- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物虐待反対街頭活動
2015.10.25(日) 大阪初のエシカルビーガンフェスに出店レポ☆ #EthicalVeganFest 日本一!いや世界一?の巨大アニマルライツブース♪これからは絶対VEGANの時代。 11月1日はWorldVeganDay☆

2015年10月25日(日)
Ethical VEGAN Fest 1st Impact
https://www.facebook.com/events/858061824282941/
乗せられるだけのパネルを積んで、大阪へGO☆
本当はもうひとつ台車を運びたい勢いだったが、運びきれないので仕方なく置いてきたパネルがまだまだ多数。
今日はそれ位アピールしがいのある活動。

そういや神戸まで行くことはあっても、大阪で降りる事ってあまりない。
大阪駅がキラキラピカピカ無駄に進化しすぎて、中々待ち合わせ場所へ辿りつけず迷子になる私^^;

なんとか辰田号に乗車で会場の中崎町ホールに9時過ぎに到着♪
出店者としては一番乗り~♪(そりゃそうだ、やる事多すぎるからw)

本日共に伝える仲間達は、いつもの仲間達♪
うーぴーはん&安ちゃん&辰田さん(アニマルライツ神戸)
そして私さっち~(アニマルライツ京都)
今日も宜しく~いつもありがと~♪

存在は知ってたけど、主催のエムラさんとお話するのは初めてだったのでご挨拶を♪
いえ~い!!!エシカルビーガンフェスの誕生記念横断幕を持って、最高の返しですね、笑。

早朝からボランティアスタッフの皆さまもかけつけ、準備スタート☆

そして早々に登場したのは、さっち~一押しの妖精のような西山さん♪笑
ワークショップの時に、こんなイベントありますよとお誘いしたら、車ないしテーブルも運べないしという事だったので、テーブル貸すので安心して来てください!と今日出店されることになり、電車でパン達を運んできた西山さん、笑。
もちろん運ぶ時も「優しくLOVE」に決まってる♪

アニマルライツブースを完成させるために、まずはテント設置からスタート。
今日はひとつだと小さいかもという事になり、2ブース借りたのだが、
聞いてたサイズよりはるかにデカすぎてビックリする事に、笑。

こんなテント組立てたことないし解らない!ってなってたら、「知ってます。」と、淡々と作業を進めていく辰田さん。
こういう点ではいつもほんと頼りになる方です、笑
辰田号に一緒に乗車してきた、VEGAN屋の杏奈ちゃんと、パン職人西山さんと、設置準備からお手伝いに来てくれた池ちゃんらが手伝ってくれたお陰もあって、このデカいテントを無事組み立てる事に成功☆

そしてパネルをテントにくっつけていく作業とか、ここからが大変。
今日はお天気に恵まれたのは良かったが、風がきつかったのもあり、準備に支障をきたしたりで余計スムーズに進まず。

時間がどんどん過ぎていく~。
超焦るしこの日まさかの一睡もできずで出発した私はすでにこの時点でフラフラで吐き気までしてた件(@_@)笑

そして名古屋から、なっちゃんが登場☆
準備手伝ってくれたりして助かった件。


他の出展者さんも続々と集まり、準備整えていかれる中、


アニマルライツブースはやることが多すぎて開催時間間近になっても整わない件(+o+)
動物問題があまりにも多すぎる。知ってもらわなければならない事が多すぎる。
こんなにパネルを用意しなければならない、こんなブースを準備しなければならない現実がほんと苦しすぎて。

そして、エムラさんの挨拶で第1回目となるエシカルビーガンフェスの始まり始まり~♪

OPEN早々から沢山の来場者が訪れていた。


来場して目の前にドドーンとアニマルライツブースを設置させて貰えた点はほんとラッキーだった。

なんとかブース外側は開始時間に間に合い、ある程度観て貰える状態にまで持っていけて良かったが、
内側は滅茶苦茶でようやく一息つけたのは12時過ぎてたような^^;



本日のビデオ上映は、動物が可哀相という視点からの説得力には欠けるものの、
誰にでも伝わりやすそうな「COWSPIRACY」と「フォークスオーバーナイブズ」を選択。
立ち止まって観てくれてる人も多かったしナイス選択になって良かったです。

