- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物達の事
動物レスキューサミットの行方は?
5月2~3日にかけてIFWA(動物福祉国際資金団体)の動物レスキューサミットが国際文化会館にて行われる予定と聞いていたので情報を知りたかったけど、中々見つからず開催予定との情報ばかり。
そもそもこの情報が日本で流れていない事がおかしな話。
あ~本当に恐ろしい国だ。。。
でも予定ではなくちゃんと開催されてたみたい。
新庄動物病院の掲示板 で少しだけ触れられていた。
中止とかじゃなくて良かった。
IFWAが発表したものを日本語に訳してくれた方が居ます。
「ちゅーちゅー&パンプキンでござる」のブログより
http://chuchudegozaru.blog102.fc2.com/blog-entry-123.html
以下4月29日付けの放送作家aki さんのブログより転載です。
IFWA(動物福祉国際資金団体)の専門家チームは
5月2日から3日国際文化会館 でサミットを行う予定だそうです。
置き去りにされている家畜、馬、
そして仲間の動物を含む多数の動物の状況から
明確にされていない、動物達の放射能汚染や、生存率など、
日本の環境省、米国農務省(USDA)、
APHIS動物ケアと野生動物サービス、
アメリカ合衆国陸軍獣医部隊、
毒物学専門家、学士院会員とIFAWが集結し
話し合いが行われるようです。
この機に、警戒区域の動物を救出するように
訴えることは有効かもしれません。
道路使用許可が取れれば、私もプラカード持って、
沿道に立つ予定です。
(周りに迷惑をかけないように、秩序を保ち訴えましょう)
原文はこちら
~転載終了~
知ってた方はプラカードを持って行かれたんだろうか。
警戒区域の動物達。。。
法律を犯しまくりの日本。
現在も進行中の「福島動物大量虐殺事件」
検討、検討と延ばされる時点で命と思ってない。
何処に繋いでもこちらでは判断出来ませんとの事。
指示してる奴は誰???
どうか、どうか、見殺しにする人達に天罰が下ります様に。。。
私が飼い主だったら、法律をおかしてる奴らの言う事なんか聞かない!!
そんなんでルールも何もあったもんじゃない!!
何としてでも警戒区域に入って迎えに行く!!
罰金払ってでも行く!!
一時帰宅の際は勿論家族を連れて帰る!!
そういう飼い主さんは居ないのかな。。
知らないだけで居るのかな。。
次から次へと殺されているのに暴動が起きてない事も不思議だ。。
私は家族を絶対こんな目に遭わしたくない。。。泣