fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

食用犬520頭を実力行使で救出、愛犬家の行為に400万人が大論争―中国 

中国でも頑張ってる仲間がいる中国ありがとうThank you

日本も頑張ろうガンバ



食用犬520頭を実力行使で救出、愛犬家の行為に400万人が大論争―中国

excite.ニュースより(2011年4月19日 10時58分)

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110419/Recordchina_20110419008.html 


2011年4月17日、北京市で今月15日に発生した愛犬家団体による食用犬520頭の救出劇について、400万人以上のネットユーザーが大論争を繰り広げているという。北京晩報が伝えた。

北京市内の高速道路上で15日、食用犬520頭を載せたトラックが愛犬家団体に包囲された。警察の調べで、トラックは正式な検疫輸送証明を所持していたことが判明するが、愛犬家団体は納得せずに包囲を続行した。彼らは結局、15時間後に10万元(約130万円)を支払い、すべての犬を買い取ることに。助けられた犬たちは中国小動物保護協会が一時保護した。しかしトラックから降ろされる時点で、すでに5頭の死を確認。約100頭は衰弱が激しいため、動物病院に緊急搬送した。残りの犬は今後、健康チェックを受けるという。

【その他の写真】

中国版ツイッター・新浪微博では、17日午前10時(北京時間)現在で400万人以上がこの救出劇をフォロー。ほとんどのユーザーは「彼らの行為は理解できるが、交通妨害になるようなやり方は賛成できない」とつぶやいている。また、「豚や羊を載せたトラックは問題なくて、なぜ(食用の)犬を載せたトラックにだけ大騒ぎするの?」という意見や、「犬を食べることが悪いとは言っていない!」と、犬食賛否論争までもが勃発した。ただ、法律の専門家は「犬食の善悪はさておき、食用犬の来歴がわからないのは問題だ。野犬を捕まえたのか、ペットを盗んだのか?それとも食用に飼育された犬なのかもわからない。動物保護法を含めた早急な法整備が必要だ」と強く主張している。(翻訳・編集/本郷)

________________________________________________________________________________________


あなたの愛に包まれ一緒に暮らしてる動物達。

あなたに選ばれたその子は奇跡以上に奇跡の子です。

この世界には苦しんでる動物達の方が圧倒的に多いです。

とても耐えられる内容ではないけど、知らないと何も始まりません。

少しづつでもいい。

愛する家族の仲間の事、どうか知ってあげて下さい。


中国犬肉猫肉問題について詳しくはこちら↓

【ヘルプアニマルズ】(注:残酷な画像あり)

http://www.all-creatures.org/ha/helpChina/helpChina.html

スポンサーサイト



Comment

Name - ガンマン(動物たちを救えるのは あなたの心だけです)  

Title -  1. 無題


こんばんは☆
中国 韓国の食用? 犬への残虐な行為は
目にあまりあるものがありますね・・
とくに残酷な殺し方をすると おいしい・・
などという 発想から ガスバーナーで生きたまま顔から焼いていく画像などは
まさに地獄絵図です・・
たしかに 牛や豚は 反対しないで なんで犬だけ 騒ぐ? などの意見はあるようですが
犬や猫は (恐怖心)が えりすぐれていると
誰もがわかっていることですね
痛みは 同じかもしれませんが 恐怖心が大きいということは やはり知能が高いイコール
人間に近いという 判断があると思います
牛や豚には申しわけありませんが とにかく
犬を食べるなど 断固 反対です
2011.04.20 Wed 00:18
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  2. Re:無題


>ガンマン(動物たちを救えるのは あなたの心だけです)さん

お疲れ様です!
私は毛皮の実態を知った後に、韓国の犬食の事を知ったのですが、
毛皮の実態だけでも相当ショックだったのに犬肉の加工工程はそれ以上に苦しくて直視出来ませんでした(x_x;)
昔からじっくりかけて殺した方が肉の味が良くなると信じられているんですよね。
慣習というのは恐ろしいものです。
韓国では猫は食べないそうです。犬も若い子達は食べなくなってきていてデモも行われているそうです。こんな残酷な事一刻も早くなくなって欲しいですね。
どうしても犬猫に過敏に反応してしまうのはやはり日常からコミュニケーションを取っている親しい仲間の感覚があるからだと思います。
表現、程度の違いあれど殺される前に恐怖を感じるのは皆一緒だと思います。
牛や豚とも一緒に暮らしてみたらもっと彼らの事解るかもしれませんね(ノ_・。)
鳥(インコですが)と暮らした事があるのですが、とても愛情深く豊かな感情を持っています。死に際は人間そのものでした。天使の様な子でした。事故だったのですが、、、私の人生で一番心に深く刻まれている辛い出来事です。
2011.04.20 Wed 03:38
Edit | Reply |  

Name - りこ21  

Title -  3. がんばってますね!


中国の仲間!

北京オリンピック以降、犬肉食は減っているとARCさんのサイトで読みましたよ。
特に、犬肉を処理する行程、一部始終の画像を中国のマスメディアで報道されたときは、残酷だとして抗議が殺到したのだそうです。その結果、犬肉食が激減したとも。 私もその写真を見ました。

確かに、なぜ犬猫肉はだめで牛豚はいいんだって論争はつきものですね。
でも、犬や猫は長い歴史の中で伴侶動物として人間の暮らしに深く関わってきましたから、歴史の必然じゃないかなと思います。家族なんですからね。

人間に食べられる牛さん、豚さんほかの動物たちのことを思うと心痛みますが、屠畜されるまでは最大限動物福祉に配慮した飼育方法で、また苦しまずに屠畜を、
というのはアメリカ人道協会が強く業界に求めていることですね。

鶏卵に関しては、私はケージフリーの卵だけを購入しています。 生産者の顔とか農場の写真もきちんと表示していて信用できるんです。
いずれにしろ、動物の権利、福祉という考え方は前進することはあっても後退することはないと思います。



2011.04.20 Wed 14:32
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  4. Re:がんばってますね!


>りこ21さん

お疲れ様です!
中国のメディアが取り上げるに至った経緯が知りたいですね☆
どうやったら日本のメディアにも伝わるか参考になりそうですよね!
牛も豚も同じじゃないか?という意見は今の私には良く解ります。
私は毛皮の実態を知ってすぐ屠畜場のレポートを見てお肉を求めなくなりました。
頭で考えても心が答えを出していました。
その後自分の意思では食べていません。
アニマルライツの本で見たのですがアメリカの機械による屠殺方法にも深いショックを受けました。。。
毛皮だけでなく、食肉にされる動物達も生きたまま殺されていく現実があるんですね。。
何もかも、、、あまりにも無知過ぎでした。
でも卵とか実際私生活でりこさんの様に細かく整理出来ていなくって、、、
そしてまだまだ知らないといけない事、沢山。
死ぬまで私達も進化しつづけたいですね☆
2011.04.21 Thu 02:09
Edit | Reply |  

Add your comment