- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物達の事
「毛皮生産について中国に規制を求める署名」のお願い
先日のアメーバニュースで取り上げられた毛皮ネタ。
先にmixiの方でも話題になっていたそうですね
それだけ毛皮問題がスポットライトを浴びる様になってきたということでしょうか
このニュースのお陰で実態を知った方も多いと思います。
色んな意見がある中で、改めて思った事。
「同じ想いを持つ仲間と共にただただ前に進んでいくだけ」
可哀想だと思った→その為に私は何が出来る?→出来る事から初めてみよう
以下は仲間からの転載です
ご協力頂ける方はどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
______________________________________________________________________________________________________________
【転載大歓迎ご自由にどうぞ】
このキャンペーンはオーストラリアのNPO団体 animalsaviorsが呼びかけているキャンペーンです。
毛皮生産について、中国政府に規制を求める署名です。
中国では年に約2,000,000匹の犬猫が毛皮のために
生きたまま皮を剥がされて殺されています。
毎日5,479 毎時間 228 毎分4匹の計算です。
なぜ生きたままかというと、生きたままのほうが安上がりで、
暖かいままのほうが皮を剥がしやすいからなどの理由があるそうです。
どんな理由があっても非人道的行為であり、許されるものではないと思います。
このページに請願書を送れるフォームがあります。
内容は(自動翻訳参考)
1. 毛皮において生きていた状態で皮を剥がすこと、
猫、犬、および他の動物を虐殺するのを不法にしてください。
2. 虐待と残酷さに対してすべての動物を保護してください。
3. 猫と犬の毛皮を中国から輸出を禁止してください。
4. 中国製品の製造において猫と犬毛皮全部、または部分的に使われることを禁止してください。
5. 法律を実施するために厳しい刑罰を導入してください。
よかったらご協力ください。
◆http://animalsaviors.org/petition.html
surname 苗字
firstname 名前
town 区市町村
state 都道府県
zip code 郵便番号
ローマ字で書くのが良いと思います。
*HOMEなど他のページに行かれると衝撃的な映像、画像などがありますのでご注意ください。
ヨーロッパでは、毛皮の年間輸入量が決まっていますが、
日本では規制はないのです。
それゆえ、中国の毛皮業者の一番の顧客が日本であり、
街に あふれる安価な毛皮製品のほとんどがこうやって残虐な殺され方をしているものである
という事実を知ってもらいたいのです。
_________________________________________________________________________________________________________
Name - わんママ
Title - 1. 無題
署名しました。