fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

泣!警戒区域のペット保護を福島県が決定!! 

まだまだ油断は出来ないし、、、

日常で奪われている命の事、、、

まだまだこれからだけど、、、

今は嬉し泣きさせて下さい泣

世界中で声を上げ続けた有志達。。。

愛してるよ!!!ラブ


「犬猫等の殺処分を禁止する議員連盟」

民主党 生方幸夫 議員も頑張って下さってたんですねありがとう


動物に優しい国目指してココからが本番だぁe913



<福島第1原発>警戒区域内のペット保護へ 必要あれば除染

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000112-mai-soci

毎日新聞 4月27日(水)20時29分配信

 福島県は27日、東京電力福島第1原発の半径20キロ圏内への立ち入りを禁じる「警戒区域」にいる犬などのペットを28日~5月2日に保護すると発表した。野放しにされたり、衰弱している犬を優先的に捕獲する。スクリーニング検査をして必要があれば除染し、県内の保健福祉事務所などで保護するという。

 県によると、警戒区域内にいる狂犬病予防法に基づく登録犬は約5800頭だが、正確な頭数は分からないという。飼い主が分かれば市町村を通じて連絡し、居住先が決まれば返す。県のホームページで保護したペットの特徴を公開する予定。【松本惇】

20キロ圏内でペット保護へ…獣医師立ち入り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000999-yom-soci

読売新聞 4月27日(水)21時37分配信

 福島県は、福島第一原発20キロ圏内の警戒区域にいる犬などペットを保護するため、28日から獣医師の県職員らが同区域に立ち入ることを決めた。

 ペットは保健福祉事務所で一時預かり、県のホームページに写真や収容場所を掲載して飼い主に引き取ってもらう。28日は南相馬市小高区と葛尾村で、市長、村長の許可を得て実施する。

 県によると、警戒区域内で登録されている犬は約5800匹。先に国が公表した警戒区域への立ち入り許可基準では、ペットの持ち出しは別途検討するとしていたが、保護を求める要望が相次いだため、まず、県独自で保護することにした。一時帰宅の際のペットの扱いは別途検討される。

 獣医師らは2班計10人の態勢で、防護服やマスク、線量計を身に着けて作業にあたり、ペットの被曝放射線量が高い場合はシャワーで全身を洗い流す「除染」を行うという。
スポンサーサイト



Comment

Name - チンチラ猫のゴンゴン  

Title -  1. よかった。


私も菅直人始め四箇所へメールしました。
とにかくよかった!!
でも、これは普通のこと。
命を助けるということは、動物に対しても人間に対しても当たり前なことです。
この当たり前なことができない日本が逆におかしいのです。
弱ってる子も沢山います。どうか全ての命が助かりますように!!
当たり前なことができる日本であってほしい!!私は、日本人であることをこれ以上恥じたくないです
2011.04.27 Wed 22:55
Edit | Reply |  

Name - carrey  

Title -  2. 無題


どうせダメかもと思っていただけに、信じられないです!!!やっぱりみんなで動く事は意味があるんですね!!これからも、声をあげていく事がムダではないと勇気づけられます!!

家畜は殺処分なのが辛いですが(T_T)とにかく、少しでも多くの動物が助かりますように!!
2011.04.28 Thu 01:39
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  3. Re:よかった。


>チンチラ猫のゴンゴンさん

やっと、やっとですね!
GWでどうなるかと冷や冷やでした。
一先ず良かったですね!
ネットで情報集めてると仲間ばかりですが、
動物は命と思ってない人間が実際沢山居ますからね・・・。
無関心層は動物達がこんな事になってる事すら知らない、知ろうともしてないです。
周りにそういう人間が沢山居ます(-_-)
でも今回声を上げる訓練になったと思うので、この勢いで動物に優しい国目指して引き続き頑張りましょう!仲間の力を合わせて日本変えて行きましょう!!
2011.04.28 Thu 05:18
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  4. Re:無題


>carreyさん

お久しぶりです!
ダメじゃないですよ~!!
残酷な動物達の姿を目の当りにするとやはり皆立ち上がれるんだなと凄く実感しました。
皆必死に声を上げていてとても感激しました(>_<)
このアクションは必ずや動物達の未来を明るくするものだと思います!!
これからも共に声をあげ続けましょう!(^^)!
2011.04.28 Thu 05:24
Edit | Reply |  

Name - りこ  

Title -  5. 感激です~(゚ーÅ)


良かった の言葉しか見つかりません。。。

たくさんの人たちの声が届いたんだな。。。と実感しました!
何か日本が一歩を踏み出したようにも思えました。

この状況の中、動物達に救いの手を差し伸べると判断された方々に感謝したいと思います。

確かに、当たり前!と思うかもですが、今までは
当たり前では無い 日本 があったと思います。

ここからですよねp(^-^)q
2011.04.29 Fri 00:37
Edit | Reply |  

Add your comment