fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

#更新 懇親会受付は1/9中まで⇒2016.1.11「成人の日の残酷な習慣をなくそう!リアルファー反対デモ行進@京都」※参加連絡要 #肉食者の参加は不可 

【1/7懇親会情報を追記しました】
懇親会の受付は1/9中で終了させて頂きます。
現在受付けているのは、以下の皆さまです。
参加する予定だけどまだ連絡してないという方はお気をつけ願います。
①安ちゃん ②辰田さん ③うっきー ④池ちゃん ⑤きーちゃん ⑥さゆみさん ⑦まみちゃん ⑧清水さん ⑨私さっち~ 
*********************************************************************************************

2015.12.26
seijinnohi.jpg

1年に1度。
便器で殺生丸で動物虐待の3点セットな装いで晴れの日を祝うという、残酷でおかしな習慣が開催されるシーズンがまた近づいてきた。
先日着物屋さんの前を通りました。
seijin1.jpg
案の定のコーディネートが飾られていた。動物虐待を背負って成人の日を祝うなんて変!!!
そんな事を思いディスプレイに目をやった私。
ん?いや待てよ。も、もしかして、こ、これは!!!!!!
seijin4.jpg
あらまあ!まさかのフェイクファー!!!\(◎o◎)/
seijin5_20151226001501263.jpg
お店を見てみると、フェイクファー推しとしか思えない光景が、笑
振袖のディスプレイには必ずと言っていいほどリアルファーがアピールされている光景が当たり前だったから、ビックリした。
もしかしてこのお店は相当意識が高いお店なのでは(≧∇≦)
ワクワクしながら、店員さんに毛皮の残酷さを知ってのことなのか聞いたら、
店員「毛皮は高いから、1度限りのイベントならフェイクファーでいいんじゃないかという事で。」
ガックシ(=_=)
毛皮の実態もご存じなかったし残念だったとは言え、動物虐待を背負うのが当たり前になってるスタイルがそこら中でアピールされている中で、犠牲を減らすことに繋がるアイテムを販売されている事は素晴らしい事だと伝え(というか今後ちゃんと考えて貰えるように大袈裟に褒めておいたという方が正しいかな、笑)
嫌そうな顔されてましたが無理やり毛皮反対チラシをお渡ししました、笑。
seijin3.jpg

そして、後ろの羽根はリアルだった事を知り、全く意識が高い店ではなかったが、
それでも、毛皮の代わりにフェイクファーのショールが製造されているという現実は、少しづつではあるけど流れが変わってきている事を知らせてくれてるような気がします。
seijin6.jpg

seijin2a.jpg

成人の日アクション。
2年連続でアクションしてたとは、、主催してたくせに驚いた、笑
この数年色んな事がありすぎて記憶をなくしている所がある^^;

2015.1.12 「成人の日の残酷な習慣をなくそう!毛皮も羽毛もイラナイ!@京都デモ」レポ
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1534.html

2014.1.13 今日より明日は少しでも優しい未来に「成人式でNO毛皮 NO羽根」 レポ
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1375.html

漫画家のかなつ久美ナンジャーが♪成人の日に向けた新作イラストを完成させたとのこと♪
解りやすくてナイスでありがたや~!!!
kanatu2.jpg
kanatu.jpg

てな訳で、勿論これを活用して、今年もやります。
2016.1.11「成人の日の残酷な習慣をなくそう!リアルファー反対デモ行進@京都」

今回は、成人した子達がわんさかいる記念式典のある会場前をデモルートにいれてみようかと、いつもお世話になってる警察の太郎ちゃんと相談したのだが、残念ながら許可は出ないとの事だった。
何やら去年テンションあがった子達が暴走して大騒ぎになったそうで、今回は機動隊まで出動するのだという。
その通りをデモ行進で通るなんてとんでもないということ。
もし私が巻き込まれてボッコボコにされて命をなくしたり血まみれになったりしてもそれはそれでニュースになって毛皮にされる動物達の事広まったりして可能性広がるし、私的にはむしろ巻き込まれるのWelcome、カモン血まみれと伝えたりしたが、そういう訳にはいかないしそういう問題ではないとツッコミ入り仕方なく断念する事に、笑。
なので、今回も前回のデモと同じルートでいく事にしました。
今回は軽トラになるので前回より規模は小さくなりますが一応映像カーも用意する予定でいます。(雨だとたぶん無理)
こちらは前回のデモでの映像カーの様子。
2015.12.20「新たな歴史が刻まれた。映像つき☆リアルファー反対デモ行進@京都」レポ
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1672.html


