fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

重要【拡散希望】ネット署名!動物愛護管理のあり方検討小委員会の委員の改選を要望 

●以下の署名ですが、急遽終了する事になりました●


記載内容に問題があり終了せざるを得ない状況になっています。

今回改めて見てビックリしたのですがいつの間にか一部委員が変更になっていました。

中央環境審議会動物愛護部会名簿

(平成23年1月24日現在)となっていますが、私が5月に書いた記事 の際チェックした時は確か以前のメンバーでした。

味方か敵かは解りませんが2月にあった動物愛護管理法を変えるデモに参加されていたという兵藤氏が消えています。

あと臨時って項目以前からあったかな!?

何なんでしょう。何か汚い気配を感じるのは私だけでしょうか(~_~;)


転載して下さった皆様、以下の項目を追記して頂けると幸いです。ご迷惑おかけして誠に申し訳ございませんm(__)m


~以下署名TVより【署名活動を一旦終了させて頂く事へのお詫びとお知らせ】 です~


2011/08/06 22:08

この度は「動物愛護管理のあり方検討小委員会の委員の改選を要望」にご賛同いただき、ご署名をして頂いた方々に深くお礼を申し上げます。
皆様の暖かな想いが集まっている中、誠に心苦しいのですが、賛同者の皆様にお詫びをさせて頂く事態となりました。

署名趣旨を「小委員会委員の改選」に限定してしまった事で多くの方に混乱を招いてしまいました。
改選すべきは「中央環境審議会委員」http://www.env.go.jp/council/14animal/meibo14.html
および「動物愛護管理のあり方検討小委員会委員」http://www.env.go.jp/council/14animal/meibo14-3.html
のペット業界関係者です。
それに加え本文中の「特に業界寄りの委員」の個人名を掲載した事で、署名が無効になるかもしれないとのご指摘を受けました。
この署名がもし無効になってしまえば、貴重なご署名も無駄になってしまう可能性があります。

そこで誠に申し訳ありませんが、この企画を一旦終了させて頂き、後日改めて同じ趣旨の企画を作りなおして掲載させて頂くことに致しました。
これまで大勢の方々から貴重なご署名を頂き、熱い想いのメッセージもたくさん頂きましたのに本当に申し訳ございません。
再度企画を立ち上げた際には、どうか再びご署名を頂けますようにお願い申し上げます。

企画者達の浅慮が招いた結果であり、せっかくご署名頂いた方々にはお詫びの言葉もございません。
皆様には大変ご迷惑をおかけする結果になってしまい、まことに勝手な言い分ではありますが、どうか今回の事で署名はこりごりだと思わないで頂きたいのです。
動物達が置かれている環境を少しでも良くするために、これからも本当に微力ではありますが出来る限りのことを続ける所存です。

この署名を直ちに終了させますとご署名を頂いた方々へのお知らせが届かなくなる為に、何日かこのまま掲載させて頂くことに致しました。
皆様の個人情報は責任を持って破棄させていただき、ご迷惑のかからぬよう対処させていただきます。
本当に申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。

 企画者一同 代表者大友洋子

(8月6日更新)






ペット業界が命を守る為の法律まで操っている件↓

関連記事→皆の力で動物愛護法を変える!必ず!!


ペット業界の委員達を抹消していく為の署名が出来たそうです!

今回の法改正には間に合わない様ですが、命は物ではない、真に命を守れる世の中にしていく為に、どうしても通らないといけない道です。

簡単なネット署名になります。

命の為に、転載大拡散ご協力宜しくお願い致します!!

想いを伝える為、出来るだけコメント欄(パソコンのみ)も書くとよいと思います。


オンライン署名サイト「署名TV」より


seiパソコンの方↓署名はこちらから↓

動物愛護管理のあり方検討小委員会の委員の改選を要望


ケータイ携帯の方↓署名はこちらから↓

動物愛護管理のあり方検討小委員会の委員の改選を要望


周りにも広めよう♪

携帯URL http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1799


(※パソコンと携帯では署名に至るまでの方法が違います。

携帯は超簡単ですので周りの方に一括送信でお願いしやすいです。

因みに携帯もパソコンもある方はどちらでも出来ます。)


