- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物虐待反対街頭活動
2017.3.19「関西コレクション来場者に向けてVEGANファッション推進活動レポ #オシャレに命の犠牲はいらない」&梅田でVEGANゴハンが楽しめるオススメお店情報♪
2017年3月19日
今日は大阪ドームで行われる「関西コレクション」来場者に向けて、
ファッションに命の犠牲はイラナイ!VEGANファッション推進活動。

ファッションイベントなので、今日も動物を犠牲にしないVEGANなオシャレを意識♪

関西のファッションイベントは、てっきり神戸コレクションだけだと思っていた私・・・。
去年、アニマルライツ大阪のさゆみさんに「関西コレクション」では活動しないの?って言われて、
そんなコレクションあったんか!マジか!!と顎が外れる思いだった件、笑(@o@;)
大阪ドーム周辺は以前活動仲間から活動許可出ない&活動するのは厳しい環境と聞いていたので、
今後の活動の基盤を作るべく今回テスト的にアニマルライツ大阪と協力して活動実行。
意外にも道路使用許可はすんなり取れたというね、笑

準備してたら早速注意しにやってきた、大阪ドーム側の警備員。
今日は動物虐待反対活動であることを伝えると、それは解ると協力的な態度に救われた件、笑。
このエリアはアカン。これはOK。とか、色々教えてくれて
細かい指示出してくれて逆に助かりました的な、笑


来場者から少し離れた位置でのパネルアピールしかできなくて残念ではあったけど、
色々心配材料を抱えていた割には協力的な警備員のお陰もあって思ってたよりスムーズに準備完了でホッ♪


出来る範囲で出来ることをガッツリやるだけ~♪笑
今日も宜しくお願いしま~す♪

来場者が到着する駅前では、関西コレクション関係者らも冊子を配布しており、色んな声が響いていた。
そんな状況の中で、
「動物を犠牲にしないファッションの提案をしていま~す♪」
「これからは動物を助けるファッションでお願いしま~す♪」
「毛皮やダウンやウールなどの動物性衣類はこれから一切買わないくださ~い♪」
と言いながらチラシ配ってたら、まるで関コレ関係者の訴えなのかと思った来場者も多かったのだろう、笑
チラシ受け取り率想像以上に良かった件、笑
こないだの神コレでもそうだったけど、
今日も動物達の叫びに素直に反応してくださる方が多かったように思います。



駅に到着する来場者のほとんどがエスカレーターに乗ってしまうと言う状況で、
パネルにまで目が届かないし厳しいな~と思っていたが、そんな中でも足を留めてパネルに見いる人もいた。



関西で一番有名とされる神戸コレクションよりも、来場者が多いと感じた関西コレクション、笑
今日活動してみて、今まで見逃していたことが悔しく思われた件。
活動できるエリアも中々広い&参加者が思ってたより多かったこともあって、
良いアピールになりました♪



さゆみさんが撮影してくれた活動の様子♪
わお!凄いオーラ!!!!
来場者に埋もれる彼女をソッコーで見つけた私、笑

NOFURグランプリ受賞経験もある&貴重な20代の活動家ユカ姫も登場(≧∇≦)



いないいないいない

バアー\(≧∇≦)/
的なアクションを頼んでもいないのに1人で勝手にやってくれていた辰田ウサギ、爆

そんなウサコの存在感もあって、エレベーター乗りながらパネルに目を向けていた人も多数やった♪
来場者がどんな目線でエスカレーターに乗っているのかチェックするために何度か私も来場者に紛れてエスカレーターに乗ってみたが、笑
ウサコが持っていたパネルが特に目立っていたようで、
「リアルファーを売らないで、買わないでやって~」と声に出しながらエスカレーターに乗っている人を多数発見した件。
私たちの訴えを感じてくれてる人の存在をしっかり確認しました♪



神戸コレクションではお馴染みの写真撮影大会、笑
関西コレクションの会場前はどうなってるのかチェックしに行ってみた。

アピールエリアはココだけかな?来場者多い割には、思ってたよりアピール場所少なかったっす。

駅前に戻ったら、何やら駐輪場で怪しい気配を漂わせていたウサコと、安ちゃん、笑

来場者の夢を壊さないようにコッソリお着替えタイムでした、笑
ほんま夢が壊れなくて良かった~~~(ToT)笑

15時頃だったかな。
来場者の波がなくなってきたのでパネルも移動できることになった件。
警備の方に聞くと、来場者が帰宅する夜が次の盛り上がりだという。
その時間まで活動する予定にはしていないので、華麗にさようなら、笑



