- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYブログ
その後
亀に詳しいサイトがあったのでそこでいい方法がないか聞いてみましたが、
ほぼ全滅な感じでした。
川は元々住んでいた場所でないと生きていけないそうです。
ペットショップや動物園はまず受け入れてくれないそうですが、少しの可能性にかけてチャレンジしてみる事は出来ます。
結局亀を保護してないけど、安易に川に連れていくというのは間違いと知りました。
1番いいのは私が飼ってあげる事だと言われました。
飼う気もないのに拾おうとするなという厳しい意見も頂きました。
亀の飼育は難しいらしく経済的にも余裕が必要だそうで、
冷たいかもだけどそれは無理です。
里親探しをやってみてもいいかもしれないですね。
ほぼ全滅な感じでした。
川は元々住んでいた場所でないと生きていけないそうです。
ペットショップや動物園はまず受け入れてくれないそうですが、少しの可能性にかけてチャレンジしてみる事は出来ます。
結局亀を保護してないけど、安易に川に連れていくというのは間違いと知りました。
1番いいのは私が飼ってあげる事だと言われました。
飼う気もないのに拾おうとするなという厳しい意見も頂きました。
亀の飼育は難しいらしく経済的にも余裕が必要だそうで、
冷たいかもだけどそれは無理です。
里親探しをやってみてもいいかもしれないですね。
スポンサーサイト
Name - マブタロウ
Title - 1. カメさん
私は小さいころ、カメを飼ってましたよ!
カメを育てるのは、それなりに大きな水槽とか要りますし、ちょっと大変ですよね~結構大きくなりますし・・・
困りましたね、お役に立てずすみません・・・
里親が見つかればいいのですが(・・;)