- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物達の事
命を見殺しにしない人間達
警戒区域に逮捕覚悟で入り命がけで動物レスキュー活動を続けて下さってる
星ファミリー (福島原発被害の動物たち)
この方達の事を色々と言う方が居るそうですが、私は自分の心が感じた事しか信じません。
己の命が削られるかもしれなくても命を見殺しにしない星ファミリーを心底応援しています。
~星ファミリーの活動のきっかけになったワンちゃんの事を多くの方に知って頂きたくココに残します~
雪が降っていた被災地。今は太陽が照りつける夏になってしまいました。
いまだにレスキュー活動を続けないといけない狂った国、日本。
多くの命がこのワンちゃんの様に壮絶な死を迎えた事でしょう、、、
星ファミリーがあるワンちゃんを見つけ飼い主に保護を名乗り出たそうです。
↓その時のお話↓
ある飼い主の奥様と電話連絡がつきました。
私「貴方の犬は忠実に家を守ってご主人様を待っていましたよ。保護しても良いですか?」
飼い主「動物は野生に返るから、運に任せておきます。一時帰宅のときにでも、生きていたら保健所に保護してもらいますから、助けなくていいです。」
私「でも、食べ物もないんですよ。今週分は私たちがおいてきましたが、とてもいい犬ですよ、一時帰宅まで待ってても、回収できるか分からないんですよ」
飼い主「いいんです。その時は運命ですから」
私「唖然」となり、電話を切りました。
これでいいのですかね。
主人を信じる愛犬と、死んだらそれで仕方がない、どうせ保健所に渡すんだと言い張る飼い主さん。
毎日保健所に殺してくれと持ち込む飼い主が日本中に居る様に、
警戒区域にも無責任な飼い主はやはり居ます。
この事態はそういう無責任な飼い主も一緒になって引き起こしているのだと思います。
個人的に
「命を簡単に見殺しにする愚かな飼い主バカヤロー」と付け加えます。
こちらのお宅での出来事です。
表札ですからあえて個人情報なしとして事実を公開します。
いずれこの飼い主さんにも事実を知っていただきたいと思います。
その為の記録です。
100m先で犬が呼んでいました。
裏路地の奥の家に犬小屋がありました。
そこでこの犬を見つけたときには生きていると思いました。
しかし動きもしません
まるで生きているようです。
小屋の中には沢山のエサがありました。
避難するときに飼い主さんが置いて行ったのでしょう。
中の犬は生きていましたが、外のこの犬は金網から首を突っ込み悲しそうな顔で息絶えていました。
この近所の犬は放たれていたのでしょう。
中の犬とも仲が良かったのかもしれません。
エサもあり、すぐ食べられそうで食べられない。
この犬は、小屋の中の犬を慕ってこの場を離れることもできなかったのだと思います。
そして、目の前のエサからも離れられなかったのです。
お腹がすいて、喉が渇いて、食べ物がそばにあって、手が届かない、
これほどの生き地獄はないと思います。
私たちは、この犬が不憫で泣きました。
「人間の大バカヤロー」
悲しすぎます。遭われすぎます。酷すぎます。
中で教えてくれた犬は水は切れていましたが、生きていました。
そして100m先の私たちの声を聴きつけて、必死で呼んでいたのです。
でも、私たちはこの犬を外には出しませんでした。
飼い主の財産だからです。
あれからもう10日が過ぎようとしています。
誰も助けに行きません。
明日は検問を突破してでもこの犬を救いに行くつもりです。
逮捕されようが構いません。
助けられる命を放っておくのは、「鬼」です。
「鬼畜です」
もう死んでいるかもしれません。
でも、もう一度行きます。
それが私たちの良心だからです。
「菅直人のバカヤロー」
「政府のバカヤロー」
「町長達のバカヤロー」
思うのはそれだけです。
【星ファミリーからのメッセージ】
私達の日本で起こった東日本大震災は1200年に一度の大被害をもたらし多くの被災者が出ました。
同時に多くのペットや家畜も被害にあいましたが、唯一救う事の出来ないエリアがこの日本に存在しました。
それが福島原発のある双葉郡です。
政府は情報の隠ぺいをし、住民はバスで強制的に退去させられ、身の回りの物も持ち出す暇もなく、動物はすべて置き去りにされました。
動物愛護の組織や獣医師も、ここごとく検問で追い返され、救えたのは福島県の北部から決死の覚悟で潜入した民間ボランティアが救出した一握りの犬や猫だけでした。
その後、この...エリアは厳重な検問が行われ一切出入りができません。
中にはまだ数千匹の犬や猫、数千頭の家畜が生き残っていますが、弱ったものから殺処分が行われ、食料も与えられずに、死を待っています。
この事実を記録として永久保存するため、二度とこのような過ちを犯さないためにも、できるだけ今のうちに多くの写真や画像、記事を残しておくべきだと考えました。
すでに、インターネットでは政府主導の元で、情報隠蔽、フリージャーナリストの記者会見排除、プロバイダーへの風評圧力がなされ、記事の削除などがはじめられています。
今日本で一番安全なWEBエリアはfacebookしかありません。
全国の皆さんにお願いいたします。
これらの記録のリンク、記事、写真、動画などを今のうちにこのページに転載をお願いいたします。
私たちは、福島原発から5km以内の動物を重点的に保護しています。
そこは、東電関係者以外は立ち入らないような危険な場所です。
しかし、そこには多くの見捨てられた動物がいます。
そして、その周辺にも、農場や民家にまだ多くの動物たちが残されています。
20kmエリアには住民さえも立ち入り禁止です。
私たちは、その見捨てられた動物を救う運動をしています。
◆レスキューゲリラ隊の交通費支援
◆見捨てられた牛舎、農場などの動物の食糧支援。
◆その他、保護した犬の里親が見つかるまでの健康診断とご飯代など。
◆大規模レスキュー作戦の活動費用(捕獲器や必要資材の購入など)
福島原発レスキューゲリラ隊は、どの機関にも属さないプライベートチームです。
従って、全てが自費で賄われております。
そして、個人勇士の集団です。隊員には20名以上の男女が参加しています。
どうか、皆様のご支援をお願いいたします。
銀行振り込みかペイパルでお願いいたします。
振込先
三井住友銀行 吉祥寺支店
普通 7316452
口座名義人 星 広志(ホシ ヒロシ)
電話番号
0422-59-0051
餌・餌水箱・リード・首輪・ケージ・キャリー・捕獲器等 物資支援は
〒180-006
東京都武蔵野市中町2-5-3
ドルチェ武蔵野202
0422-59-0051
「福島原発動物・本気で救う会 代表 星」 宛 にお願いいたします。
Name - -
Title - 管理人のみ閲覧できます