fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

動物を犠牲にしないファッションから人としてハジメヨウ。「3月12日(土)神戸コレクション&3月19日(土)東京ガールズコレクション会場にて動物を犠牲にしないファッションを伝える活動」参加者募集 

【ファッションに命の犠牲はイラナイ!過去の神戸コレクション活動レポ一覧】
2015AW 神戸コレクション活動レポ http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1633.html
2015SS 神戸コレクション活動レポ http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1556.html
2014SS 神戸コレクション活動レポ http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1418.html
2013AW 神戸コレクション活動レポ http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1252.html
2013SS 神戸コレクション活動レポ http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1090.html
2012AW 神戸コレクション活動レポ http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-873.html
2012SS 神戸コレクション活動レポ http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-647.html
2011AW 神戸コレクション活動レポ http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-472.html

半年に一度!神戸コレクションの裏名物にもなっている恒例のアクション!
ファッションに命の犠牲はイラナイ活動シーズンがまたまたやってきました。
当時に活躍していたメンバーは今ではほとんど見かけなくなってしまいましたが、
私が参加し始めるずっと前から有志によって続いている活動です。
先日毛皮問題がyahooニュースに取り上げられていました。
最近毛皮問題等を知った方には当たり前のニュースになるのかもしれませんが、
数年前にはこんな風に情報が発信されることなどまずなかった、
こんな風にニュースにされる事は憧れの光景でもありました。
たとえ一部分だけでも良くなっている事は間違いありません。
見える景色が少しづつ違ってきている。たまたまなんかじゃない。
毛皮の残酷さを知り沈黙せずに声をあげ行動を起こし続けてきたみんなの力です。
(動物の犠牲の多さについてではなく、情報が発信される事についてですが、、)

「2015年、日本の毛皮消費のために約167万頭の動物が犠牲に」yahooニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160215-00010001-alterna-soci
オルタナ 2月15日(月)16時10分配信

NPO法人アニマルライツセンター(東京・渋谷)は、2015年に国内の毛皮消費のために約167万頭の動物が犠牲になったと発表した。財務省の貿易統計では2015年、毛皮付き衣料(付属品、帽子含む)の輸入量は、点数にして4,271,681点、重量は2,188,900キロだった。2014年と比較すると点数は32%減、重量は36%減で、犠牲数は同団体調べでは約89万頭減った。(オルタナS副編集長=池田 真隆)

犠牲数は約167万頭と膨大な数に及ぶが、毛皮消費は年々減っている。昨年から引き続き、羊またはやぎの中国からの毛皮輸入量は増えているが、キツネ、ウサギ、ミンクなどの動物の毛皮輸入量は減った。毛皮付きの衣料品、付属品は4年連続で減っている。

社会の毛皮に対する見方も変わりつつある。同団体が2014年に行った意識調査では、「毛皮を購入する」と答えた人は8%に過ぎなかった。この声を受け、2015年はファストファッションだけでなくラグジュアリーブランドのHUGO BOSSやアシックスなど、国内でも毛皮を使わないと宣言した企業が増えた。タレントのローラは、SNSに「I don’t wear real fur」と投稿し話題となった。

この流れは、日本だけでなく世界的な流れでもある。2016年2月14日、オランダでのミンクの毛皮生産を禁止する裁判での判決文の中には、「この流れは、動物福祉に関連したことではなく、毛皮生産のために動物を飼育することが倫理的に受け入れられていないという考えからきている」と明記された。

毛皮は有史以来防寒具として使われてきた。しかし、人道や環境に配慮した、よりエシカルな生産方法で、おしゃれな衣類が生まれているなか、毛皮のために動物を犠牲にすることが許されなくなっている傾向が伺える。アニマルライツセンターは、「私たちは、毛皮を使わないでおしゃれを十分に楽しむこともできます。日本の素晴らしい技術は、エコファー製品を年々良い物に変えてきています。毛皮を買わない、毛皮がついた商品を買わない、エコファー製品を選ぶ、そういった『正しい』消費が求められる時代です。『ファッションに動物の犠牲はいらない』それが当たり前になることを目指しています」と断言する。

~転載~

それにしても、この日本だけで約167万頭の動物達がまだまだ犠牲になっているという恐ろしすぎる現状。
1日にすると約4600頭です。
信じられない、信じたくないけど、これがやっぱり現実。
ファッションのために1日に4600頭もの命が奪われているとか、ほんまどういう事やねん!!!!!
毛皮の残酷さを知っても、それを知らなかったことにする人がいかに多いのかということ、
私の周り、例えば職場にもそういう人が沢山います。
いや沢山という表現はオカシイな、、私以外全員と言った方がいいかも。
ほんとこの国はどうでもいい事の為にも動物を利用することを肯定する残酷人種で溢れまくっています。
何故毛皮のひとつにも反対できないのでしょうか?
今回の神コレの謳い文句?は「ハジマリノハジマリ」だそうですが、
毛皮ひとつにも反対できないなんて人としてハジマッテナイです。
動物を犠牲にしないファッションから人としてハジメヨウ。(さっち~の謳い文句)
kobeCC2016SS.jpg

参加者大募集【2016SS☆神戸コレクション☆ファッションに命の犠牲はイラナイ】

【アクション日時】2016年3月12日(土)時間:9時~夕方くらいまで。
(最初から参加して下さるのが一番ありがたいですが、勿論都合の良い時間だけでもOKです♪)
【活動内容】来場者に向けて毛皮問題を中心としたチラシ配り&パネル展示
【集合&活動場所】ポートライナーの「市民広場駅」の改札を出て階段下りた所。
【参加連絡先(さっち~)】⇒stop-fur@hotmail.co.jp
(私の携帯アドレスをご存じの方は携帯の方に連絡頂けるとありがたいです。)
タイトルには、「神戸コレクション活動参加希望」と記載をお願い致します。
また携帯からhotmail宛てに連絡される方は、迷惑メール対策でメールが受信されない等のトラブルが考えられますので、予め上記アドレスからの受信許可設定をお願い致しますm(__)m
遅くても前日夜までには参加連絡をお願い致します。
【参加条件】毛皮(本革含む)やダウン、ウールなど、動物を犠牲にしないVEGANファッションにご理解のある方。
※動物性衣料には肉の副産物も関わってくる為、肉食者の参加はNG(VEGANである必要はありません)となりますのでご了承下さいませ。
※アクションに統一感をもたせるために、今回も服の色を決めたい思います!
(と言っても、いつも合わせてきてくださる方は数名ですが^^;今回も出来る方のみで大丈夫です。)
いつも黒系ばかりなので、今回のテーマカラーは明るく「白×ブルー系(デニム)×パステルカラー系」でいきたいと思います。
出来る方は白やブルー、パルテルカラーを意識したVEGANファッションでお洒落してきてください♪

ファッションイベント関係のアクション☆
3月19日は東京ガールズコレクション会場で関東チームによる活動があるようです♪
こちらも応援宜しくお願い致します♪
『参加者募集♪3月19日(土)東京ガールズコレクション2016SS ❤ファーフリーアクション!』
http://ameblo.jp/yayamin/entry-12129275589.html
tokyoCC2016ss.jpg
スポンサーサイト