今日活動したお陰で今後出来る事が見えた。
半年に一度。神コレと合わせて今後も継続していくファッションイベント会場での活動がまたひとつ増えました。

ファッションに命の犠牲はイラナイ!
左から
ゆかちゃん♪まみちゃん♪辰田♪ずーしみさん♪さゆみさん♪さっち~♪池ちゃん♪安ちゃん♪
計8名での活動になりました。お疲れ様でした♪

活動終了後、梅田界隈って"あじゅ"以外ほんまVEGANゴハンできる所少ないよね~って話していたら、
池ちゃんとゆかちゃんが、VEGAN店ではないけど、梅田で以前VEGANランチしたことあるというお店の情報を知り、
早速そのお店に電話してみたら、VEGANディナーもOKとのことで早速行ってきた件♪

向かったのはNU茶屋町の9階にある「フレンチバル BACCA」☆
農薬不使用野菜のイタリアンバル BACCA

ジャンル:無農薬野菜のフレンチ
アクセス:阪急線梅田駅 徒歩3分
住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU chayamachi9F(地図)
姉妹店:農薬不使用野菜・こだわり素材の和食 達屋 路地裏店 | 農薬不使用野菜・こだわり素材の和食 達屋 阪急梅田店
ネット予約:農薬不使用野菜のイタリアンバル BACCAのコース一覧
周辺のお店:
ぐるなび 茶屋町・中崎町×フレンチ(フランス料理)
情報掲載日:2017年3月24日
因みに同じく梅田にあるこちらの姉妹店「BELLA BOCCA」でも同じメニューが提供されているとのこと。
https://r.gnavi.co.jp/k811302/
梅田で2軒新たにVEGANゴハンできるお店知れたとか、超得した気分(≧∇≦)
https://r.gnavi.co.jp/k811302/

「動物性タンパク不使用!!」
中々見かけないアピールにテンションあがった件、笑



池ちゃんやゆかちゃんも食べたというVEGANランチ。(お店は姉妹店のベラボッカの方だったそうだが)
なんとランチで用意されているうちのこちらの4種類がVEGAN対応とのこと!!
VEGAN率高い~(≧∇≦)

その後店員さんにVEGANメニューを教えて貰いました。
ランチでVEGAN対応してるメニューは勿論、
数は少ないがその他、数種類がVEGANでもいけるとのこと。






まず出てきた付きだしは「里芋のたこ焼き風」
テーブルチャージ500円に含まれるアイテムです♪
里芋そのまんまなんやけど、笑
ソースがたこ焼き風で、めっちゃ美味しい♪

そして最初に出てきたメイン料理は
「ロースト野菜のバーニャカウダ」
植物性だけで出来たバーニャカウダソースの美味しさったらない!!!
これはハマる系(≧∇≦)
しかもソースはお替り自由で嬉しい!!
その後パンにつけたりなんやかんやで満喫しました♪

お次は、「お野菜のエスカベッシュ~お野菜のマリネ~」
う~ん♪これも相当美味しい♪

こちらは動物性不使用のVEGANフォカッチャ♪
超ふわふわ&しっとりで美味し過ぎた~(≧∇≦)
3種類の味で6切れも入って450円!!!
これはお得やと思う♪

そしてお次はランチでも提供されてる
「ベジタブル(VEGAN)カキフライ」
いや~、、やばかったっす(@_@;)
今まで何軒かで、VEGANカキ風フライを食べたけど、
私的にはこれが断トツ1位の美味しさでした。
この為だけにまた食べにきたい勢いやわ~☆

そしてこちらもランチで提供されている「豆乳ホワイトソースのラザニア」
他のメニューに比べると薄味。
豆乳のクリーミーな優しいソースにホッコリします♪

そしてVEGANパスタの「グリーンピースソースパスタ」
超グリーンピース!!!笑
私的には好きな味付けではなかったんやけど、笑
サッパリスッキリした味付けでハマる人はハマるかも。

