fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

#加工肉の発がん性 マクドナルドの元最高経営責任者Don Thompson氏が菜食産業へ転職していた件、笑 知ってる人は知っている。「人類の蛮行~終焉の時を迎える肉食産業~」11月15日は奈良で初のベジフェス開催♪ 

「お肉を食べるとガンになるリスクが20~50%増加」
http://goo.gl/p47jV2

nikuysokugan.jpg

小学生時代に、お肉を食べると元気になると教わった人は多いと思うが、 癌研究者によると、元気になるどころかむしろ癌になる!?ということだ。

その根拠は?

WHO(世界保健機関)は、ほとんどの種類の癌は、食生活に原因があると公表している。 そして1980年から、その癌研究分野において実際にどのような食生活や食物が、恐ろしい癌を誘発してしまうのか、調査を開始した。

nikuysokugan1.jpg

ドイツの癌研究センターは、 肉食と癌の関連性を明らかにするためにお肉を一切食べないベジタリアン2000人を11年間に渡り調査した結果、 菜食は、癌だけでなく、呼吸器疾患等の疾病リスクを50パーセントをも低下させることが分かった。

栄養学と癌研究の分野においても肉食が癌の原因か否か、どう関係しているのかについて興味が高まり、世界中で研究が行われた。

1994年に、イギリスの保健省が11,000人を対象にした研究では、肉食をする人はそうでない人に比べ、癌にかかるリスクが30%上昇することが分かり、癌と肉食との関係性がさらに明らかになった。
ハーバード大学では、なんと121,342人の食生活を対象にし22年間調査をした。 そして2012年に、肉食と癌、さらに心臓病との強い因果関係を発表した。

nikusyokugan2.jpg

以下は、ハーバード大学栄養学部研究者であるAn Panの言葉である。

「今までの栄養学の研究で、お肉を食べることが心臓病、癌 糖尿病などの原因だと明らかになってきましたが、私達の研究で、さらにその詳細がはっきりしました。」

同大学の研究結果によると、 お肉を毎日40g(アメリカンドッグ1個分くらい)食べると 癌になる可能性が、20%も高くなるという。

nikusyokugan3.jpg

1947年の日本人一人当たりの食肉の消費は、1日平均 5グラムであったが、 2015年現在は、一人当たり平均約100グラム(1947年当時の20倍)消費していることからも、癌になる可能性が非常に高まっているということが分かる。

nikusyokugan4.jpg

さて、 それでは何故お肉を食べると癌になるのか?

まずは、近年第6の栄養素として注目されている食物繊維が含まれておらず、「抗発癌性」のファイトケミカルも一切含まれていない。 そして血液が酸性に偏り、悪玉コレステロールや血管を詰まらせる飽和脂肪酸が非常に多く、HCA(ヘテロサイクリックアミン)や PAH(多環芳香族炭化水素)のような発癌性の化学物質も多く含まれている。

nikusyokugan5.jpg

そして最近の研究結果によると、動物の肉には、Neu5Gcという抗原が含まれており、 それを人間が食べることで免疫反応を過剰に引き起こし、 その状態が何年も続くことで、正常な細胞が癌細胞を形成していくそうだ。

ここまで読み進めてきても、 お肉はタンパク質が豊富で人間にはそれが必要だ。などと考える人もいるだろう。

しかし、やはりハーバード大学の研究で明らかになったのは、 人間に必要なタンパク質を、動物性の肉よりも植物性である穀物、豆、ナッツ、野菜などからバランスよく摂取することで、タンパク質が全く不足しないだけではなく、癌や心臓病等のリスクをかなり低減させ、さらになんと寿命まで延ばせるということだ。

nikusyokugan6.jpg

近年、食肉と癌の関連性がますます証明されてきており、 それらを食べないベジタリアンや、さらに一切の動物性食品(肉、魚、卵、乳製品)を摂らないヴィーガンも世界中で多くなってきている。

誰もが知っている世界的な有名人の中にもベジタリアン、ヴィーガンである人が驚くほど多い。

お肉を食べるのは、人生の喜びの一つだと考える人もいるかもしれない。 しかし健康でいてこその幸せなのであり、 その健康を保つために少しの食習慣を変えるだけで十分だとしたら、自分自身のこれからにも明るい未来が見えてくるかもしれない。 そして健康でいることは、個人の責任を超えて、大切な家族のためでもあるだろう。
まずは、お肉を食べる回数や量を減らすか、 週1日健康的なベジタリアンから始めてみてはいかがでしょうか。

~転載終了~

アニマルライツな皆様ならとっくにご存じのNEWSかと思いますが、TVでもあちこちで取り上げられるほど加工肉の発ガン性問題がマスコミを賑わしていました。
nonikuTV.jpg

