fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

期限迫る!!犬猫、殺処分ゼロに向けての署名にご協力お願い致します。 

期限が迫っております!
あともう少しですお願いっ!
共感して頂ける方がいらっしゃいましたらお手数ですが署名の方宜しくお願い致します。


「犬、猫殺処分問題に関し、飼い主側の責任・モラル向上の為 資格制にする署名」
http://www.shomei.tv/project-1560.html


らい様のブログより転載させて頂きました。
時間がありませんので、同じ様に転載、呼びかけして下さる方がいらっしゃいましたらご協力宜しくお願い致します。

*******************************************************************************************

犬、猫を迎えようとする人々に対して、資格制にする必要があると考えています。
なぜなら、保健所への持ち込みは手放す飼い主の身勝手な理由が ほとんどなのが現状だからです。

・人間の赤ちゃんが産まれた・・・
・流行が終わった・・・
・引っ越すから(ペット不可・新居を汚されたくない・・・)
・咬んだ、コントロールが利かない・・・
・病気になった・・・
・想像よりも大きくなった・・・
・オスとメスを一緒にしていたら赤ちゃんを産んだ・・・


など、身勝手な理由は挙げればキリがありません。
犬、猫の飼養方法も知らず、
一目見てただ単に『可愛い』『欲しい』と 衝動的な気持ちで迎え入れ、
暮らしていくうちに世話が大変だと気付き 手放す・・・・
また、愛犬、愛猫の赤ちゃんが‘見たい‘というだけで 
1度の出産で 何頭も産まれる子犬、子猫の将来を考えもせずに
無計画な繁殖をさせる 飼い主も少なくはありません。
行政に訴えかける一方で この〈迎え入れる〉側の規制も
必要不可欠だと考えています。
犬、猫を迎え入れる前に、1度、
この子たちの一生の流れを知る事も 必要ではないでしょうか?

・犬、猫は、どんな習性を持っているのか?
・どんな環境が必要なのか?
・身の回りのお世話について。
・最低限かかる費用。
・むやみな繁殖について。
・遺伝性疾患や予防接種等


納得、理解の上で、迎え入れる・・・
軽い気持ちで飼う、簡単に手放す。ではなくて
事前に、この子たちについて学んだ上で準備し、
大切に 迎え入れ、共に笑い、愛し愛される家族の元で一生涯を終える。
それが、この子達、犬、猫にとって この上ない幸せではないか。

迎え入れる側に、
資格制という規制をかけることで安易な売り買いを 無くし、
身勝手な理由で手放される命をなくすことが、
殺処分ゼロに近づく第一歩ではないでしょうか。
人間の赤ちゃんが産まれる際、産婦人科や親・周りの方々通じて
赤ちゃんのことを学びます。
お風呂の入れ方、着替えさせ方、オムツの替え方、母乳や
ミルクの飲ませ方・・・
人間社会では、人間と犬、猫というのは同じ位置づけではありませんが
伴侶動物と呼ばれるほど身近なこの子たち・・・
使い捨てられるようなオモチャではありませんよね。

犬、猫の殺処分ゼロに向けたチームZEROの取り組みの
第1歩として皆さんの御賛同、御署名を心よりお待ちしております。
チームZERO 明日がある全ての「生命」のために。



署名内容にご理解納得のできる方は
署名のご協力をお願いします


「犬、猫殺処分問題に関し、飼い主側の責任・モラル向上の為 資格制にする署名」


カテゴリー 環境

目標署名数 2,000

現在の署名数 1,832

期限 2010年12月10日


コチラから署名できますコチラ


「犬、猫殺処分問題に関し、飼い主側の責任・モラル向上の為 資格制にする署名」
http://www.shomei.tv/project-1560.html



スポンサーサイト



Comment

Name - くるみ  

Title -  1. 無題


ぺたありがとうございます。
署名させて頂きました。
期限まであと少し達成まであと少しですね!まだブログをやってないので広げられないのですが何とか祈ってます。

殺処分もそうですがペットショップとブリーダーの規制の法改正を杉本彩さんに頑張って欲しいです。
私たちも出来ることはやらないとですね!
2010.12.05 Sun 15:10
Edit | Reply |  