海外で大人気のドキュメンタリー映画「Cowspiracy」がいよいよ日本上陸!無料で観れます!
http://goo.gl/v9LaAf
↓まずは2分にまとめてあるこちらの動画をご覧ください。
DVD「フォークス・オーバー・ナイブズ~いのちを救う食卓革命~」
http://vegerevo.com/
アニマルライツ啓発活動の敵ともいえる強風が度々吹き荒れ、パネルがぶっ飛びそうになったりパネル台が倒れそうな事態が度々発生(´-ω-`;)
どなたかに当たってケガにでもなったら大変です。
せっかく用意したアピールもぐちゃぐちゃになったりして役に立たずで勿体なかった件。

限定8個というローチョコタルトだけは逃したくなかったので、OPEN早々これだけは一番に買いに行った件、笑
一緒にガンモバーガーも頂いた♪


ブースの様子を観ながら周りのお店をチェック。
アニマルライツ仲間で料理上手の、広美と杏奈ちゃんが出店していた「すぐベジ(広美)&VEGAN屋(杏奈ちゃん)」

何故この時に買っておかなかったのだろう(TωT、)用意した個数も少なかったという事で、
昼過ぎにはもう完売してしまってた杏奈ちゃんの美味しそすぎるお弁当。




そして、「水と木の祭り」の時に始めて食べて美味しくて感動した愛子さんのベジキムチ♪
ベジキムチにはまり、料理嫌いのこの私がその後、キムチ作りに挑戦までしたという、笑。
今日は試食で気に入ったカボチャと小松菜のキムチの2種類ゲット♪
タイミングよく何とか買えて良かった♪


そして西山さん所のパンとチーズ♪


とにかく常にブースが気になる状態だったこともあり、うっかりパンを買い忘れたのだがVEGANチーズだけは何とか最後の1つをGET☆
ワークショップで習ったんだから自分で作ればいいんだけど、中々じっくり料理する時間が取れなくて作れないから買う件^^;笑


来場者の皆さまはきっとお腹を空かせてきたのであろう、
しかしご飯系アイテムは昼すぎにはほとんど売り切れていた(*_*)
マフィン類とかは出してる人多いけど、ご飯もの出してる所元々少ないから余計かな。












バベルカフェさん♪

VEGANキッシュ買いました♪美味しかった~☆
まだお店に行った事ないし行ってみたいわ~。

今日ゲットしたVEGAN食材の数々。食べれる時間を探して合間合間に頂いた♪
すぐベジ広美の麻婆茄子とガトーショコラがめちゃめちゃ美味しかった~(≧∇≦)
料理上手とか超憧れる(*´ω`*)
一方、料理ヘタクソな私とうーぴーはん、笑。
同じような人達を勇気づけるのと、こんなバカでも簡単にVEGANご飯作れるんだよアピールもできるし、笑
料理が苦手でも出来る簡単VEGANご飯を次回は置いてみようかと話していた件。
実現した暁には、お金すてるようなもんかもしれないけどお化け屋敷を楽しんだつもりで、皆さん是非毒見宜しくお願い致します!(^^)!笑



アニマルライツ神戸&京都には、早々から沢山の方が訪れて下さり、
見た事のないVEGANな皆様と沢山出逢い、あっちもこっちもVEGANだらけの現実にとまどい、
1人や2人は批判的にブースを訪れる人がいても不思議ではないのに、
自分に今後出来る事は何か質問を投げかけて来られるような意識の高いばかりで慣れないその光景を受け入れるのに時間がかかった件、笑。
さすがエシカルビーガンフェス!!!(ToT)




お陰さまで、アニマルライツセンターさんのバッジも、

私のバッジも、今日は良く売れました。
命のためのアピールをしたいという意識の現れだと思うので、沢山売れれば売れるほど嬉しいです。
因みに今日一番売れたバッジはアニマルライツセンターさんのVEGANバッジ☆
全体的にもVEGANバッジが一番良く売れた。
そんだけVEGANを意識してる人が多いという事。
一般社会的には、まだまだVEGANって何?のレベルな上に、問題を知っても自分は変わりたくないと見て見ぬフリする意識がこびりついた世の中だから、
VEGANを意識してる人達がこんなに多い現実を目の当たりし久々に幸せと感じられる空間を満喫できた。

