fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

犬猫の犠牲に声をあげる中国人は170人に1人。ついに日本は・・・【2016年4月10日(日) 第2回★犬猫の殺処分ゼロを目指して~私たちが出来ることを伝えるデモ行進@大阪 #参加者募集 】100人も集まれないなんてどうかしてるぜ! 

(更新)※出発時間が変更になったそうですので参加される皆さまはご注意ください。

デモ出発時刻が変更になりました。【2016.3.31変更】
日時 : 2016年4月10日(日)
13時30分 集合
14時30分 デモ行進出発
16時30分 解散予定
※雨天決行。但し、強風、豪雨時は中止します。

******************************************************************
nekob2.jpg
↑クリックしたら、どうかしてるぜ!がもっと見れます。

~ももこひめさんより以下転載~
【中国】800万人を超える国民が犬猫肉禁止法案を支持
http://amba.to/1VqPoaF
2016-03-20
<記事元> ヒューメインソサエティー・インターナショナル(HSI)
Nearly 8 Million Chinese Citizens Support Legislative Proposal against Cruel Dog and Cat Meat
より翻訳。

中国・全人代のメンバー、郑孝荷氏によって提案された、中国における犬肉・猫肉の取引き禁止法案について政府がインターネット上で投票を行ったところ、800万人超(3月15日時点)の国民が支持すると答えました。

この投票数は、これまでに中国政府の公式サイトで公開されたあらゆる法案の中で最も多く、中国国民の犬猫肉取引きに反対する意思がかつてないほど強く示された結果となりました。

今年の議会はすでに終了していますが、HSIはこの結果を歓迎すると共に、来年の議題として上がるよう今後も関連団体と協力していきます。

HSIの中国政策担当のピーター・リー氏は、こう話しています。

「本法案が提案されたこと、そしてそれに対して国民から大きな支持が得られたことをとても心強く思います。

全人代は、残酷でほとんどは違法である犬猫肉取り引き、そして玉林市の犬肉祭りの廃止を望む、これほどまでに多くの市民の声をもはや無視することはできません」。

~翻訳以上~

画像はピーター・リー氏のFBより。
china_20160325020042fba.jpg
china1_2016032502004307f.jpg
法案を提出した郑孝荷氏

china2_201603250200454fb.jpg
犬肉祭りに反対の声を上げる市民

郑孝荷氏は、昨年も同様の法を提案したそうです。政府内にこのような方がいるのはとても心強いですね。今年も犬肉祭りが近づいてきました。国内外からの中止を求める声は年々高まっています。多くの人の思いが政府・地元当局に届いてほしいと思います。

~転載終了~

世界一動物の扱いが悲惨と言われる中国で、
動物の命を守る意識がどんどん高まってきている。
ペットを飼う家庭が増えたこともあり、中国でも犬と猫の犠牲には関心が高いよう。
同じ犬猫の犠牲でも、食べるための犠牲に反対しているのだから日本の殺処分問題より中国の方が上という感じがしてしまう。
800万人という事は、
2015年末の時点で、中国本土の総人口は13億7462万人だから、
約170人に1人が反対しているという事になる。
超ザックリだけど、中国は日本の約10倍の人口だとして、約800万人が声を上げているという事だから、
日本だったら約80万人が声をあげていないといけないという事。
日本は犬と猫の殺処分問題にそれだけ声があがったこともないですよね。

こちらの記事を見ても解るけど、
あらまぁ…
日本の動物を守る意識は中国以下といっていいレベルになってしまいましたね…(/_;)
日本は動物虐待虐殺大国の金メダルでも目指しているのでしょうか?
ほんとにあれもこれもとことん酷い国です。

「動物愛護意識高まる中国 慈愛の精神を説いた仏教の復興、声を上げる若者たち 各分野で進歩」
http://ameblo.jp/momokohime7/entry-12129362999.html
~一部転載~

PETA・アジアによると、中国で動物愛護に関して向上している点として以下が挙げられるという。

・現在、国内にはおよそ5000万人のベジタリアン・ヴィーガンがいる

・自然派化粧品を販売する「Eco&more 」が、中国のメーカーとして初めてPETAの動物実験していないメーカーリストに入る

・多数の大手小売店が、羊に対し「ミュールシング」を行う業者からのウール調達を中止した

・PETA・アジアが最近実施した毛皮反対キャンペーン“Fur Hurts”には、全国から350,000人分近い署名が集まった

・PETA・アジアが初めて開催した「中国動物愛護ツアー」では、50校を超える大学の“動物 ≠ エンターテイメント”(動物は娯楽の道具ではない)をテーマにした展示の見学が組まれた

