fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

毛皮反対意見ご協力のお願い☆各メーカーに抗議を! 

【転載大歓迎ヒヨコご自由にどうぞ♪】

さっち~のブログ

ファッションの飾りの為だけに残酷に奪われる命。

物言えぬ動物達に代わってどうか一緒に声を届けて欲しいです。


動物達の人生と命を奪い続けるファッション業界。

冬になると主にコート類に毛皮が沢山使われています。

残念ながら今コートの主流デザインはフードに毛皮が付いたものが大多数。

リアルファーを求めている訳でもないのに、

リアルファーが当たり前に付いているから何も考えずに買ってしまう方も多いと思います。

動物達からどの様に毛皮を奪っているのか、

実態も知らせず消費者に簡単に命を手にさせるファッション業界の責任は大きい。

虐殺に加担しているファッション業界にも声を上げていかないといけません。

日本には数え切れないほどのブランドがありますが、

そのほとんどが!毛皮製品を扱っています。

そんな日本中のブランドに意見するのは至難の業。

なので、お洒落に敏感な女の子達が普段利用しているブランド中心に意見先をまとめました。

メーカーによって【メール】【意見フォーム】【FAX】それぞれですのでまとめました。

最後は手紙なども加えて声をあげて頂きたい影響力のあるブランドです。(個人的セレクトです^^;)

動物達の声を届ける事はそう簡単にはいきません。(特にこの日本では)

自宅に居ながらにして簡単に出来るアクションですので、意見は1度だけでなく何度でも!

動物達の為にご協力お願い致しますm(__)m


【メール】

以下をコピーして宛先に貼り付ければ1回の送信で済みます。(携帯からだと2回の送信になります)

超簡単です。同じ文章でもいいので保存しておいて毎日でも1日何回でも送りましょう☆


info@dazzlin.jp,info@LaLaPLAN.com,info@runway-webstore.com,info@murua.co.jp,code.9@aulaaila.jp,shop@snidel.com,shop@tittyandco.com,contact@language-s.jp,info@doublestandard.jp,support@lcb.co.jp,first.web@fit-jpn.com,info@morokobar.com,info@snarl.jp,info@ninamew.com,chii@mustard-inc.jp,yoshida@mustard-inc.jp,info@grace-net.co.jp,info@decious.jp ,
info@cecilmcbee.jp,info@lagunamoon.net,contact@language-s.jp,shop@snidel.com,info@gilfy.com,info@crosscompany.co.jp,sanei@sanei.net


【意見フォーム】

ROSE BUD http://www.rosebud-web.com/_contact/info/other.html
blondy http://blondy-shop.jp/ap/contact.html?md=cs02
rich http://rich81.com/contact/
deicy http://deicy.com/contact/
NINE http://e-nine.com/contact/
DRWCYS http://drwcys.com/contact/
DURAS http://www.duras.jp/contact/
LIP SERVICE http://lipservice.jp/contact/
AS KNOW AS http://www.asknowas.com/contact.html
CREDGE https://credge.co.jp/contact/
LIZ LISA http://www.ventinter.co.jp/inquiry/

オンワード樫山 https://mm-onward.jp/form/pub/inquiry/customer
三陽商会 http://www.sanyo-shokai.co.jp/inquiry/index.html
JUNグループ https://www.jun.co.jp/customer/index.html
WORLD https://my.world.co.jp/inquiry.do?op=inputInquiry&inquiryClassDiv=05&site=0006&bUrl=http%3A%2F%2Fwww.world.co.jp%2F&qArea=official&qPromoCd =
丸井要望フォーム https://www.0101.co.jp/inquiry/inquiryInput.jsp


【FAX】

AULA AILA  03-5768-6872
ALBA ROSA  03-3797-0564
EGOIST 03-5772-6512
MURUA 03-5447-6544
titty&Co  03-3796-1652

INGNI
078-303-3030
Snarl extra  03-3408-7213
rich arl.原宿店  03-5778-0081
rich arl.新宿店  03-3349-8377
ChiMera park  03-5785-4710
THE FIRST  06-6241-1945
COOLA  06-6252-0040

goa 03-3796-1960

Spiral girlなど 03-3463-5607
DOUBLE STANDARD CLOTHING  03-5413-4143

earth music&ecology 03-5770-5526


財団法人 日本ファッション協会

お洒落に毛皮は必要ないという事を訴えましょう!!

〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル6F
電話 : (03) 3242-1677(代)
(受付時間:月~金 午前10時~午後5時)
FAX : (03) 3242-1678


若年層の中心的存在ブランド「moussy」

さっち~のブログ


他にも系列で「SLY」「rienda」など多数の人気ブランドを抱え、

展開している店舗数もかなりの数になります。

それを仕切っているのが「株式会社バロックジャパンリミテッド」

毎年多数の毛皮製品を使った商品を作っています。

コート類はリアルファー付きが定番化しています。


ネットで意見→ https://www.ec-store.net/contactus/bqj/cgi/index.cgi


〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-7-7青葉台ヒルズ
株式会社バロックジャパンリミテッド
代表取締役社長 村井博之

TEL 03-6730-9191


こちらも大人気のブランド「GILFY」


メールで意見info@gilfy.com

〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷2-8-3

ギルドコーポレーション株式会社

代表取締役 宮内敦
TEL 03-3465-2810

男女共に支持率の高いブランド「BEAMS」



さっち~のブログ


代表取締役社長 設楽 洋氏のメッセージ

社長に想いを届けましょう♪


〒169-0074 東京都新宿区北新宿4-16-12新光ビル

株式会社ビームスホールディングス

代表取締役社長 設楽 洋

03-3367-4518



エコロジーを掲げながらリアルファーを扱っているブランド「earth music&ecology」


さっち~のブログ


現在アニマルライツセンター からも働きかけをしている様です。

私達も協力して声を上げましょう!!

 

ネットで意見→ http://www.crosscompany.co.jp/contact/index.html



〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町2-8

株式会社クロスカンパニー
代表取締役社長 石川 康晴

TEL:086-235-8216

FAX:086-235-8217




【その他】

アニマルライツセンターでも意見先をまとめて下さってます!

「抗議例文」も記載して下さってます。

こちらも併せてご協力お願い致します。



毛皮を使うブランドでは徹底的に買い物をしない!!

お買い物は毛皮を使わない動物に優しいブランドで♪

個人的には「H&M」「FOREVER21」が好き♪チープで可愛いアイテムがいっぱいです♪



(意見先リストは更新していきたいと思っています)



スポンサーサイト



Comment

Name - らい(毛皮って要らなくない?)  

Title -  1. 無題


こんばんは!
明日、転載させてください!

悲しきことに、取り上げてくださってるブランド、うちのショップでも過去にお取引があったり今もお取引があるブランドがチラホラ…

お客様に伝えられない分、こっちで意見出します!!
2011.06.16 Thu 02:24
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  2. Re:無題


>らい(毛皮って要らなくない?)さん

お疲れ様です☆
そうですかぁ。。取引ありますかぁ(>_<)
でも日本の99.5%程(さっち~評価w)のブランドは毛皮使ってると思うので厳しい現実ですよね。。
H&Mに再就職するとかどうでしょう?笑
以前SHOPにチラシを配っていた時に、実態を知っていてスタッフ全員も理解しているという珍しいSHOPがありました。
複雑な気持ちだけど売るしかないみたいな。。
毛皮を要らないと言ってるお客様が多いと会社に伝えて下さい!!と念押しして帰りましたがどうでしょうね、、
スタッフ全員が理解してるなら毛皮売らない運動とかして欲しいなぁと思うのですが(^^;)
意見先には売りたくないというスタッフ側の想いをぶつけてみてはいかがでしょうか?
インパクトありそう!!
記事の転載もどうぞ宜しくお願い致します☆
いつもありがとうございます☆
2011.06.16 Thu 04:49
Edit | Reply |  

Name - ねこ66  

Title -  3. 無題


掲載されているショップの一部に意見を送った事がありますが、大体は返事なしか定型文なんですよね。
中には「うちは使用し続けます」と断言したブランドもあり、かなり腹立たしかった事も。
買わなければ作らないと言っても、売っても欲しくないですよね。

転載させて下さい。
2011.06.16 Thu 06:38
Edit | Reply |  

Name - モルモット愛好家(毛皮製品反対!)  

Title -  4. 手紙送りました


COOLAにアニマルライツセンターさんの毛皮のチラシ入りの手紙を送りました。COOLAは毛皮製品の実態を知るべきです。
2011.06.16 Thu 10:22
Edit | Reply |  

Name - モルモット愛好家(毛皮製品反対!)  