今日はなっちゃんの「ベジタリアンは菜食主義ではありません」も販売していたので、
ベジ漫画を求めて下さった方には、即席サイン会を♪笑


エシカルビーガンフェスだから、元々意識の高い人が多いってのは勿論、
巨大ブースで存在感デカ過ぎて、素通りしたくても出来ないのもあってか、笑
ほんと沢山の方が足を止め、自ら関心を持って情報に向き合ってくれていた。
今後は日頃こういった問題に無関心な層も多数訪れるイベントになっていったらいいですね♪









ブースには、活動仲間達も続々と訪れてくれて、何かと大盛り上がり♪

1週間ぶりの毛皮反対ナンジャーの再会、笑

VEGANチュニックを買ってくれて、早速着用してくれたさゆみさん♪

今日は午後寒かったのもあって、買ったばかりのチュニックワンピを積極的に着て下さる方が他にもいて、
あっちでもこっちでもアニマルライツVEGANアピール、笑。
なんて優しくて素敵すぎる光景~☆




今日は、妹のうき子が来れなかったので、代わりに姉の辰子が来てくれた。
「初めまして♪たつろう山下じゃなくて、辰子です♪ギャルを意識しています♪」


数年ぶりに、ベジタリアン陶芸家のnaoさんとも再会☆
華麗なる毛皮反対ナンジャーレポも読んでくれていて超ウケてくれたとの事、笑。
お話できて嬉しかったです☆

解る人には解る、あの光景をもう一度、笑

こないだリアルファー反対デモに初参加してくれた、池永さんやあきぃるさんとも再会♪

妖精のようなパン職人西山さんのワークショップで一緒になったきんちゃん。
そん時にベーグル作りが得意と聞いていて食べたいとお願いしたら今日差し入れに持ってきてくれた♪
きんちゃん、ありがとう~♪
そして、後ろにちゃっかり映り込んできたマーフィーさんナイス、笑

15時だったけど、完売したとのことで早々に帰る事になった妖精のようなパン職人西山さん。
11月18日には私も1回目に参加した西山さんのワークショップが、またVegansCafeで開催されますよ~♪
興味ある方は是非ご参加を♪合言葉は「優しくLOVE」
あれから一度も家で作れてないし、笑
おさらいに私もまた参加したくなってきた~笑
【土鍋パンとヴィーガンチーズのワークショップ第2弾】
https://www.facebook.com/events/195475077452620/

今日は風も強かったし時間が経つにつれ寒くなってきて、後半みんな震えてた、笑。
でも雨じゃなくてほんと良かったね(*´▽`*)

寒いと飲みたくなるジンジャーティーが、まだ売り切れずに目の前のブースにあって助かりました♪

4時にはほとんどのお店が片付け始める中、
アニマルライツブースだけは売り切れることはないので、ガッツリ存在。
それにしても、こうやって見るとほんと、デカい、笑。
日本一巨大なアニマルライツブースの記録を残したのではないか?
そして、こんなにも訴えなければいけない現実が存在する事がやっぱり悲しい。

今日皆様から頂いた募金は、4915円ありました。
また、さっち~のバッジの利益が約3000円ありました。
(アニマルライツセンターさんのバッジはボランティアで販売させて貰っただけなので利益はありません。)
今日の皆さまからのお気持ちはアニマルライツな意識を広める為に出店した本日の出店料(11000円)に充てさせて頂きました。
ありがとうございましたm(__)m

