fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

地獄におかれた動物達。救えるのは私達です!!!毛皮反対 

今年の冬のファッション業界での流行りはファーアイテム。


やたらヒップにファーの尻尾をつけてる子が目立つ。


服を見に行ったら、店員が勧めてくる一言に悲しくなるガーン


「そちらのコートのファーはタヌキですよハート」と誇らしげに接客。


あ~辛い、苦しい。。。悲




リアルファーを身に付ける事がステイタスになってしまっている日本日本


最近は昔と比べモノにならない程、安価で販売されていて、更に消費者が増えている。




欧米では毛皮反対運動が盛ん。

リアルファーを使ったアイテムが販売されてる事もあまり見た事ないし、着てる人もほとんど見かけた事ない。

衿などのポイントに使われてるのはフェイクファーがほとんど。

リアルファーでこんなに着飾る民族は日本人位ではなかろうか。

そして世界一ではなかろうか。。。




現に過去の私もそうやった。


可愛いアイテムに変身した動物達。


SHOPに可愛くディスプレイされ美化され、その姿からは、毛皮になるまでの動物達の残酷な背景まで想像もつかない状態になっている。




リアルファー付きのアイテムを可愛いという理由だけで普通に買っていた。


何となく考える事はあっても、動物達は苦しくない方法で毛皮になっていると勝手に思っていた。




でも実は毛皮は生きたまま剥がされていると何とも酷い毛皮産業の実態を一部聞いてから、毛皮について考え始める様になり、


そしてあるサイトに辿り着き、無知な事ほど恐ろしい事はないと思い知らされた。


辛いけどより多くの方にこの現実を知って貰いたい。


この記事を読んで下さった方、どうか見て下さい、お願いします祈る




さっち~のブログ



http://www.no-fur.org/




辛くて悲しくて苦しくて・・・心が引き裂かれると言うのはこの事。


涙なしでは見れない。


辛すぎて私もまだ動画は見れてない状態・・・。




毛皮生産の中心になっている中国。EUなど世界各国で輸入を禁止している中、日本はまだ輸入しています。


アジアでは野良犬・猫が捕らえられ、飼育、そして殺され毛皮をはがされます。その多くは、染められてきつね、ミンクの毛皮として先進国に輸出されます。1枚のコートを作る場合、猫なら24匹、犬は12匹が必要です。子猫もしくは子犬の場合はより多くが必要です。

中国ハルピンの街中では、生きたまま吊るされ、意識がありまばたきをしていているにもかかわらず皮をはがれるシェパード犬の映像が動物権利団体により撮影 されました。猫も同様に殺され、輸出されます。これらの毛皮は、他の動物(ラビットやミンクやフォックスなど)の毛皮だと表示されて売られています。



海外の動物保護団体HSUSの調査により、アジアでは犬猫だけで毎年200万匹が殺され、毛皮商人の間で取引されていることが明らかになりました。




ココに書かれている事はオーバーな表現ではなくすべて紛れもない真実。


ニュースで取り上げられているのを見つけましたので貼り付けます↓
(タイトルは違います。おそらく正直に書くと載せて貰えないからだと思います。)





毛皮を買うから作る


買えば買うほど作る


買えば買うほど動物達が酷い目に遭う。


消費者が殺しているのと同じ。。。




買わない→売れない→作っても意味がない。




この循環に変えて動物達を救いたい。


日本のSHOPからリアルファーが消えてくれる現実を作りたい。




以下のサイトで提案して下さっている事を軸に私達が出来る事あります。


http://www.no-fur.org/




まず簡単に出来る事は、


徹底的に買わないと言う事。(フードなど、一部についていても勿論買わない事)


以下のSHOPは毛皮を一切使っていません。


この中に日本のブランドが名を連ねる日が必ず来ると信じてます。




毛皮を使わないと回答したブランドリスト


http://www.no-fur.org/list/index.html




毛皮生産における動物達の地獄を知ってもらう為の宣伝活動も重要です。




現状をうまく説明して下さってる方がいたので下に貼り付けました。




この記事を勝手に転載して頂いて結構ですので、同じ気持ちになって頂ける方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m




********************************************************************************


最近流行っている“ファー”がどのように作られているか知っていますか?