式典を終えた子達がちょうど河原町に流れる時間帯かもしれないのと、映像カーの件もあり、出発時間も前回と同じに致しました。
シュプレヒコールなどは、1年前のデモとほとんど同じになると思いますし参加予定の皆さまは以下の記事をチェックしておいてくださいね♪
2015.1.12 「成人の日の残酷な習慣をなくそう!毛皮も羽毛もイラナイ!@京都デモ」レポ
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1534.html
デモ行進終了後は、またまた新年会を兼ねて食事会を予定。
お店はまた決まり次第UPします。

2016.1.11「成人の日の残酷な習慣をなくそう!リアルファー反対デモ行進@京都」
開催日時:2016年1月11日(月・祝日)
集合時間:15時30分~
出発時間:16時~18時くらいまで
集合場所:三条大橋界隈
kyotodemomap7b.jpg
解散場所:京都市役所前
デモルート:三条スタート→河原町通り→祇園方面→折り返して来た道をUターン→河原町通り→京都市役所前
kyotodemomap7.jpg
主催:アニマルライツ京都(さっち~個人)
maiko5a_20140731013633070.jpg

【注意事項】
※雨天決行(台風など激しく天候状況が悪く中止になる場合は当日の11時頃までにこちらのページでお知らせ致します。)
※アニマルコスプレ、成人の日コスプレ(それどんなの?笑)大歓迎☆
※パネルなど多数用意ありますので手ぶら大歓迎ですが、各自アピールされたいものがある場合はご自由にお持ち下さい♪
※動物性衣類(毛皮・ダウン・ウール・アンゴラなど)を身につけての参加は当然禁止。
ただしエコファーアピールなどもさせて頂きますので、フェイクファーやフェイクレザーなど見た目が紛らわしくても動物性でなければ積極的に身に着けて頂いてもOKです♪
※動物性衣類には肉の副産物等、肉食問題が関係している部分もあります。訴え内容に統一感を出すためにも最低限の条件として肉食されてる方の参加は不可とさせて頂きます。但し現在肉食を避けられない状況にあるがそこを目指してる方の参加はOKです。VEGANである必要はありません。せめて動物の肉くらいは食べない選択をしているアニマルライツな意識を持った方でお願い致します。
※活動の輪を乱すような方、動物が苦しんでる現状を自分愛護の為に利用している方などの参加は固くお断りいたします。
※距離がありますので、歩きやすい靴でご参加下さい。
※動物を連れての参加は不可とさせて頂きます。
※お子様連れの参加はOKですがお子様の負担にならないようご注意願います。
※写真と動画を撮りますので、ご都合の悪い方はサングラスや被り物を用意して参加して頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

【デモ行進終了後は懇親会あり】
お店:野菜ソムリエの店「十祇屋」でVEGANコースhttp://togiya-dining.com/
※普段動物性食品を扱ってるお店ではありますが、ベジ対応もできるという事で今回初挑戦のお店です。
VEGANの事よくご存じない様子でしたので、少々不安ではありますが、VEGANコースで対応して頂ける事になりました。
開催時間:デモ行進終了後18時30分~19時スタート→21時30分頃までを予定
参加費用:3000円(ドリンク代は各自別途)

【参加希望の方へのお願い】
パネル準備等や食事会準備に向けて、ある程度参加人数を把握しておく必要があるため、参加予定の皆様は、以下のメールアドレスに以下★の必要事項を添えて、できるだけ早めに参加の意思表示を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
参加連絡のない懇親会の当日参加は基本受け付けられませんのでご注意ください。
※件名は「成人の日の残酷な習慣をなくそう!リアルファー反対デモ行進@京都」参加希望として頂き、以下の情報を添えてメールをお願い致します。
★お名前(ニックネームでも可)お友達と参加される方などは代表者の方が参加人数をお知らせ下されば結構です。
★どちらからの参加ですか?⇒都道府県
★当方主催の京都デモ行進は初参加ですか?(どちらかご回答をお願い致します)⇒ ①はい ②いいえ
★このデモ行進の情報をどこで知りましたか?
★ブログやFACEBOOKなどされていましたら宜しければURLをお知らせ下さい。
★パネルは持参されますか?⇒①はい ②いいえ
★デモ行進終了後の懇親会には参加されますか?⇒①はい ②いいえ
★携帯連絡先(電話番号&メールアドレス)~すでにお知らせ下さってる方は不要です~

参加連絡先(さっち~)⇒nofur-kyoto@hotmail.co.jp
(携帯から連絡される方は先にこのアドレスの受信許可設定をお願い致します。)
※京都デモに参加されたことがある方や、私の携帯アドレスをご存じの方は上記ではなく携帯にご連絡頂けると幸いです♪

kegawaori2.jpg

nofurseijin.jpg
seijin5.jpg
seijinsiki2_20131211200150867.jpg
seijinkegawa_201312112039017d3.jpg



スポンサーサイト