なっちゃんのブログもチェックしよう↓↓↓
週刊「TIME(タイム)」最新11/9号でも、WHO発表の「加工肉に発がん性」について特集★ 日本の雑誌は…!?
http://vegemanga.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-9433.html

それを受け、日本政府を含む畜産業界関係者らはやっぱり猛反発、笑。
国民を洗脳させておきたいがための情報を発信し火消しに躍起になっているその光景を今まで何度観てきたことか。いつまでも変わろうとしないこの国のワンパターンの反応にはもうほんと飽き飽きです。
原発事故が起きた時に「ただちに影響はない」なんて言っちゃうようなこの国が発信する情報に疑問を抱けない人はよほどのバカでしょう。
「日本人は影響小さい」=赤肉・加工肉の発がん性―国立センター(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000161-jij-soci

しかし、信じる信じないは別として肉食のデメリットがまず報じられることのない、そしてTVの情報にしか関心を示さない輩が溢れるこの日本で刺激的なニュースになった事は間違いないでしょう。
私たちからすれば何を今さらって感じだし、自分を含め「動物が可哀相」という視点からVEGANを選択した人達からすれば大して何の衝撃も受けないニュースですが、この情報が発信されてから肉食の消費が減っているいるとのこと。健康を意識して肉食を止める人が増えるというのは肉食のために犠牲になる動物達が減るという事に繋がるのでしょうから、悪くないニュースではあります。
(良いといえないのは、利己的な目的(流行)で選択を変える人達の意思が弱いことを知ってるから。)

「加工肉の発がん性」WHO組織が正式に認定
http://wired.jp/2015/10/27/processed-meat-cause-cancer/
2015.10.27 TUE

世界保健機関(WHO)の外部組織である国際がん研究機関(IARC)は、ベーコンやソーセージなどの加工肉を「人に対して発がん性がある」、牛や豚などの赤肉を「おそらく発がん性がある」として正式に指定した。


世界保健機関(WHO)の外部組織である国際がん研究機関(IARC)はこのほど、ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉を、「人に対して発がん性がある」とする「グループ1」として正式に指定した。
IARCは、牛や豚、羊などの赤肉も、「人に対しておそらく発がん性がある」とする「グループ2A」に分類した。
関連記事:がんになるのは「不運だから」じゃない
この結論は、800件を超える疫学調査の分析を、22人の専門家でつくる委員会が審査して得られたもので、結果は『Lancet Oncology』誌で発表された(購読には無料登録が必要)。分析には、さまざまな国や民族、食生活にわたるデータが含まれているため、「偶然や偏り、混同などで説明されるとは考えにくい」と述べられている。
関連性が最も顕著に表れているのは、「加工肉の消費量」と「結腸がん」との関連だが、加工肉は胃がんとも関連付けられている。
これを裏付ける証拠のひとつとして、委員会では2011年のメタ分析結果を引用している。これは、日常的に摂取する加工肉を50g増やすごとに、人が結腸がんになる相対リスクは18%高くなると結論付けたものだ。
さらにこの調査では、日常的に摂取する赤肉を100g増やすごとに、人が結腸がんになる相対リスクが17%高くなることもわかっている。
証拠が限られているため、赤肉とがんとの相関性に関する委員会の結論は、「おそらく」発がん性があるという表現にとどまっている。ただし、結腸がんのほかに、すい臓がんや前立腺がんとも相関性があることがわかっている。
肉とがんとの関係については、そのメカニズムに関する強力なデータがある。塩漬けや燻製などの肉の加工方法によって、ニトロソ化合物や多環芳香族炭化水素などの発がん性化学物質が形成されるのだ。
焼く、揚げるなど高温で赤肉を調理した場合も、ヘテロサイクリック芳香族アミンなどの既知の発がん性物質や、その疑いがある物質が形成される。

~転載終了~

牛の乳に群がる人間。
milk.jpg
いかに人間の感覚が狂っているか解る。
いかに私たちは狂わされ洗脳され続けてきたのかという事。
milk1.jpg

それに、気付いた人たちは次々と新しい1歩を踏み出している。
人間はこの世界を無茶苦茶に壊すこともできるが、それを止める事も出来る生き物。

ちゃっかりというか、ずる賢いというかなんというか、退任した(させられた?)マクドナルドの最高経営責任者だった、Don Thompsonは、ピンチをチャンスに変えた大物という事になるかもしれません。
この選択はこの世界に大きな影響力を与えることでしょう。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6147686
mac.jpg
情報はFB「ヴィーガンミーム」さんより。
https://www.facebook.com/JpnVegNetwork/
『マクドナルドの前CEO,ビーガン会社の役員に』
McDonald’s ex-CEO joins the board of a vegan startup that wants to replace burgers with plants
マクドナルドの前CEO,Don Thompsonは,植物性の肉の代替製品を製造するBeyond Meatの役員に加わった.Beyond Meatは,肉は美味しいが,動物の福祉や環境などへの悪影響を考えれば,植物性の製品で代替すべきという思いから,製品を作っている.
http://www.businessinsider.com/mcdonalds-ex-ceo-joins-vegan-startup-2015-11


