fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

かなつ久美(星乃美玲)さん新作! #イヌバカ 「動物達を殺処分から!苦しみから!救っていくための漫画!絶対広めたい!協力してください!!」 

漫画家のかなつ久美さんが、クラウドファンディングで動物達を殺処分から救うための力にするために以前立ち上げられていたプロジェクトが無事成功☆
「保護犬を殺処分から救うためのコミックエッセイを出したい! 」(かなつ久美)
https://readyfor.jp/projects/9386

先日11月24日に「イヌバカ」というタイトルでついに発売になりました☆
本屋さんで予約していて私も早速購入♪
146ページと凄いボリュームです!!!
この本の発売を機に、「かなつ久美」から、「星乃美玲」というペンネームに変えられたそう♪

このプロジェクトには私も支援していて今は亡き息子であり恋人であり友であったダイヤの写真も載せて貰っているのと、
かなつ久美さんとりんごちゃんのとても悲しいお別れの一件に、とても胸を痛めていた事もあって、
この「イヌバカ」の表紙を見ただけで泣きそうになった。
DSC_1917.jpg

個人的にかなつ久美さんのオーバーリアクションな笑いのネタ(というか実際そうなんですかね)のテイストが好きな事もあり、笑
イヌバカネタなど大笑いするシーン多々♪(因みに私はイヌバカではないがw)
動物を苦しめ殺しまくってる世の中への怒りの爆発ぶりも最高。
何より動物達が置かれている現状や、誰もが挑戦できるようにボランティアの方法等が細かく記されている事には感心した。
DSC_1916.jpg

また、犬猫殺処分問題だけでまとまっているのかと思っていたので驚いたが、
毛皮や畜産についてのページも設けられており超得した気分に!笑
(まだ見てない人のためにこの部分だけチラミセ)
DSC_1927.jpg

最後の方にりんごちゃんとのお別れの件についても描かれており、
その流れでダイヤを発見して色んな気持ちが溢れ最期は涙・・・・・(T_T)
この写真は数年前にダイヤと一緒に毛皮反対チラシをポスティングした時のやつ。
DSC_1912.jpg

先生の超本気が伝わる1冊!!!
動物を助けたい気持ちがある方なら絶対買ってほしい。
DSC_1913.jpg

しかし発売されて間もないというのに、あまりこのコミックの存在は知られていないように思います。
SEKAI NO OWARI の動物殺処分ゼロプロジェクト支援シングルはあんなに盛り上がるのに!!
目的は同じ(こっちは毛皮とかその他も伝えてるからもっと上だと思う)なのに、
このコミックは盛り上がらないとか、そんなもん絶対納得いかん!!!!!<`ヘ´>笑
セカオワからもこの漫画の宣伝して貰えないかなぁ、、(@_@)

沢山の人の目にこのコミックの存在が届くよう、協力してくれる人だらけでありますように。
DSC_1929.jpg

~以下、かなつ久美(星乃美玲)さんのブログより転載~
かなつ久美『少しでも。。。広めたい!』
http://amba.to/2gCCwBy
2016-11-28 15:02:10

まだまだ保護犬もドリームボックスの存在も飼い主持ち込みが多いという事実などなど、認知度が非常に低いです。
イヌバカはイヌバカの中にいるのでなかなか気づかないけれど、
まだまだ皆さん全く残酷な現実を知らない方ばかりです。。。
facebookなどネット環境にいない方など何も知らない方にも広く知っていただきたいです
本なら誰でもましてや漫画なら気軽に読めるのではないでしょうか。。。

ぜひ!アマゾンのレビューにコメントをお願いいたします。

少しでも注目され、少しでも順位を上げ少しでも多くのイヌバカ以外の方にも
殺処分の現実と里親のなり方、ボラの仕方、仮ママのなり方などを
知ってもらいたいです。
何卒この一部の犬好きしか買わないであろう本が広まるようにお願いしたしますm(__)m
わたしは「動物クリニックの待合室に1冊ずつある本」を目指して動きます。
とりあえずです。

長い目で長いスパンでよろしくお願いいたします。
飼い主の意識が変わりますように。。漫画で、子供におしえたい。。。

#Amazon
INUBAKA.jpg

~転載終了~
スポンサーサイト