多分知っていたら買わない人がたくさんいると思います。

“知らない”ほど怖いことはない。

私にもまだまだ知らない現実があると思うけど、ここまで知るまですごい辛かったし、知らなかったらこんなに苦しい気持ちにならなかったかなって思ったけど、こうしている間にも“人間のおしゃれ”のために殺されるたくさんの動物たちがいると思うと、いてもたってもいられないからかきます。

まずは、知ってください。

1人でもこれを読んで考えてくれたなら、何匹かの命が救えるかもしれません。



毛皮は多大な動物たちの犠牲と苦しみの上でつくられる代物です。

犠牲となる動物はフォックス(きつね)、ミンク、うさぎ、たぬき、チンチラ、りす、あざらし…そして、犬や猫。



野生動物の捕獲は主にトラバサミ等の金属製の用具が使われます。

それは骨を砕くほど強力なもので、罠にかかった動物たちは、何とかして逃れようとしますが、一度手足をはさまれると逃げることはまず不可能

手足はぼろぼろに擦り切れ、ひたすら過酷な痛みと恐怖に耐えなければなりません。

中には自らの手足をかみちぎり逃げる者もいます。



養殖動物の一生は悲惨なものです。

動物たちは血の匂いが漂う工場の小さく狭い檻の中に詰め込まれご飯もまともに与えられず、多くはストレスで同じところをぐるぐる回り続けたり、自傷・共食いなどの異常行動を繰り返しながら一生をその中で暮らします。

毛皮のために育てられる動物は、生まれてから死ぬまで一度も大地を踏みしめることなく、自然な陽の光を浴びることさえ許されません。



動物たちが檻からでること=死

動物たちは金属または木製の棒で何度も頭部を殴られます。

また後ろ足をつかまれ、頭部を地面にたたきつけられます。

これらは動物を失神させるために用いられますが、多くの動物は痙攣したりもがき苦しみながら地面に横たわるので息絶えることはありません。

動物たちは次にフックにつりさげられ、ナイフで腹部の下から皮を剥がれます。

多くの動物がこの過程の間完全に意識があり、彼らは最後の最後まで闘おうと虚しくもがきます。最終的には頭部を含むすべての皮が引きはがされますが、5~10分の間、呼吸や息継ぎ、瞬きが確認されました。

そして剥がされて残った血まみれの皮膚のない体は、ゴミとして捨てられます。

世界のトップモデルたちは次々と毛皮はきない!と宣言したり、イギリスなどでは毛皮の残虐性が認められ2003年にすべての毛皮工場が廃止されたそうです。

日本では毛皮が安く買えたり、“動物の死骸”という意識が低いと思います。

またユニクロやフェリシモは毛皮を販売していません。

中国製の“ラビットファー”には、犬や猫の毛皮の場合もあるそうです。

また1枚のラビットファージャケットは100匹のうさぎたちが生きたまま皮膚ごと剥がされた死骸でできているそうです。

私はこの現実を知ってから、お店でラビットファーを身につけているひとや、売っているところを見ると“うさぎの死骸”にしか見えません。

今溢れかえっているたくさんの毛皮は間違いなく生きていました。

そして、とても残酷な殺され方で血まみれになって毛皮をはがれました。

でもお店は何もなかったように美化され、血をとって色をつけた“きれいなところ”しか見せません。

想像以上の痛みで苦しんで死んだ動物の死骸を、美しく並べて、POPにうさぎの絵なんて可愛く書かれて、“ただ売りたいだけ”なんです。すべてお金のためです。

動物は物ではありません。

悲しいことにまるでポリエステル・アクリルかのように、タグの素材には、材料名として動物の名前が記載されています。

あなたはリアルファーがないと生きられませんか?

日本の冬は動物のような毛皮がないと生きていけませんか?

動物は毛皮がないと生きられません。

もって生まれた大切な体の一部です。

それを“あったかいから”“可愛いから”“流行っているから”そんな理由で奪う権利はありますか?

あなたは麻酔も何もなく、拷問の末全身の皮膚を剥がされて生きていけますか?

もしぴんとこなかったら、ペットを飼っている人はそのペットの毛皮をはがしてまでお洒落がしたいですか?近所の野良猫の毛皮をはがして殺してまで流行りがいいですか?動物園の可愛い動物たちの命を奪ってまで防寒しないと生きていけませんか?

下のURLからとぶと、実際の毛皮工場の殺される過程の動画や剥がされた後の画像などもあるので、自分の目で見て毛皮の現状を知ってください。

売れれば売れるほど生産されます。殺されます。


http://www.no-fur.org/




完全に今の日本は悪循環だと思います。

消費者が買って生産されるなら、それを止められるのは消費者だけじゃないですか?

