fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

京都市 「動物愛護に役立てて」 都内女性1億円寄付★「京都市動物愛護センター(仮称)」構想 

京都市が殺処分ゼロに向けて本気を見せていた?
「京都市動物愛護センター(仮称)」構想に関する意見募集(平成23年8月15日~9月30日)
1170件のコメントが寄せられたそうです。
ネットで結構拡散されていた様に感じていたので、個人的には少ないなと感じましたが、
動愛法パブリックコメントの12万件と比べてしまうからでしょうか。

生後間もないペット販売禁止へ 「動物愛護法」改正で「国民の声」12万件

8週齢規制何としてでも!!てか、生体販売ほんと禁止にしろ(▼皿▼メ)!!!って思ったニュース
~【ペット残酷列島】山下浩さんのサブサイトより~
「クリスマス犬」購入10日後に急死

とにかく今出来る事はやらないと!!8週齢規制何としてでも!!
大拡散●8週齢規制メールプロジェクト

「京都市動物愛護センター(仮称)」構想に関する意見募集について、
京都市獣医師会 会長からのコメント
この度は動物愛護センター(仮称)構想に対する意見募集に多数のコメント(1,170件)を頂戴いただき誠にありがとうございました。
この度は予想を大きく上回るご意見をいただき、市民の皆様の関心の深さを京都市、京都市獣医師会等の関係者一同、再認識したことと同時に大きな責任を感じた次第であります。
皆様から集まりましたご意見は、このあと京都市保健福祉局保健医療課動物愛護担当事務局にて取りまとめられて次年度の予算案に反映される予定でございます。
今後とも京都市行政ならびに京都市獣医師会の事業にご理解、ご協力ならびにご支援よろしくお願い申し上げます。

「京都市動物愛護センター(仮称)」構想に関して
★鳥肌が立ったニュース★
京都市 「動物愛護に役立てて」 都内女性1億円寄付
京都新聞 1月5日(木)22時29分配信

京都市は5日、2014年度の開所を目指している「市動物愛護センター(仮称)」の整備に役立ててほしいと、東京都内の女性から1億円の寄付があったと発表した。
市は保護した犬猫の殺処分削減に向け、ペットと一緒に遊べる「ドッグラン」や夜間救急診療所などを併設したセンターの新設を計画している。
市家庭動物相談所(南区)を建て替える方針で、現在、施設概要などを盛り込む基本計画を策定している。
女性からは、東日本大震災で多くのペットが行き場を失ったことなどを踏まえ、「愛護センター整備の一助にして」と昨年末に寄付の申し出があった。女性は強く匿名を希望しているという。
市保健医療課は「寄せられた厚意を大切にし、動物愛護の拠点となるセンター整備に活用したい」としている。



1億円!凄い!!日本にも居たんですね!真のセレブ!!
京都市の本気度がもし見せかけだったとしても、こんな事されたら本気になるしかないのでは♪
本当にありがたい出来事。
お金は豪遊する為にあるのではない。
苦しんでいる命の為に活用する。これが本当のお金の使い方。
この女性が見本を見せて下さった。
日本のお金持ちの方にもどんどん真似する人が増えて欲しい。
お金があったらどんどん動物たちの事アピール出来るのにと思う。
私も年末ジャンボで3億円当選予定で思いっきり動物達の為に使う気満々だったけど、神様が相手を間違えたのか!?
結果は3300円( ̄ー ̄?).....??アレ??
でもこないだ河原町の宝クジ売り場で「3億円当売場から出ました!!」ってなっててビックリした。
本当に惜しかった!!(のか!?)笑
3億円当たった方がこのブログを見てくれて「さっち~に譲る♪」って言ってくれますように、笑。
もしくは動物虐待を当たり前に許さない活動家でありますように。
それにしても、いま京都がなんだか熱い件。
スポンサーサイト