16時からは、主催者のエムラさんのVEGANバンドによるライブが行われ、第1回目のエシカルビーガンフェスは大成功で幕を閉じ終了☆


こんな素晴らしいイベントに関われて有難かったです♪
エシカルビーガンフェス最高!!!!!
半年に1回のペースで開催する予定と聞いた。半年後、また環境が許せば出店したいね^^♪
会場の様子♪動画撮りました♪
~以下主催のエムラさんより♪~
https://www.facebook.com/events/858061824282941/
「ご来場の皆様、ボランティアスタッフの
皆様、講演者の皆様、ライブの出演者の皆様誠にありがとうございました!
来場者も516人を超え、目標の500人をクリアできホッとしております。
お陰様でいろいろ課題も見えてきまして、少しずつ修正して、より良いイベントにしていきたいと思います。
次回は2016/4/17に予定しております。
よろしくお願い申し上げます(^O^)」
~以下アニマルライツ神戸のうーぴーはんより♪~
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1705617079668471&id=100006605867842&pnref=story
「昨日のエシカルビーガンフェス 1st impactに、破格の巨大アニマルライツブース出展させて頂きました。
記念すべき一回目の集客目標500人を軽く超えたとか!スバラシィ!!
まず、梅田に近いという立地が素晴らしく、veganやベジではないがちょっと興味ある程度の友達を誘うには手頃で良いなぁと思いました!
ご来店の方数名に、何故veganなのか?いつから?これから何したい?etc
と軽くインタビューをしてみました。
ご両親の影響ではなくご自身が14歳の時に動物問題に気付きveganになった方、
この半年以内にブログなどネットで畜産動物の虐待を知りもともとベジタリアンだったが、即veganになったというマレーシアの留学生、
ほとんどの方がアニマルライツな意識からのvegan転向でした。
そして、アニマルライツ神戸のデモに参加したい、
和歌山県太地町のイルカ猟のモニタリングに参加したい、
犬猫のシェルターにボランティアに行きたい、
と活動に意欲的な方が多くいらっしゃいました。
veganバッジを買ってくれた方に連れられ何気なく閲覧されていた男性が
「ここのパネルを隅々まで見たが考えさせられる内容で、頭にガツーンと来た。」
とブースの印象を語ってくださいました。
やってて良かったと胸が熱くなる瞬間です。
ありがとうございました。
また、小さなお子様連れの若くて美しくオシャレなveganママ&キッズを沢山お見かけしました♪
物心ついた頃からveganなんて羨ましすぎる〜〜o(^▽^)o
さて、何の因果か、晴天には恵まれたものの今年の木枯らし1号に見舞われ、これも1st インパクトならではの宿命なのか?笑
突風と戦いながらのブース作り💦
立派すぎるテントが倒れて大惨事になったらどないしよとか、グッズがあちこち飛んで行っては回収しての繰り返しで微調整に悪戦苦闘しました(~_~;)
お昼もとうに過ぎた頃にやっと広過ぎるブース内のレイアウトがいい感じの形になり、散らかったものを片付け、ご飯ものを物色しにGO!
ヘルシービーガン屋杏奈ちゃんのオーガニックビーガン弁当を食べ損ね、すぐベジ!広美ちゃんの麻婆茄子をかろうじて買うことが出来たので記念撮影。
濃厚ガトーショコラはお土産に♪
お昼過ぎたらどこもランチ系は完売で、やっと見つけたお米ものは有機野菜を販売していたブースで車麩のカツの巻き寿司(^_^)
物足りないのでコレサさんでもちもち揚げポテトを♡
我々のブースの写真を全く撮っていないのに(あれ?( ̄▽ ̄;)
瞬間移動で通過したオフのナンジャーに遭遇!(◎_◎;)
思わずパシャリました。
さっち〜の新作ロックテイストveganバッジはツボやなぁ〜
前作のエンジェルタッチなのも人気やったけど、これも流行るといいな(๑><๑)۶ぺろっっ❤
あと、差し入れ持ってきてくれた麻里ちゃん、キンちゃん、ほんまありがとうm(_ _)m
こんなんしてもらう資格もないのに嬉しかったです(*^^*)
また活動で会いましょう〜〜*\(^o^)/*
共催のさっち〜、レイアウトのイメージと的確な指示、細かな準備、ありがとう!
お陰様で巨大ブースに負けない充実した内容になりました。
いつも苦労を共にしてくれる仲間、
安ちゃん、辰田さんもお疲れ様&ありがとう!
ベジ漫画なつみ先生も、名古屋から駆け付けてくれてありがとう!
即席サイン会の効果で漫画売れたよね(≧∇≦)ワハハ
朝早くから片付けまでお手伝い頂きました皆様、
遊びに来てくれた皆様、ありがとうございました。
御礼も出来ずすみません。
お疲れが出ませんように。
半年後も懲りずに活動を続けていて2回目のフェスで会えることを祈っています(*^^*)」