私たちにはたくさんの防寒具があるはずです。

たくさんのフェイクファーがあります。

リアルでなくてもできるおしゃれは無限だと思います。



どうか、1人でも多くの人が共感してくれますように。

共感してくださった方、ぜひこのことを誰かに伝えてください。

そして買わないでください。

洋服や小物を買うときにはタグをチェックしてください。

もっと協力してくれる方、毛皮反対署名の出来るHPがあるので下にはります。

ぜひぜひ、ご署名に協力お願いします。

毛皮をもっている方、あなたが毛皮を身につけることで毛皮の宣伝になってしまいます。

毛皮メーカーのスポンサーにならないでください。



この日記をコピーしてはってくれても構いません。

1人でも多くのひとに伝えてください。


http://www.no-fur.org/






毛皮工場がなくなるまで、私は諦めません!!

協力をどうかよろしくお願いします。







スポンサーサイト



Comment

Name - ティオのママ  

Title -  1. 知りませんでした。


毛皮が生きたまま剥がされるなんて。。
ショックです。
2010.11.29 Mon 23:40
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  2. Re:知りませんでした。


>ティオのママさん

初めまして☆記事読んで頂けて嬉しいです。
ありがとうございます!
生きたままの方が毛皮の質が良いからと聞きました。
また殺したはずが実はまだ生きていて、意識のある状態で剥がされている事もあります。
本当に酷いです。。。
こうやって知って頂けただけでも前に進んでいると思います。
周りの方などにも教えて頂けると動物達も喜びます、宜しくお願い致しますm(__)m
2010.11.30 Tue 00:24
Edit | Reply |  

Name - ポム  

Title -  3. 無題


ペタありがとうございました^^
私はフェイクも身に付けませんし、買いません。
もちろん本物の毛皮もです。

自慢げにTVで何百万のコートですとかいう芸能人を見るだけでその人を軽蔑しております。
フェイクであっても同じです。
根本的に許せません。

とても尊敬できるブログです。
ぜひがんばってください。

よろしければ、自分の言葉で表現を変えてになりますが、今回のこのブログを自分のブログに載せてもよろしいでしょうか?

無力ですが、少しでも動物の為に。

もしお嫌でしたらそういって頂いてかまませんので。

2010.11.30 Tue 14:55
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  4. Re:無題


>ポムさん

初めまして☆コメントありがとうございます。
同じ気持ちの方に出逢えてとても嬉しいです。
嫌だなんてとんでもございません!!
是非是非載せて下さい!!
私はまだフェイクならと思っている所があるのでまだまだポムさんには及びません。。。
でもフェイクであっても動物を連想させる事自体が良くないのかもしれません。
これからもまだまだ勉強です。
お互い頑張りましょう☆
本当にありがとうございした!
それでは記事の方宜しくお願い致しますm(__)m

2010.11.30 Tue 15:06
Edit | Reply |  

Name - ねこひな  

Title -  5. そのショックよくわかります


私も、半年ちょっと前、始めて毛皮の実態を知りました。そのときのショックは、言葉になりませんでした。
伝えていきましょうね、これからも、根気よく。
2010.12.01 Wed 12:53
Edit | Reply |  

Name - みひろん  

Title -  6. ぺタありがとうございます。


毛皮反対!
2010.12.01 Wed 13:24
Edit | Reply |  

Name - らい  

Title -  7. はじめまして☆


あたしも毛皮反対の一人です!
以前はあたしも何も知らずに身に付けていました。

仕事がアパレルの販売員なので、ファーの事実を知ってから日々、店頭で目にするだけで嫌になります(泣)
それからは買ってないし、持っているものでも宣伝になるので着ていません。

この事実をもっと多くの人に知ってもらいたいですよね!
共に頑張りましょうp(^-^)q
2010.12.01 Wed 17:32
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  8. Re:そのショックよくわかります


>ねこひなさん

初めまして☆コメントありがとうございます!
本当にショック過ぎる現実です(>_<)
地球が滅亡してしまえばいいとさえ思います。
毛皮に限らず世界のあらゆる場所で動物達の被害はキリがない程多々あります。
立ち止まってる訳にはいきません。
1歩づつでも行動あるのみです。
行動しない事=思っていないのと一緒だと思うので、動いていきます!
一緒に頑張りましょう!!!



