- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物達の事
パブリックコメントって知ったはる?小梅はんより
小梅はんのお言葉身に染みますえ。
解りやすいどすえ。
小梅はん見てると心がポカポカしてくるんどすえ。
小梅はん、、、ほんまいいキャラしたはりますなぁ
~くろうめ こうめ様より以下転載どす~
「パブリックコメントって知ったはる?」
5年に一度環境省動物愛護管理室が
「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正案について
パブリックコメントいうのをを募集してはるんやて。
そんなんやってはったやなんて…
前回は票があつまらへんかったし
改正されへんかった事項も多かったみたいえ
飼われてる動物を殺されても
器物破損にしかならへんのもうちは納得いかへんし
簡単に命をあつかいすぎなんちゃう?
うちらがちょっとだけパブリックコメントの例をやってみますえ
深夜の生体販売や長時間の展示販売はやめてくれはる?
うちとしてはお店で展示販売自体禁止してほし~
移動販売やめてんか
ストレスや病気とかもほっといて
対面販売義務化 って…してないんや…
ちゃんと出会って気いが合うか見てから
家族になるんが当たり前なんちゃう~?
オークションてあること自体あかんと思うし!
それで種類によって価格が変動して
産ませすぎたり
余ったらどうしはるん?
犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢
まだお母さんがいる年頃え!
犬猫の繁殖制限措置産ませすぎたら歯や骨がとけるんやて
閉じ込めておくだけとか
ぎゅうぎゅうやとか…
飼養施設の適正化これもちゃんと決めといて~

他にも色々どうなん?と思うことがあると
思うしみなさんもどうか声を上げてくれはらへんやろか
詳しいことは↓のブログと
環境省のパブコメ募集のページをみてほしいんえ
よろしゅうお願いします~!
リンクは全然オッケーですえ!
~転載終了~
今日も日本では約1000頭の犬猫が苦しい苦しいガス室で殺されていきました。
こんな残虐な事、一刻も早くなくさないといけないのです。
なくしていく為には命の為に行動出来る真に想いやりある人間を増やすしかありません。
色々やる事はありますが、今はとにかくパブリックコメント!!
8月27日(土)まで!!!
特に重要なのが8週齢規制問題。(8週齢未満の子犬子猫を親から引き離すことを禁止)
欧米先進国では8週齢規制は当たり前。
5年前の改正時、8週齢規制に関するパブリックコメントでは、
ショーケースに新鮮な商品(命)を早く並べてお金に変えたくて仕方がないペット業界関係者の
反対意見が約9500通。
それに対し、動物達を真に想い賛成意見を出した人はたったの200人という結果でした。
当時は動物達の命にたった200人しか行動出来る人がいなかったという事です。
私も無関心に動物達を見殺しにしてしまった1人です。
今回こそは絶対に負けたくありません。
ペット業者に負ける訳にはいきません。
パブコメは本来多数決ではないそうですが、今回は数が勝負と言われているそうです。
5年前より確実に行動を起こせる見殺しにしない人達が増えているとは言え、
まだまだ無関心な人達が多いですし、
何よりペット業界の圧力は相当なものです。
今回は前回以上に鬼畜魂を出してくるものと予想されます。
より多くの方に協力して貰おうとパブリックコメントの書き方などを非常に解りやすくまとめて下さっているサイトがあります。
パブコメについて書かれてある多数のブログもリンクされていて勉強になります。
命がかかっています。
初心者の方でも出来ますのでどうかパブリックコメントの提出をお願いしますm(__)m
↓こちら↓