Name - s  

Title -  2. こんばんは


署名させていただきました

「殺処分」ってすごくひどいですよね
人間のエゴによって、勝手に生きる権利を奪われる訳ですから
しかも安楽死じゃなくて、ガスでって・・・
まるでアウシュビッツですね

ぜひ転載させてください!
2010.12.05 Sun 17:59
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  3. Re:無題


>くるみさん

こんにちは!コメントありがとうございます(*^_^*)
彩さんのブログでくるみさんを見つけてペタさせて頂きました。
法改正が動物達の明るい未来につながる様に、私達が出来る事を見つけて頑張っていきましょう!
2010.12.06 Mon 01:00
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  4. Re:こんばんは


>sさん

こんにちは☆
署名ありがとうございます!
そして転載して頂けるとの事、本当にありがとうございます!
殺処分がある事もですが、殺処分の方法が酷過ぎます。せめて痛みなく逝かせてあげて欲しいです。
ガスを十分に吸いきれない子供の犬や猫達は生きたまま焼かれている事もあるそうです。。。

本当に悔しいです!!!!!
2010.12.06 Mon 01:04
Edit | Reply |  

Name - くるみ  

Title -  5. 無題


>さっち~さん

Sさんへのコメントを読んでまたコメントさせて下さい。

前に滝川クリステルが殺処分の映像をあえてTVで放送されたことがありました。
見てられなくて未だに犬猫の鳴き声が耳から離れないです。

さっち~さんが言うようにせめて苦しまないように逝かせて欲しいんですよね。
そのTVを観るまでは安楽死だと思ってたのでショックでしたね。 二酸化炭素(?)を送り込むなんてむごすぎます。
2010.12.06 Mon 01:34
Edit | Reply |  

Name - くるみ  

Title -  6. 無題


>さっち~さん

ごめんなさい。
二酸化炭素ではないのですかね?
私が観た時は二酸化炭素を送り込むって言ってた気がしてたんですが…
2010.12.06 Mon 01:38
Edit | Reply |  

Name - ロッキー  

Title -  7. 初コメントで失礼しますm(__)m


ペタありがとうございましたm(__)m


署名しました。


僕も一匹狼です。


できれば、今後とも宜しくお願いします☆
2010.12.06 Mon 01:47
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  8. Re:無題


>くるみさん

度々のコメントありがとう(^o^)
私も最近ようやく詳しく調べる様になって知ったので、間違ってる事もあるかもしれません。
今の殺処分の方法はだいたいが二酸化炭素による窒息死で、いくつかの自治体では薬物注射を行っているそうです。
死亡確認の方法はモニターカメラや観察窓からの目視が半数ということで、1匹づつ確認してる訳ではないので生きたまま焼却炉に連れていかれてしまう子達もいるのです。
2010.12.06 Mon 02:01
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  9. Re:初コメントで失礼しますm(__)m


>ロッキーさん

署名して頂いてありがとうございますm(__)m
諦めずにペタしていれば見て下さる方が居るのだと嬉しくなりました。
同じ一匹狼なんですね☆笑
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します(^^)
2010.12.06 Mon 02:04
Edit | Reply |  

Name - くるみ  

Title -  10. 無題


>さっち~さん

返信して頂いてありがとうございます。
自分で検索して調べたりしてました。
やっぱりそうなんですよね。
ひどすぎます。
2010.12.06 Mon 02:20
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  11. Re:無題


>くるみさん

これからも情報交換しましょう☆
おやすみなさい(*^_^*)
2010.12.06 Mon 02:55
Edit | Reply |  

Name - 高橋冬樹  

Title -  12. さっちーさんへ


私の夢は動物虐待や動物実験がなくなることです。
人間は税金をかけて動物愛護をする習慣になってほしいです。
動物を第一に思い、動物に子供を生ませず希少価値にして動物を大切にしてほしいです。

肉のための安楽死は認めます。
老衰で死んだ家畜しか食べてはいけなくなることが一番ですが。
私はほとんどベジタリアンです。
2010.12.12 Sun 21:48
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  13. さっちーさんへ


私のホームページのストップ動物虐待のサイトをパソコンから見てください。

私達は同士です。
私は貴方みたいな素晴らしい人を知って感動しています。

これからも頑張って下さい!
2010.12.12 Sun 22:36
Edit | Reply |  

Add your comment