2010.12.01 Wed 20:59
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  9. Re:ぺタありがとうございます。


>みひろんさん

同じ気持ちの方がこんなにも居て心強いです!
ありがとうございます!!
2010.12.01 Wed 21:01
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  10. Re:はじめまして☆


>らいさん

初めまして☆コメントありがとうございます!
アパレルのお仕事はさぞかしお辛いでしょうね(>_<)
最近はコートなどでもリアルファー付きがほとんどで、逆にファーなしを探すのが難しい位です。
売らないといけないのに、売りたくないという葛藤の中におられるのですね。
でもお客様に毛皮の実態をお話出来るチャンスだとも思うので、共に伝えていきましょう!!
会社からは怒られるかもしれませんが、販売員の方からファーを買わないで欲しいといわれたら凄く印象に残ると思います♪笑
2010.12.01 Wed 21:11
Edit | Reply |  

Name - (^ω^kie)  

Title -  11. 早速コメントありがとう御座います★


いや~私もビックリしました(笑)^^;京都、紅葉はめちゃくちゃ綺麗だったし、あの京都ならでは雰囲気が本当に大好きです!なんだかご縁が感じられますね~♪

私も呼びかけをしているのを見て、とても嬉しくなりました!実はこの毛皮の件を含む動物の虐殺については3~4年前に友人から聞き知ったのですが、本当に本当に悲しくて涙が止まらず【二度と地アルファーなんて要るか】と思いました。

『毛皮がないと生きていけませんか?』

本当そのとおりです。

一体その毛皮で何匹もの命が殺されているのか知っているのか問いたいです。だからこそ著名人が先頭を切って反対をしてくれると、助かりますね。梨花を含む紙面上でカリスマと呼ばれてる人たち…目を向けるのはオシャレだけなのかなって思います。梨花も猫飼ってるから、事実を知らないだけか目を背けてるんでしょうけど…。

なんというか、弱いものを守るのが本当の意味で強い人間だって思います。動物を擁護すると、少しうっとおしい顔をされるのも事実を知らないから。だからこそ動画を一度みてほしいですね!!

今後とも、頑張って弱気動物を守っていきましょう^^

2010.12.02 Thu 01:11
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  12. Re:早速コメントありがとう御座います★


>(^ω^kie)さん

こちらこそ早速のコメントありがとう(*^_^*)
この事実をより多くの人に知って貰う為に、色々考えていて、ピグの存在を思い出し早速叫んでみてた系です♪笑
たかがピグでも1人で叫ぶのはちょっと勇気がいった。笑
周りでちゃちゃ入れてくる人も居たし。。。
そんな中、話かけてくれて本当に嬉しかった♪周りの人達に私達の会話の中で何か感じて貰えてたらいいな♪
ネットが進化しててこういう時凄くありがたい。
地道にチラシ配布とかもしていこうと思ってます。
梨花を始めとするファッションリーダー宛てに、また各ブランドとかにも手紙書こうかなと考えてみたり(^_^;)
杉本彩さんみたいな方が増えたらありがたいんだけど☆
私も試行錯誤しながら前に進んでいきます!
後で読者登録します♪宜しく♪

2010.12.02 Thu 01:46
Edit | Reply |  

Name - らい  

Title -  13. Re:Re:はじめまして☆


>さっち~さん
返信ありがとうございました!!

本当に難しいんですよね・・・
あたしとしては買ってもらいたくないのですが、販売員としては売らなければいけないんです。
本当はお客様に口を大にして言いたいことなんですが・・・言うことはできないのです。

当然のこと、自分がオーナーのお店ではないし、スタッフみんなのお客様でなりたってる訳なので、言えないとこがあるんです。
本当にそれが苦痛で仕方ないですね(_ _。)

だから?
このアメブロ上では、毛皮反対の現販売員として微力ですが活動させて頂いてます。
あたしのプロフィールにも書いてますが、何もできないのはもっと嫌なんです。

ということで、まだまだ勉強中の身ですが、共に頑張っていきましょうね♪

そう、実はこのお仕事も残りわずかなんですo(^-^)o
辞める理由は他にあったんですが、毛皮の件を知ってから益々後押ししたのは言うまでもありません(;´▽`A``ww
2010.12.02 Thu 02:05
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  14. Re:Re:Re:はじめまして☆


>らいさん

そうだったんですか(+_+)
周りの人も巻き込むとなると自分の意思だけでは難しい事もありますね。
私も以前アパレルにおりました。
もし私が同じ立場なら辞めたくなると思います。
もしくは毛皮反対に貢献してるブランドに移ります♪笑
そして私なら辞める時は心の内をすべて暴露して辞めます!笑
スタッフにも会社にも辞める理由の1つとして知って貰いたい。
ただ聞き流されるかもしれないけど、もしかしたら何か生まれるかもしれない。

私もまだまだ勉強中ですが、
お互い、それぞれの環境で出来る事を探してやっていきましょう!!
同士としてこれからも宜しくお願い致します!

