fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

殺処分をしたからサインをくれ~酪農家につきつけられた現実 

友(どうぶつたちの気持ち)さんより以下転載です~


「殺処分したからサインをくれ・・・・・なんだと!?」 テーマ:どうぶつ愛護




「酪農家につきつけられた現実」

----------- ここから転載 --------------------

是非、真実を伝えて欲しいとの事で
今回、南相馬市小高区摩辰の酪農家の方からの
情報を掲載させてもらいます。

浪江の情報ではないのですが、
南相馬なので掲載させてもらことにしました。

まず以下の写真は南相馬市小高区摩辰のある酪農家の
牛舎の写真です。

さっち~のブログ

さっち~のブログ

さっち~のブログ

さっち~のブログ

さっち~のブログ

さっち~のブログ

連日ニュース等で報道されている20km圏内は立ち入り禁止地域に
指定されている南相馬市小高区。

圏内の住民は退避指示で人は住んでいません。
残してきた家畜や馬、ペットが気がかりで一時帰宅された方は
今日までたくさんいらっしゃいます。

ここで酪農を営んでいた方は行政から
殺処分をしたからこの書類にサインをしてほしいと迫られました。

酪農家の方は行政からその話をされたあと一時帰宅された。

そして自宅牛舎へ行くと 散在したままの
自宅牛舎が残されていたそうです。

行政による殺処分法は 死んだ家畜に石灰を撒き ブルーシートを被せる です。


それが この状態。

これがそれをやったと言えるのか?

崩れ落ちた尾てい骨が朽ち果て
腐敗した肉塊は黒く液状化し、激しい腐臭を漂わせ、白骨化した背骨が佇んでいる。

行政は定められた処分法を一切することなくこれを放置。

それをあとから言われないよう、お役所仕事お得意の 書類作成の手続き を酪農家に迫った。
サインをし、どう処分され、どう変わったのか見にいったら・・・。

ここで酪農を営んでいた方はもうここに帰ってきたくないそうです。。
もう、悲しくて 悲しくて 声をあげても届く気がしない。。。
だけど、この写真がなによりの証拠。
行政は何もしてくれていない。
このずさんな行政の対応をひとりでも多くの方に知ってもらいたい。
その想いひとつでこの写真を撮りました。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

昨日、浪江町20㌔圏内の家畜を殺処分するよう説得する場が
設けられたとのことなんですが、殺処分を前提とする説明会を開き、
署名をするよう促されたとの事なんですね。

報道陣達を部屋から出して2時間の話し合いを行ったとの事です。

------------- ここまで転載 ---------------


やはりここでも「嘘つき政府」でしたね。

苦痛の伴わない殺処分方法で行う。

それも信じられなかったが、その殺処分すらしていない。

ブルーシートすら掛けていない。

ただただ・・・・・・餓死するのを時間稼ぎをして

何もせずに済ませた。



農家の同意が得られた方から殺処分を行う。って公言したよね!!

苦痛の伴わない安楽死で殺処分を行う。って公言したよね!!

我々が毎日のように嘆願してきたのを無視!

果ては「MEIWAKU」メール扱いで自動削除。

今の政府と東電は「嘘八百並べ立てる」団体です。
スポンサーサイト



Comment

Add your comment