署名プロジェクトの詳細


動物愛護法改正の審議会委員の大部分は、ペット関連業界の団体で占められています。
ただし、ごく少数ですが動物の福祉を真剣に考えている委員もいらっしゃるようです。

今回の委員の改選には間に合いませんが、こんな委員の顔ぶれで動物の命を扱う法律を作って欲しくないと、大勢の意見を環境省に届けるだけでも一定の効果があります。

5年後に開かれる審議会のメンバーが今回と同じ委員で構成されていたら、真に動物のための法律改正になるはずがありません。
現在の委員の殆どは動物を「物」としか見ていず、単なる金儲けの道具にすぎないのです。
ペット産業に関係のない委員を選ぶ必要があります。

~転載ココから~
殺処分を無くして、皆で幸せになろう!! 様より以下転載です。(転載許可済み。拡散希望です。)
「環境省が行う動物愛護改正は10年前から、現在の審議員会委員で行われて居ます。
 JKC関連のブリーダー崩壊で愛護団体さんも四苦八苦されてます。
 根源である繁殖者・ぺットショップをこのまま放置して良いのでしょうか?
 自民党政権時代にいい加減に選んだ人選です。
 民主党になった今、この人選は動物愛護法改正の為に無効にして欲しい!」
~転載ココまで~

*特に業界寄りの委員
  臼井 玲子  (社)日本愛玩動物協会理事
              大阪府ブルセラ症の時も委員団体でしたが、119匹の犬は殺処分
  太田 勝典   全国ペット小売業協会副会長
  相良直美    優良家庭犬普及協会専務理事
              優良家庭犬普及協会は獣医師と愛玩協会と福祉協会と愛護協会と業者で
              構成されて居る
              団体とは別に相良直美さん個人はどんな考え方の人か不明です。
  永村 武美   (社)ジャパンケネルクラブ理事長
              ブリーダーの大元、しかもほとんどのブリーダー崩壊はここの会員
  兵藤 哲夫   (社)日本動物福祉協会理事
  山﨑 薫     学校法人ヤマザキ学園理事長
              犬が居て初めて成り立つ職業。 犬が居る事で儲けられる。
  山口 千津子 (獣医師・社団法人 日本動物福祉協会)
  高橋 英夫   (日清ぺットフード お客様相談室室長)
  小方 宗次    (学校法人 ヤマザキ学園)
  米山 由男    (ヨネヤマプランテーション代表取締役、一般社団法人 全国ぺット協会 会長)

これほど多くのペット関連業者が、動物愛護法の改正に関わっているのが現実です。

無秩序に乱立する繁殖屋で1年中強制的に繁殖させられ、産まされている犬猫達の惨状。
幼すぎる子犬仔猫が、眠ることもできずに深夜まで展示販売されるペットショップ。
これらの場所で命を落とす犬猫は闇に葬られ、正確な数さえ分からない状態です。
インターネットオークションで1円から競り落とされ、貨物扱いで宅配される子犬仔猫。
運ばれる途中で死亡する例が多発しています。

毎日保健所に持ち込まれ、炭酸ガスによる苦痛に満ちた「いわゆる安楽死」で殺処分される犬猫は、年間30万頭近くになります。

保健所で命の期限を付けられた犬猫や、捨て犬・捨て猫を保護し、懸命に里親を探している愛護団体や個人がどんなに頑張っても全てを助けることは無理です。

これらの不幸な犬猫を減らすには、その元の蛇口を閉めなければ意味がありません。
それを阻止して動物で儲けようとするペット関連業者の団体が、前述の委員の座を占めています。

国民一人一人の力は弱いですが、大勢が声を揃えて要請すれば大きな力になります。
環境省としても決して無視できない影響力を持ちます。
動物に対する昔ながらの考え方で作られている動物愛護法と、それを利用している業界をぜひ変えていきましょう。

動物が置かれている惨状を知らない人がたくさんいます。
皆様の家族・友人・親戚・同僚・知り合い等にこのプロジェクトをぜひ知らせてください。

今この瞬間にも冷たい箱の中で殺処分されている犬猫のために、どうか皆様のお力をお貸しください。


さっち~のブログ

スポンサーサイト



Comment

Add your comment