2010.12.02 Thu 03:16
Edit | Reply |  

Name - チャミーナ  

Title -  15. そういえば


トラも減ってきたって、聞いたよ
コートとかに、人間が、いい思いするために(>_<)
わたしは、てっちゃんがペロペロ舐めるから、ファーは、もってないけど、
ひどい話やね。。。。
これからも、買わずにいるよ
2010.12.03 Fri 12:34
Edit | Reply |  

Name - ACE☆NOAH☆  

Title -  16. 無題


ペタありがとうございます。
日記読ませてもらいました。私も毛皮と動物実験は大反対です!!
毛皮を身に付けてる人を見るとゾッとします。言い方悪いですが動物の死骸ですよ?動物達が、どんな思いで…苦しんで毛皮にされたかと思うと胸が苦しいです。
毛皮を身に付けてる人は、そうまでして自分を着飾りたいんですかね?毛皮を身に付けたかったら毛皮が出来る行程を見に行った上で血まみれの毛皮を身に付ければいいんです。

私はGREEもやっていてGREEにも毛皮反対の日記を書いたら「気持ちは分かるけど、過剰に反応し過ぎ」と非難されました。悔しいけど、早く皆に理解してもらえるように私も訴えかけて行くつもりです。

長々とすみませんでした。
2010.12.03 Fri 23:38
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  17. Re:そういえば


>チャミーナさん

トラまで、、、
知らない所で動物達の被害は跡を絶たない(>_<)
知れば知るほど心が壊れていくわ。

めんどうかもしれんけど、チャミーナも周りの子に毛皮の事とか教えてあげて貰えると助かります。
お願いします☆
2010.12.04 Sat 01:53
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  18. Re:無題


>ACE☆NOAH☆さん

こんにちは☆読んで頂いてありがとうございます!
これは毛皮に限った事ではないですが、殺処分の方法、扱い方が酷すぎますよね。。。
物としか思ってない。心なんてない。
悔しいです。
そして私も周りに宣伝してる中で、無関心な人がいかに多いかを実感させられました。
知れば解ってくれる方もいれば、知っても何も思わない方もいる。知ろうとしない人も居る。
日本は平和ボケし過ぎて、贅沢になりすぎて、鈍感になってしまってる気がします。
非難されても私達仲間が居ます!
大丈夫!!
一緒に頑張っていきましょう!!

2010.12.04 Sat 02:10
Edit | Reply |  

Name - ともみ  

Title -  19. なぜでしょうか。


人間が人間に対して、そのようなことをすれば捕まるのに、なんで動物にやっても捕まらないのでしょう。でも、ファーを身につけてれば可愛いっていう習慣を作ってしまった、私たちに責任がありますね。
2010.12.06 Mon 14:06
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  20. Re:なぜでしょうか。


>ともみさん

こんばんわ☆コメントありがとうございます!
それは一部の愚かな人間達が、命ではなく動物達を「物」として認識しているからですね。
歴史ごと塗り替えないといけない程大きな問題だと思います。
その中に生きている私達にも勿論責任はありますね(>_<)
流行り物が好きな日本人が毛皮の被害を拡大してしまった事は大きいと思います。
2010.12.06 Mon 23:58
Edit | Reply |  

Name - 小梅  

Title -  21. おはようございます。


昨夜はペタだけ残して 
ごめんなさい。 
コメントを入れたのですが操作を間違えて 消去してしまいました。 

リアルファーが生きた動物の毛皮を剥いで作られている事。
犬や猫の毛皮がラクーンやフォックスと表示を偽って市場に出ている 
こんな事 ほんの2ヶ月前に知りました。 
私もフードにファーがついているコートを着ていましたが これを聞いてから お店に並んでいる商品を見ると 動物が目の前に浮かび 悲しくなります。 
ブログで首や足首に 
ファーを巻いて自慢気に 画像を載せている方を見ると 知らないって恐ろしい・・・知るという事は楽しい事ばかりではないですが 知らないといけない事もありますよね! 