そしてラストは「セロリのマクロビ(VEGAN)パンナコッタ」
面白い味!!!初めて食べた味!!笑
一度は食べてみてほしいかも♪

ほんま美味しかった~大満足(^○^)
また絶対来たいお店!!
今日食べた以外にもVEGANメニューありましたが、
細かい説明覚えてない^^;
&スタッフの教育にもなると思うので♪笑
行かれる方は直接お店で確認してださい♪
今日は大阪ドームで行われる「関西コレクション」来場者に向けて、
ファッションに命の犠牲はイラナイ!VEGANファッション推進活動。

ファッションイベントなので、今日も動物を犠牲にしないVEGANなオシャレを意識♪

関西のファッションイベントは、てっきり神戸コレクションだけだと思っていた私・・・。
去年、アニマルライツ大阪のさゆみさんに「関西コレクション」では活動しないの?って言われて、
そんなコレクションあったんか!マジか!!と顎が外れる思いだった件、笑(@o@;)
大阪ドーム周辺は以前活動仲間から活動許可出ない&活動するのは厳しい環境と聞いていたので、
今後の活動の基盤を作るべく今回テスト的にアニマルライツ大阪と協力して活動実行。
意外にも道路使用許可はすんなり取れたというね、笑

準備してたら早速注意しにやってきた、大阪ドーム側の警備員。
今日は動物虐待反対活動であることを伝えると、それは解ると協力的な態度に救われた件、笑。
このエリアはアカン。これはOK。とか、色々教えてくれて
細かい指示出してくれて逆に助かりました的な、笑


来場者から少し離れた位置でのパネルアピールしかできなくて残念ではあったけど、
色々心配材料を抱えていた割には協力的な警備員のお陰もあって思ってたよりスムーズに準備完了でホッ♪


出来る範囲で出来ることをガッツリやるだけ~♪笑
今日も宜しくお願いしま~す♪

来場者が到着する駅前では、関西コレクション関係者らも冊子を配布しており、色んな声が響いていた。
そんな状況の中で、
「動物を犠牲にしないファッションの提案をしていま~す♪」
「これからは動物を助けるファッションでお願いしま~す♪」
「毛皮やダウンやウールなどの動物性衣類はこれから一切買わないくださ~い♪」
と言いながらチラシ配ってたら、まるで関コレ関係者の訴えなのかと思った来場者も多かったのだろう、笑
チラシ受け取り率想像以上に良かった件、笑
こないだの神コレでもそうだったけど、
今日も動物達の叫びに素直に反応してくださる方が多かったように思います。



駅に到着する来場者のほとんどがエスカレーターに乗ってしまうと言う状況で、
パネルにまで目が届かないし厳しいな~と思っていたが、そんな中でも足を留めてパネルに見いる人もいた。



関西で一番有名とされる神戸コレクションよりも、来場者が多いと感じた関西コレクション、笑
今日活動してみて、今まで見逃していたことが悔しく思われた件。
活動できるエリアも中々広い&参加者が思ってたより多かったこともあって、
良いアピールになりました♪



さゆみさんが撮影してくれた活動の様子♪
わお!凄いオーラ!!!!
来場者に埋もれる彼女をソッコーで見つけた私、笑

NOFURグランプリ受賞経験もある&貴重な20代の活動家ユカ姫も登場(≧∇≦)



いないいないいない

バアー\(≧∇≦)/
的なアクションを頼んでもいないのに1人で勝手にやってくれていた辰田ウサギ、爆

そんなウサコの存在感もあって、エレベーター乗りながらパネルに目を向けていた人も多数やった♪
来場者がどんな目線でエスカレーターに乗っているのかチェックするために何度か私も来場者に紛れてエスカレーターに乗ってみたが、笑
ウサコが持っていたパネルが特に目立っていたようで、
「リアルファーを売らないで、買わないでやって~」と声に出しながらエスカレーターに乗っている人を多数発見した件。
私たちの訴えを感じてくれてる人の存在をしっかり確認しました♪



神戸コレクションではお馴染みの写真撮影大会、笑
関西コレクションの会場前はどうなってるのかチェックしに行ってみた。

アピールエリアはココだけかな?来場者多い割には、思ってたよりアピール場所少なかったっす。

駅前に戻ったら、何やら駐輪場で怪しい気配を漂わせていたウサコと、安ちゃん、笑

来場者の夢を壊さないようにコッソリお着替えタイムでした、笑
ほんま夢が壊れなくて良かった~~~(ToT)笑

15時頃だったかな。
来場者の波がなくなってきたのでパネルも移動できることになった件。
警備の方に聞くと、来場者が帰宅する夜が次の盛り上がりだという。
その時間まで活動する予定にはしていないので、華麗にさようなら、笑



