- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物達の事
神戸コレクションに向けてチラシを作成
毛皮動物達を救って行く為の今一番な活動
出展ブランドのSecretMagic(シークレットマジック)へ行ってみた。
まずは店内を物色
今の時期秋の新作を展開し毛皮製品をアピールしてる店ばっかりだから期待してなかったけど、ココには毛皮製品はほぼ並んでなかった。
まだ夏っぽい展開からかもしれないけど服類には毛皮製品なし。
端っこの棚の小物に部分使いで毛皮がほんの少しあった。(惜しい)
店内には神戸コレクションのアピールもされていた。
店員さんに話かけると、神コレ毛皮反対キャンペーンの存在は知っている様子。
去年チラシ渡されたと。実態も知ってるそう。
こういう話すると、たいがい表情を曇らせサービス業としてどうなの?という店員が多い中、
素直にお客様の声に耳を傾けてくれる普通の店員さん。
今年は去年以上に毛皮反対の声が上がっている。
今後フェイクファーに切り替える予定は?
神戸コレクションでは?
私達にはそこまで解らない、会社に聞いて欲しい。
う~ん、その会社がハッキリと教えてくれないから困ってるんだよねぇ。。。
でも消費者の意見は取り入れてる様子が雰囲気から何となくうかがえ、
神戸コレクションではこのブランドは毛皮製品は使わないかもな、と予想しました。
(さっち~の予想は良く外れるw)
ファッション従事者として知っておくのがプロだと思うけど、
会社がそんな事を教えるはずもなく実態を知らない店員は本当に多い。
毛皮の実態を知って貰い、動物虐待製品をアピールせず、
「それタヌキなんですよ♪本物ですよ
♪」
とか精神的虐待接客用語でお客さんを傷つける事も辞めて貰う様にお店回りも大事な活動のひとつ。
動画を見たいから検索ワードを教えて欲しいとちゃんと関心を示してくれた店員さんも居た。
動物達が苦しんでる現実を知っても自分には関係ない事にして命を見殺しにする残酷な人間が多い中、
こんな風にしっかり関心を持つ人達に出逢う事ができるのが救いだ。
こんな事が救いだなんて、何て悲しくて狂った世の中なんだろう。
SecretMagicではチラシを渡し活動報告として写真を取らせて貰った♪w
神戸コレクションに向けて私が作ったチラシ。
来場者が勘違いして受け取って貰いやすい様に♪
神戸コレクションっぽく仕上げました♪
Name - りこ21
Title - 1. 遅くなりましたが
神戸コレクション毛皮出展禁止の要望を、神戸市長にお手紙で送っておりましたが、市長よりお返事を頂きました。
私は岩手県在住ですので、今度の東日本大震災に対して丁重なお見舞いの言葉を頂戴しました。
毛皮のことでは気持ちは解りますが
、民間の主催事業なので市としては口出し出来ないとのこと。でも、後援なんかしてる訳ですからね・・。
私の手紙は、主催者側へ届けるそうです。
とりあえずは、市長も読んでくれたわけですから、地道にでも伝え続けることですね。
毛皮の残酷さを知っても心を動かされない人は、人間ではありません。
さっち~さんの頑張りに、いつも励まされていますよ。
本当に、ありがとうございます。