初めてなのに 長いコメントですみません! 
ペタありがとうございました。
2010.12.07 Tue 08:03
Edit | Reply |  

Name - ☆QP☆  

Title -  22. 無題


寒気がした。動物をなんだと思ってるのか…。アタシも毛皮は持ってません。フェイクで充分。
そんな現状が事実であったなんて本当に辛い。
2010.12.07 Tue 11:55
Edit | Reply |  

Name - さみん  

Title -  23. 知りませんでした。


毛皮を作るのは、羊の毛刈りみたいに毛を刈って作るものだと思っていました。
動物を殺して、しかも残酷な殺し方をして、作っているのですね・・・。
なので欧米で毛皮反対のデモ行進をしている、というニュースをみてもピンときませんでした。
テレビでモデルさん等が『今年の流行はファーです』なんて言ってるから、今年はファー素材の物も売れるでしょうね・・・。恐ろしい事です。
需要があるから、毛皮が作られる・・・。
これからはリアルファーの物は買わない様に、また周りにもこの事を広めていきたいと思います。
2010.12.07 Tue 13:43
Edit | Reply |  

Name - 三日月みかん  

Title -  24. 無題


はじめまして。
初コメ失礼します。
私も同じ気持ちになりました。 まずは自分 そして家族 友人 知人にリアルファーを買わない運動を勧めていきたいと思います。
感慨深いお話を教えていただきありがとうございました! 一日も早く無駄に命の灯が消えませんように…
2010.12.07 Tue 20:21
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  25. Re:おはようございます。


>小梅さん

こんばんわ(^^)
とんでもございません!ペタ頂けただけでも嬉しいのにコメントまで本当にありがとうございますm(__)m
私も毛皮についての真実は今年知ったばかりで浅いです。
小梅さんと同様に、ファーに対する見方が180度変わりました。
残酷に殺されていく犬の映像が頭から離れません。。。
私達と同じ命が奪われている。
~するべきという言葉はあまり好きではありませんが、
この真実は辛くても知るべきだと思います。
そして広げる義務があると思います!
2010.12.07 Tue 23:08
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  26. Re:無題


>☆QP☆さん

こんばんわ☆コメントありがとうございます!
動物達の苦しみを考えると体中が震えます。
私は去年まで買っていました。
もっと早く知ろうとしなかった事を反省しています。
今も中国では同じ様に生産が行われています。
生産を止めさせるにはまず、日本全体の意識が変わらないといけないと思います。
その為には諦めずに伝えていくしかないのです。
2010.12.07 Tue 23:13
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  27. Re:知りませんでした。


>さみんさん

こんばんわ!さみんさんにも真実を知って頂けて嬉しいです!
私も前はそんな感じで毛皮が出来ていると勝手に想像していました。
確かに何となく伝えられただけではピンと来なかったりしますよね。
そして都合の悪い物だったりを隠す傾向があるので真実が余計見えにくくなるのだと思います。
周りの方に広めて下さるとの事、本当に嬉しいでう!
皆で力を合わせれば必ず出来ます!
頑張りましょう!

2010.12.07 Tue 23:30
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  28. Re:無題


>三日月みかんさん

こんばんわ☆コメントありがとうございます!
少しづつでも皆さまに動物達の想いが伝わってるのかと思うと嬉しくて涙が出てきます。
動物達の力になって下さるとの事、本当にありがとうございます!
一日も早く動物達を檻から出させてあげましょう!!
2010.12.07 Tue 23:34
Edit | Reply |  

Name - もこころ  

Title -  29. 無題


初めまして。
ブログを読ませていただきました。以前からリアルファーはどうしても苦手で買うことはなかったのですが、始めて実際を知りました。
これはひどい。
もうファーを身に付けている人が恐ろしくて見ることができません。これほど無意味なことってありませんよね?
こちらの日記コピーさせていただいてもよろしいでしょうか?
少しでも多くのかたにしってもらいたいです。
2010.12.08 Wed 09:19
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  30. Re:無題


>もこころさん

初めまして☆
ブログ見て頂きありがとうございますm(__)m
お洒落の為だけに殺す。
しかも苦痛を与えながら酷い方法で殺す。
動物達の力を借りてココまで文明も発達した事は否定できませんが、現代の毛皮は本当に無意味だと思います。
記事を載せて頂けるとの事本当にありがとうございます!
大変心強いです☆
1人でも多くの方に動物達の想いが伝わります様に・・・☆"
宜しくお願い致しますm(__)m
2010.12.08 Wed 21:22
Edit | Reply |  

Name - りこ  

Title -  31. はじめまして。


いろいろな方のブログをたどってこちらに来ました。これも何かのご縁ですね。私も、毛皮反対ですよ。もう4、五年も前からです。インターネットで、中国の毛皮農場のヴィデオを見てからですが、その意味でも、インターネット情報がなかったら、すべては暗闇に閉ざされ続けていたことでしょうね。