・ジャッキー・チェン、歌手のショウ・ルオ、俳優のチェン・ボーリン、スン・リー、リウ・シャオチンなど多くのセレブが動物虐待について声を上げている

・中国住宅省と住宅都市農村建設部は先ごろ、動物園での動物ショーを禁止する法案の骨子をまとめた

~転載終了~


2月21日に神戸で行った殺処分ゼロを目指すデモ。
2016.2.21「殺処分ゼロを目指して~私たちに出来ることを伝えるデモ行進@神戸 #レポ 」 翼をください
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1696.html
今度は大阪で4月10日に第2回目となるデモ行進が開催される事になりました。
今回は神戸チーム&アニマルライツ大阪との共催になります。
(私は仕事の都合で参加できるか確定ではないので今回はサポートは控えさせて頂きました。あと主催にそんなに沢山いらないとも思いますし^^;)
確定ではないけど、100人集まったら、メディアに取り上げて貰えるかもしれないそうです。
因みにメディアといっても色んな形態があるのでTVから個人レベルまで様々ですのでどのような形かは解りませんので念のため。
そして、犬と猫の殺処分に声を上げてる人は日本の動物問題の中でも一番多いのに、
そもそも100人も集まれないことが大問題。
いま日本の人口が約1億2700万人ですから、100人というと、127万人に1人という計算になりますね。
127万人に1人の割合も集まれないなんて…。
こないだの神戸は参加者約50人でしたから、254万人に1人という事になりますね。
中国との意識の差をここでまた再確認する形になってしまいました(/_;)
何度でも言いたい。ほんま何て酷い国だ。

~FACEBOOKイベントページより転載~
「第2回★犬猫の殺処分ゼロを目指して~私たちが出来ることを伝えるデモ行進@大阪」
※もしかすると時間変更あるかもという事なのでその際はまた情報更新します。
https://www.facebook.com/events/875214889271050/

日時 : 2016年4月10日(日)
13時30分14時 集合
14時30分15時 デモ行進出発
16時30分17時 解散予定
※雨天決行。但し、強風、豪雨時は中止します。

集合場所 : 中之島公園女神像前 (大阪
市役所前)
(最寄駅・地下鉄御堂筋線
. 京阪電鉄「淀屋橋駅」
地下鉄堺筋線、京阪電鉄「北
浜駅」
地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」
京阪電鉄中之島線「なにわ橋
駅」)

解散場所 : 元町中公園
(最寄り駅・JR「難波駅」
地下鉄各線「なんば駅」)

「第2回★犬猫の殺処分ゼロを目指して~私たちが出来ることを伝えるデモ行進@大阪」

保健所、センターに犬猫を持ち込まない!
持ち込ませない!
犬猫を捨てない!
捨てさせない!

「アニマルライツ関西(大阪、神戸)」と「プロテクトあにまる」の共同主催で、殺処分の現状と、私たちに出来ることを伝えるデモ行進です。

平成26年度、犬21,593匹、猫79,745、合計101,338匹(環境省データーより)の犬猫が殺処分されました。
殺処分数は年々、減少しているとはいえ飼い主持ち込みも後を絶ちません。
収容された動物たちの16%が飼い主持ち込みです。
引っ越しをするから、歳を取ったから、病気になったから、飽きたから、慣つかないから、吠えるから、子供が生まれたけど育てられないから、結婚したから、離婚したから・・・
家族なのに何故?
私たちには考えられない理由で持ち込まれています。
捨てられていた子犬や子猫を保護した人が結局、飼えなくて持ち込むこともあります。
や むを得ない事情で飼えなくなった場合も捨てるか保健所持ち込みしか選択肢がない人がまだまだ多いのです。
里親を探す方法を知らない人も多いです。
そのような場合に愛護団体やボランティアに相談することを教えたり里親探しの協力をしてくれる人が回りにいれば救えた命もあったと思います。

迷子になって収容され、お迎えがないまま殺処分になった犬猫も沢山います。自治体によっては最短3日で殺処分されるところもあります。
迷子札を付けること、飼い犬、飼い猫が迷子になったら警察、保健所、愛護センターに連絡することで助かる命があることを知らない人も多いです。