今日活動したお陰で今後出来る事が見えた。
半年に一度。神コレと合わせて今後も継続していくファッションイベント会場での活動がまたひとつ増えました。

ファッションに命の犠牲はイラナイ!
左から
ゆかちゃん♪まみちゃん♪辰田♪ずーしみさん♪さゆみさん♪さっち~♪池ちゃん♪安ちゃん♪
計8名での活動になりました。お疲れ様でした♪

活動終了後、梅田界隈って"あじゅ"以外ほんまVEGANゴハンできる所少ないよね~って話していたら、
池ちゃんとゆかちゃんが、VEGAN店ではないけど、梅田で以前VEGANランチしたことあるというお店の情報を知り、
早速そのお店に電話してみたら、VEGANディナーもOKとのことで早速行ってきた件♪

向かったのはNU茶屋町の9階にある「フレンチバル BACCA」☆
農薬不使用野菜のイタリアンバル BACCA

ジャンル:無農薬野菜のフレンチ
アクセス:阪急線梅田駅 徒歩3分
住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU chayamachi9F(地図)
姉妹店:農薬不使用野菜・こだわり素材の和食 達屋 路地裏店 | 農薬不使用野菜・こだわり素材の和食 達屋 阪急梅田店
ネット予約:農薬不使用野菜のイタリアンバル BACCAのコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2017年3月24日
因みに同じく梅田にあるこちらの姉妹店「BELLA BOCCA」でも同じメニューが提供されているとのこと。
https://r.gnavi.co.jp/k811302/
梅田で2軒新たにVEGANゴハンできるお店知れたとか、超得した気分(≧∇≦)
https://r.gnavi.co.jp/k811302/

「動物性タンパク不使用!!」
中々見かけないアピールにテンションあがった件、笑



池ちゃんやゆかちゃんも食べたというVEGANランチ。(お店は姉妹店のベラボッカの方だったそうだが)
なんとランチで用意されているうちのこちらの4種類がVEGAN対応とのこと!!
VEGAN率高い~(≧∇≦)

その後店員さんにVEGANメニューを教えて貰いました。
ランチでVEGAN対応してるメニューは勿論、
数は少ないがその他、数種類がVEGANでもいけるとのこと。






まず出てきた付きだしは「里芋のたこ焼き風」
テーブルチャージ500円に含まれるアイテムです♪
里芋そのまんまなんやけど、笑
ソースがたこ焼き風で、めっちゃ美味しい♪

そして最初に出てきたメイン料理は
「ロースト野菜のバーニャカウダ」
植物性だけで出来たバーニャカウダソースの美味しさったらない!!!
これはハマる系(≧∇≦)
しかもソースはお替り自由で嬉しい!!
その後パンにつけたりなんやかんやで満喫しました♪

お次は、「お野菜のエスカベッシュ~お野菜のマリネ~」
う~ん♪これも相当美味しい♪

こちらは動物性不使用のVEGANフォカッチャ♪
超ふわふわ&しっとりで美味し過ぎた~(≧∇≦)
3種類の味で6切れも入って450円!!!
これはお得やと思う♪

そしてお次はランチでも提供されてる
「ベジタブル(VEGAN)カキフライ」
いや~、、やばかったっす(@_@;)
今まで何軒かで、VEGANカキ風フライを食べたけど、
私的にはこれが断トツ1位の美味しさでした。
この為だけにまた食べにきたい勢いやわ~☆

そしてこちらもランチで提供されている「豆乳ホワイトソースのラザニア」
他のメニューに比べると薄味。
豆乳のクリーミーな優しいソースにホッコリします♪

そしてVEGANパスタの「グリーンピースソースパスタ」
超グリーンピース!!!笑
私的には好きな味付けではなかったんやけど、笑
サッパリスッキリした味付けでハマる人はハマるかも。

そしてラストは「セロリのマクロビ(VEGAN)パンナコッタ」
面白い味!!!初めて食べた味!!笑
一度は食べてみてほしいかも♪

ほんま美味しかった~大満足(^○^)
また絶対来たいお店!!
今日食べた以外にもVEGANメニューありましたが、
細かい説明覚えてない^^;
&スタッフの教育にもなると思うので♪笑
行かれる方は直接お店で確認してださい♪

スポンサーサイト