今私がしている活動は、友人知人に毛皮の現実を話し、買わないで、着ないでとお願いしていること。お店で店員さんに話すこと、チェックした商品のタグから会社名を調べ、HP上からメールを出したり、御手紙にパンフレットを同封するなどして、命にやさしいファッションへと、時代を見据えた転換を図ってほしいとお願いすることなどです。コツは、決して焦らないこと。

知人が全身ラビットだらけのコートを着てきたんで、早速私につかまりました。彼女いわく、「ウサギは麻酔されて毛皮を取っているのかと思いました」・・と。真実を聞いて、顔色が変わりました。本当にみなさん、知らないんですよ。その後、着てこなくなったのは言うまでもありません。

コツコツといきましょう、毛皮反対! 時間はかかりますが、決してあきらめない私たちの活動が、いつの日か中国の毛皮農場から動物たちを解放する日が来ると私は信じています。

さっちーさん、貴重な情報を勇気を持って発信してくださって、本当にありがとうございます。
お互いに、頑張りましょうね!
2010.12.11 Sat 14:37
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  32. Re:はじめまして。


>りこさん

初めまして(^^)コメントありがとうございます!
また同志の方と繋がる事が出来てとてもうれしいです☆
同じ想いで居るとお互いが呼び寄せられるのでしょうね!
りこさんはそんなに前から活動してらっしゃるのですか!大先輩ですね!!
私はまだ活動しはじめたばかりのペーペーです(^^ゞ笑
私は本気にさせられたのはアニマルライツセンターのサイトを見てからです。
何となくの情報ではなくあそこまで現実を突き付けられたサイトは初めてでした。
本当にネット環境がなかったら知る事もなかったかもしれませんよね。。。
私もこの実態を広める為にちょくちょく動いているのですが、ネットがあるお陰で随分助けられてます。そういう意味では本当にありがたい時代です。
コツは焦らない事ですか!
まるで心の内を見透かされていると思いました!!笑
そうです!わたし焦ってます!笑。
ネットで色んな方が何年も前から毛皮反対活動してらっしゃるのを発見したりして、
それなのに今年はファーブーム(T_T)
それだけまだまだ毛皮の認識が浅いんだと思うと、何とか勢いつけて広げないと!っと、かなり焦ってました!笑
でも冷静な部分もあるので、うまくバランス保ててます(^^ゞ笑
心配して頂いてありがとうございます!
はい!!心が折れない様に、、、コツコツ頑張ります!!
私も毛皮工場がなくなる日が来ると本気で思ってます!!てか、絶対そうなります!!笑
この日本の何所かで一緒に頑張ってくれるりこさん始め沢山の仲間と共に実現させていきましょう!
この度はメッセージを本当にありがとうございました(*^^*)
2010.12.11 Sat 22:53
Edit | Reply |  

Name - 高橋  

Title -  33. この毛皮サイトを広めます


杉本彩さんのブログからこちらにたどりつきました。
毛皮断固反対です。
私のブログでこの毛皮サイトをのせました。


これからもこちらのブログチェックして動物を救うためのサイトは私のブログに転送します。
2010.12.12 Sun 13:45
Edit | Reply |  

Name - みのり  

Title -  34. 無題


この記事を読んで
衝撃をうけました。

動物が毛皮になるまでの経緯を、
深く考えたことがありませんでした。


むしろ勝手な想像で
注射などで静かに眠るように、苦しみなくきれいに殺されていると
思いこんでいました。


リアルファーは買わないようにします
2010.12.12 Sun 16:58
Edit | Reply |  

Name - 高橋冬樹  

Title -  35. 金持ちこそ


金持ちがリアルファーで自分のステイタスをアピールしています。
金持ちこそ動物愛護に寄付してほしいです。
2010.12.12 Sun 19:36
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  36. Re:この毛皮サイトを広めます


>高橋さん

こちらにもコメントありがとうございます☆
高橋さんの様な熱い気持ちの方に出逢えて本当にありがたいです。
そして杉本彩さんにも感謝感謝です。
ブログに載せて頂けたとの事本当にありがとうございます!
高橋様のお陰でまた1つ動物達の明るい未来が開かれたと思います。
私はまだまだ未熟者ですが、アメブロには何年も前から動物達の為に情報を発信して下さってる方が沢山いらっしゃいます。
私の読者リストの中にもいらっしゃいますし、他にも沢山いらっしゃいますので検索かけてそちらも覗いてみて下さいね(^^)
こんなに仲間が居たんだと思うと心強くなれるし更に動物達を救いたいと言う気持ちが高まります!
私もまた情報を見つけたらブログに載せますね!
2010.12.12 Sun 23:35
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  37. Re:無題