Title -  5. 手紙送りました②


バロックジャパンリミテッドとギルドコーポレーションにもアニマルライツセンターさんの毛皮チラシ同封で手紙送りました。
2011.06.16 Thu 10:39
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  6. Re:無題


>ねこ66さん

こんばんわ!転載ありがとうございました!
そうですね、確かに良い反応は中々難しいですね。
1人だと無視されやすいですが多くの方の声が届いていくと考えてくれる体制になると思うので沢山の仲間を集めたいですね。
今日この中の一件からお返事がありました。
メール担当の方だそうですが個人的にショックを受けて気持ちが解るので上層部にちゃんと伝えておきますという事でした。
これでまた1人の方に伝わったと思うと嬉しいです。そこから周りの人にも伝わる可能性もありますしね☆
ノーファーアピールしたら企業のイメージアップにも繋がるしいい事だらけだと思うんですが。
この中の何処かがノーファーポリシー掲げて下さる日が来る事を信じて意見し続けます。
2011.06.17 Fri 03:14
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  7. Re:手紙送りました


>モルモット愛好家(毛皮製品反対!)さん

こんばんわ(^^)
さすが行動早いですね!!
私も頂いた切手が役に立ってます♪
ありがとうございます☆
2011.06.17 Fri 03:17
Edit | Reply |  

Name - しっぽの味方  

Title -  8. 無題


はじめまして。
最近この真実を知り、毎日頭から離れません。ホントこの地球に生きているのが辛い、、滅亡してほしいです。
私はハイブランド勤務で、毛皮を取り扱っています。12年勤めましたが、これを知り辞める決断をしました。
所有している毛皮もすべて捨てました。
償えるとは思いませんが、毛皮反対運動に参加していきたいと考えています。
これから色々教えてください。よろしくお願い致します。


2011.06.21 Tue 01:18
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  9. 無題


>しっぽの味方さん

初めまして☆
また一人、動物達の気持ちに気付いて下さる方が増えてとても嬉しいです!
実態を知る、たったこれだけで人生に及ぼす影響力は計りしれません。
そして真実を知るという事は、真実の自分を取り戻すという事でもあります。
どれだけの動物達の犠牲の上にこの世が成り立っているのか、知れば知るほど己の矛盾にも気付きます。
この国は特に人々が人間らしくある為の大きな選択肢を奪っている。
そんな事を考えるとしっぽの味方さんのコメントに涙がこぼれました。
お持ちの毛皮は捨ててしまわれたのですね。
出来たら作ったメーカーに手紙と共に返品するのがベストだと思います。
毛皮製品が売られらない世の中に変えていく為に消費者の気持ちをメーカーに伝えていく事はとても重要です。
また周りに同じ様な方がいらっしゃったら是非教えてあげて下さい☆
私もまだまだ若葉マークです。
これから共に勉強していきましょう☆
宜しくお願い致します(^^)
2011.06.21 Tue 21:18
Edit | Reply |  

Name - りこ21  

Title -  10. がんばってますよ!


メーカーへの要望送付、まだ全部ではありませんが、ぼちぼちがんばって送っていますよ!

いつもさっち~さんが、送りやすいようにリストアップしてくださっているので、とても助かります。

苦しんでいる動物たちの代わりに声を上げ続けることは、私たちのつとめですよね。

いつも、本当にありがとうございます!
2011.06.26 Sun 22:38
Edit | Reply |  

Name - さっち~(毛皮の真実まだ知らないの?犬猫も毛皮に(>_<))  

Title -  11. Re:がんばってますよ!


>りこ21さん

りこさん、こんばんわ(^^)
こちらこそいつもありがとうございます!
一括メールはとても簡単で毎日何度でも送れますのでお願い致します☆
携帯からだと宛先2回に分かれますが電車の待ち時間などでもサッっと送れます♪
文章を決めて一度送信してしまえばあとは同じのを送るだけ♪
私達の合言葉は「しつこく!!」笑
頑張りましょう☆
2011.07.01 Fri 23:53
Edit | Reply |  

Name - -  

Title - 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
2013.08.09 Fri 22:29
Edit | Reply |  

Name - -  

Title - 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
2015.12.01 Tue 22:05
Edit | Reply |  

Add your comment