変える「おけいはんARキャンペーン」
次回は京都河原町にて2/25・3/3にあります。参加者募集中です。
(因みに2/25は毛皮反対ナンジャーはお休みです)

●動物たちに光を~活動・イベント予定表●
スポンサーサイト