ペットショップで売れ残った子やブリーダーにより繁殖犬も持ち込まれています。
ペットショップで買う人がいるから不幸な動物が減らないことも知って欲しいです。

そして、殺処分数の80%を占める79,745匹の猫が殺処分され、その内60%が子猫なのです。殺されるために生まれてくる命があっていいわけがありません。
もう既に春の子猫出産ラッシュが始まっています。
殺処分される命を減らすためにはTNR(野良猫を捕獲して不妊手術をして元の場所に戻す)が有効です。野良猫問題に向き合わなければ殺処分数が減らないことに気付いて欲しいです。

犬猫を飼いたいときには、ペットショップで買わないで保健所、愛護センター、愛護団体などで里親募集をしている犬猫を迎えることで不幸な動物を助けることが出来ます。
里親になることが出来なければ、一時預かりをする、愛護団体にボランティアに行ったり、物資支援、寄付をする、里親募集を手伝うなど、あなたに出来ることが必ずあります。

殺処分に心を痛めている皆さん、是非、一緒に伝えてください!
知ること、知らせることで救える命が必ずあります。

【お願い、注意事項など】
※ご招待した方全ての方の居住地を把握しておりませんので、遠方の方も招待させて頂いていることをご了承ください。
また、招待数の制限などで、ご招待出来ていない場合もあると思いますが、招待の有無に関わらず、ご参加出来ますのでよろしくお願いいたします。

※毛皮反対デモではありませんが、動物愛護の観念から、毛皮、ダウン、革製品を着用してのご参加はご遠慮ください。

※動物連れでのご参加はご遠慮ください。

※1時間半程の行進ですので、途中参加、途中までの参加も大丈夫ですが、必ず主催者にお声かけをお願いします。

※当日、集合時間に遅れる場合は必ずご連絡をお願いします。

※パネル、プラカード、ゼッケンなどは、こちらでご用意していますが、ご持参も大歓迎です。ご持参くださる場合はコメント欄でお知らせください。

※動物関連の署名、チラシ(参加者への配布用)の持ち込みも可能ですが、事前に内容をお知らせください。

※デモ中の写真、動画、終了後の集合写真の撮影をすることをご了承下さい。(顔出しNGの方はマスク、帽子など各自で対策をお願いします)

※Facebookのアカウントをお持ちでない方が同行される場合、人数をタイムラインで、お知らせください。

※最近、愛護活動者の揉め事をよく耳にします。それぞれの考え方、活動方針が違うのは当然だと思います。批判したくなる場合もあるでしょう。しかし、度が過ぎる批判や真実でない陰口、誹謗中傷は許される行為ではありません。
過去現在において、そのような行為にお心当たりのある方のご参加はご遠慮くださるようお願いします。また、そのような行為に値すると判断した場合は、ご参加をお断りさせて頂くことをご了承ください。
今回のデモを、心を一つにして気持ちよく行う為に、皆様のご協力をお願いいたします。

主催 : アニマルライツ大阪( https://m.facebook.com/animalrightsosaka/)
アニマルライツ神戸( https://m.facebook.com/アニマルライツ神戸-261881784021624/)
プロテクトあにまる( https://m.facebook.com/不幸な動物たちを減らすためにプロテクトあにまる-1665126017033494/)

【デモ行進終了後の親睦会(反省会)のお知らせ】
当日、デモ行進終了後にお食事会を予定しています。
☆時間☆17:00~
☆場所☆パプリカ食堂vegan
https://www.facebook.com/papurika.vegan/
☆参加費☆1人2,000円(プレートごはんとデザートとドリンクの予定です。)
お食事をしながら殺処分などの動物たちの問題についてお話しする場にしたいと思います。
デモ行進についての感想や意見交換の時間も設けようと思っています。
パプリカ食堂さんはベジタリアン、ヴィーガンのお料理が食べられるお店です♪ベジタリアンでない方もぜひご参加ください!
参加希望の方は、この投稿のコメント欄にて受付いたしますので、コメントをお願いいたします(*^_^*)

~転載終了~

親睦会参加希望の方は上の情報が書かれたイベントページのコメント欄よりお申込みください↓
https://www.facebook.com/events/875214889271050/

スポンサーサイト