- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物達の事
【その後】気仙沼沖漂う屋根に犬 海保、1時間後に救出
このワンちゃん、飼い主さんが無事迎えにきてくれたそうですヽ(^o^)丿
本当に良かった(>_<)そしてとことん運の強い子だと思いました。
いつまでも語り継がれ、動物達への想いやりが育まれていく世の中になります様に。

↓NHKニュース「救助された犬 飼い主と再会」動画あり↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110404/k10015090421000.html
(4月4日更新)
___________________________________________________
昨日震災から21日ぶりに救出されたワンちゃん。
見つかったのは海上に浮かぶガレキの屋根の上。
凄い、凄過ぎる(>_<)
頑張ったなんて言葉では表現出来ない。
21日間も海の上に居たの?
途中から流されたのかな?
睡眠は?食料は?一体どうやって?
彼しか知らない壮絶な21日間の日々。
見事な生き様を見せてくれた。
動物達は諦める事を知らない。
諦めるのは人間だけ。
この姿に人間が見習わなくてどうする!?
どうか愛される家族と出逢えます様に。。。
<47NEWS>
【気仙沼沖漂う屋根に犬 海保、1時間後に救出】
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040101001203.html
昨日1日午後4時ごろ、宮城県気仙沼市本吉町の沖合約1・8キロの海上で、漂流していた屋根の上に犬がいるのを、第3管区海上保安本部(横浜)所属の特殊救難隊が見つけ、約1時間後に救出した。
地元の第2管区海上保安本部(宮城県塩釜市)によると、同救難隊は東日本大震災の行方不明者を捜索するため海上をヘリコプターで飛行中に犬を発見。ヘリコプターから助けようとしたが、犬は海上にあった木材などに飛び移って逃げた。
隊員3人が救助艇で再度近寄り、最後は救助用の担架に乗ったところを助け出した。
犬は黒っぽい首輪をつけていたが、飼い主の住所などは書かれていない。海保の巡視船の中でビスケットやソーセージを食べ、おとなしくしているという。
2011/04/01 23:43 【共同通信】
<日テレNEWS24> ※各ページ左上に動画あり
本当に良かった(>_<)そしてとことん運の強い子だと思いました。
いつまでも語り継がれ、動物達への想いやりが育まれていく世の中になります様に。

↓NHKニュース「救助された犬 飼い主と再会」動画あり↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110404/k10015090421000.html
(4月4日更新)
___________________________________________________
昨日震災から21日ぶりに救出されたワンちゃん。
見つかったのは海上に浮かぶガレキの屋根の上。
凄い、凄過ぎる(>_<)
頑張ったなんて言葉では表現出来ない。
21日間も海の上に居たの?
途中から流されたのかな?
睡眠は?食料は?一体どうやって?
彼しか知らない壮絶な21日間の日々。
見事な生き様を見せてくれた。
動物達は諦める事を知らない。
諦めるのは人間だけ。
この姿に人間が見習わなくてどうする!?
どうか愛される家族と出逢えます様に。。。
<47NEWS>
【気仙沼沖漂う屋根に犬 海保、1時間後に救出】
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040101001203.html
昨日1日午後4時ごろ、宮城県気仙沼市本吉町の沖合約1・8キロの海上で、漂流していた屋根の上に犬がいるのを、第3管区海上保安本部(横浜)所属の特殊救難隊が見つけ、約1時間後に救出した。
地元の第2管区海上保安本部(宮城県塩釜市)によると、同救難隊は東日本大震災の行方不明者を捜索するため海上をヘリコプターで飛行中に犬を発見。ヘリコプターから助けようとしたが、犬は海上にあった木材などに飛び移って逃げた。
隊員3人が救助艇で再度近寄り、最後は救助用の担架に乗ったところを助け出した。
犬は黒っぽい首輪をつけていたが、飼い主の住所などは書かれていない。海保の巡視船の中でビスケットやソーセージを食べ、おとなしくしているという。
2011/04/01 23:43 【共同通信】
<日テレNEWS24> ※各ページ左上に動画あり
スポンサーサイト
Name - ジュリア
Title - 1. 無題
観ました
恐かっただろうし
寒かっただろうし
お腹も空いてただろうし
よく頑張った!
愛護センターで
飼い主さんが見つかるまで いられると
聞き安心しました
早く見つかると
いいですね