>みのりさん

初めまして☆記事を読んで頂きありがとうございます!
私も以前はみのりさんと同じでした。
何となく気になってはいたものの、、、そんな苦しい思いをさせるはずがないと勝手に思っていました。
私もアニマルライツセンターを見つけた時の衝撃は忘れられません。
でもその想いが私を動かしてくれました。
動物達を救えるのは私達人間しかいません。
宜しければみのりさんの周りの方達などにも真実を教えてあげて下さいね!
2010.12.12 Sun 23:44
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  38. Re:金持ちこそ


>高橋冬樹さん

確かにそういう残念な方達も居ますね。。。
そういう方達にも伝わる様に私達は動いていくしかありません。
今は100円ショップですら、キーホルダーなどリアルファーを使ったアイテムが購入出来る様になってしまっています。
国民全体の意識を変えていける様、頑張りましょう。
2010.12.12 Sun 23:50
Edit | Reply |  

Name - えびりー  

Title -  39. はじめまして


初めて知りました・・・
もうショックで涙が止まりません。
私は時にファーのものなど着ませんが着てる方がいたらなんともいえなくなりそうです( p_q)
私は本当に動物が好きで好きで仕方ないんです。実家でも飼っているし。。。なので辛くて仕方ありません。。
すっごいお金持ちなら全部保護してあげたい!!何もできなくて申し訳ないです・・・
2010.12.14 Tue 16:52
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  40. Re:はじめまして


>えびりーさん

初めまして☆コメントありがとうございます。
知って頂けて良かったです。
ショックですよね。。。私も涙が止まりませんでした。
毛皮の見方が本当に変わりますよね。
通勤などで毎日目にするので辛いです。
お金持ちでなくても私達が出来る事は沢山ありますよ!
記事を転載して広げる事、買わない事、周りに教えてあげる事、メーカーに手紙を書くなど、出来る事だらけです。買わないだけでなく、あと1歩動くだけで動物達を救える可能性が広がります。
待ってる動物達が居ます。ジッとはしていられません。
2010.12.14 Tue 23:10
Edit | Reply |  

Name - 高橋  

Title -  41. 質問です


>
100円ショップで毛のキーホルダーは動物の毛でしょうか?うちのかみさんの200円の毛のキーホルダーを持ってましたが触った感じは動物の毛のようですが、合成の人口で作った毛かもしれませんね。調べてみます。合成ならいいですが、中国から安く仕入れできそうですね。
2010.12.15 Wed 22:32
Edit | Reply |  

Name - まりか  

Title -  42. はじめまして


初めて知りました・・・
私も猫とウサギを飼っているので、とっても怖いです・・・
早くこのようなことがなくなる世界になりますように・・・
P・S
これを、コピーさせてもらいます!!
私のブログにもはります!!
2010.12.20 Mon 21:24
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  43. Re:はじめまして


>まりかさん

まりかさん、初めまして☆
ブログ読んで頂きありがとうございます!
動物と一緒に暮らしてると余計に動物達の痛みが解りますよね(T_T)
ブログで紹介して下さるとの事でありがとうございます☆
周りのお友達にも教えてあげて下さいね☆
その1歩で動物達を救える可能性が広がります!
宜しくお願い致します☆
2010.12.22 Wed 02:49
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  44. Re:質問です


>高橋さん

残念ながら100円ショップでラビットファーの小物などありますね。
金持ちだから~とか言う理由にはならない時代になっています。
2010.12.22 Wed 02:51
Edit | Reply |  

Name - *maria*  

Title -  45. 衝撃的です


毛皮の話は最近友達から聞いてショックでしたが、動画を見るとショックが大きすぎました(_ _。)
今すぐ工場にいって、あの人たちに同じ苦しみを味わってみろと言いたい気分です。
絶対にあってはならない事ですね。
どうして日本はこんなに動物に対して関心や規制が少ないんでしょうね。
この日記はぜひ転載させてください。
2010.12.22 Wed 04:52
Edit | Reply |  

Name - さっち~  

Title -  46. Re:衝撃的です


>*maria*さん

確かに動画を見るとショックは遥かに違いますね(>_<)
周りに宣伝してる中で実感してますが、やはり言葉だけでは伝わりにくいです。
より沢山の方に画像や動画を見て残酷な真実を知って頂きたいです。
動物達を救いたいと言う気持ちが生まれるはずです。
転載本当にありがとうございます!!
2010.12.23 Thu 01:55
Edit | Reply |  

Name - -  

Title - 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
2013.03.04 Mon 17:19
Edit | Reply |  

Add your comment