肉食産業に関わってる皆様は、Don Thompsonのように、菜食産業に転職?笑
すべき時がやってきているのではないでしょうか。
というか、私みたいな凡人のいう事なんか聞かなくても、
環境に負担をかけ続けてる肉食産業がもう持続していけない事は明らかですから。
快適でいる事に留まり続ける事はいずれ勘違いだったと知る。
己の欲求を優先して、苦しむ者達の声を無視し続ける、
現実を直視すれば、それはやがて自分の首を絞めることになると気付くでしょう。
ビルゲイツも出資しているBeyond Meatの情報は以下からチェックを。
国連食糧農業機関(FAO)からビル・ゲイツ、Twitter創設者まで!誰もがこぞって訴えていること
「食肉はじきに消え去る運命」 各国で進む人造肉開発~動物を殺さなくていい皮革も登場!

http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1501.html
ビヨンドミート社の理念を再掲
「私たちは、地球をよい環境にする方法があると信じています。私たちの使命は、食べ物の世界市場において、植物性タンパク質と動物性タンパク質を完全に入れ替えるための解決策を創造することです。私たちは、人間の健康を増進、そして天然資源を節約して地球環境を守り、動物の権利を尊重することに専念します。ビヨンドミートで、私たちは世界をより良い環境にしていくことと、美味しい食事とることを同時に実現します。」


先日紹介した、「みのりの祭典」みたいなキチガイイベントがいまだ存在する一方で、
菜食イベントもどんどん増えている。
どれだけ情報操作しようがもうこの流れは誰にも止められない。
真実に気づき行動する人たちが増えているのですから。

11月15日(日)は奈良県で初のベジフェスが開催されます。
「奈良飛鳥ベジフードフェスタ」
※ベジと表現されてますがVEGANイベントだそうです。
https://www.facebook.com/events/175518572785013/

奈良に引っ越した仲間のviviちゃんと久々に「JAVA」と「アニマルライツセンター」のブースで活動します♪
今回も素晴らしい場所を用意していただき、こないだ活動したエシカルビーガンフェスに続く、巨大アニマルライツブースになりそうです♪笑
是非お立ち寄りくださ~いヽ(^o^)丿

【日時】11月15日(日) 10:00 - 18:00
【場所】国営飛鳥歴史公園石舞台

奈良初 ベジタリアン、ビーガン、野菜好きには嬉しすぎる秋の食養、食育イベント。

【詳細】
☆入場無料です(カンパ大歓迎)
☆参加ミュージシャン、アーティストによるフリーライブ
☆環境保護、動物愛護などNPO、NPO団体の出展
☆地元、奈良や各地のベジな現場で活躍されている菜食フード店舗さんと自然農、農家さんでお届けする 私達の食の未来を創造するマルシェ

動物性の原料、材料を使わない自然クラフトや麻食品や、麻製品のブースなども参加するナチュラルクラフトベジマルシェの開催!
その他、スピリチュアル、ヒーリング、健康ブース等…多彩なラインナップでお楽しみいただけます〜♡

日時 :11月15日(日曜日)
場所 :国営飛鳥歴史公園石舞台
入場無料

☆アクセス
駐車場は、ございますが数に限りがありますのでなるべく乗り合わせや公共交通機関、レンタサイクルの方をご利用下さい。

大阪からのアクセス(近鉄利用)

あべの橋→橿原神宮前→飛鳥駅(約40分)
近鉄橿原神宮駅東口または近鉄飛鳥駅より明日香周遊バス乗車、石舞台下車 徒歩すぐ

*********************************************************************************

私たちはこの地球を破壊するために産まれてきたのでしょうか?
あなたはこれを観て何を感じますか?
自分はどうすべきと思いますか?
これからどんな行動をしますか?
人類の蛮行。

私たち人類は、地球という星に暮らしています。この場所は、人間だけではなく、すべての生物に平等に与えられた場所です。しかし、人間は自分たちのものだと勘違いし、海や空や土地を勝手に分配し、支配し、管理してきました。その結果、世界中で自然は破壊され、木は切り倒され、水は汚され、動物たちは殺され、虫たちは害虫などと呼ばれ、土は農薬や科学物質(放射能も含む)に汚染され、場所によっては防護服や防護マスクを着用しないと呼吸すら出来ないような地球に変えてしまいました。人間は非常に愚かな生物で、全ての生物の中で最も悪質で残虐です。今、私たちは、どう生きるのか?1人、1人が、もう一度、考え直さなくてはいけません。

Posted by Life Investigation Agency (LIA) on 2015年7月11日
スポンサーサイト