会場に来ていた沢山の仲間達が片づけを手伝ってくれたお蔭で片付け時間が短縮。
こういう時人数いるとマジ助かるよね。
半年後も出店するときは是非またお手伝い宜しくお願いします、笑。ありがとう。

終了後は、パプリカ食堂に行って「お疲れ様でしたご飯会」を♪
エシカルビーガンフェスの打ち上げも行われており、別オーダーだったけど厚かましくもお隣のお席にお邪魔させて貰った私たち^^;
イベント中はゆっくりご飯もできなかったので、やっとほっこり~。で、眠気が襲ってきて必死で耐えて食べた食べた、笑。
どれもこれも美味しすぎる最高のVEGANご飯の数々。
VEGAN尽くしの最高の1日。
今日イベントにも出店されてたパプリカ食堂の店長も一緒にゴハンされてたが、その光景が凄いよねと皆で話していた。
スタッフに厨房をしっかり任せる事ができているという事。
一般的な飲食店では当たり前かもだけど、菜食店ではあまり見かけないこの光景。
さすが第一回ビーガンメンズ総選挙で優勝した店長のお店だけあります!!!



わお~☆夜は付きだしとか選べるんだね~♪

こんなお洒落な食べ物、肉食時代から食べた事なかったわ、笑


なんとかのアヒージョ、超美味しくてお代わり~☆(≧∇≦)

VEGANピザ♪美味しい~(≧∇≦)

VEGANカキフライ♪

ほんとこれ大好き~☆(≧∇≦)

味まで牡蛎っぽくて参る、笑。

VEGAN蒲焼き♪フワフワ~♪(≧∇≦)

凄~い、良く再現してある、笑
味は違うけど、見た目はどう見ても蒲焼き~ヽ(^o^)丿


パプリカ食堂さんでも、Vegans CafeのVeganソフトが導入されていて、パプリカ食堂アレンジのVeganパフェと初めまして~♪
あ~(TωT、)やっぱりどこで食べてもVegansのソフトは美味しすぎる~♪(≧∇≦)

今日は会場でエムラさんのバッジも販売されていたのに、すっかり存在を忘れてしまっていた私^^;
パプリカ食堂にも売ってて助かった~♪今日の記念に♪

帰り道、大阪駅で電車を待っていたら、私のパネルを観て「あ!」と立ち止まり、
「今日何かイベントあったんですか?」と声をかけてくれた男性がいた。
話を聞くとベジタリアンだと言う。
最後の最後まで、今日は嬉しい光景に出逢えた。
だけど悲しいかな、それは一時の事。
いつもの日常に戻ると、さっきまでの出来事がまるでなかったかのように、
また絶望が襲ってくる。
このパネルたったひとつの問題だけでもこんなに重いというのに、、、。
動物達は人間の娯楽のために、食べ物として、ファッションとして、あらゆるシーンで虐げられていい存在ではありません。
あなたがそうではないように。
動物達の犠牲をなくしていくためにとても簡単で有効な方法があります。
GO VEGAN.

次のVEGANな活動は?
11月1日は、世界ビーガンの日、ワールドVEGANデイです。

神戸と東京でワールドヴィーガンデイ活動があります。
神戸☆
ワールドヴィーガンデイ~神戸ウォーク~
https://www.facebook.com/events/905771996182215/
ワールドヴィーガンデイ~神戸ウォーク~を通して.:*:・'°☆
ヴィーガンという選択肢があることをたくさんの方々に知ってもらい、動物たちや地球環境、本当の健康や食糧問題ついて考えてもらえるきっかけ作りになれればいいなと思います。
日程◆2015年11月1日(日)
集合時間◆14:00
出発時間◆14:15~
終了時間◆17:00頃予定
(途中参加、途中退場、OKです!)
集合場所◆神戸三宮花時計前
三宮、元町周辺を体の前後にパネルをつけて歩きます。
途中、ミートフリーマンデーのチラシや簡単に作れるヴィーガンレシピ等を配ったりもします。
ヴィーガンという素晴らしい世界を、まだ知らない方たちにぜひ知ってもらいましょう♪
そしてヴィーガントークを楽しみながら、キラキラ笑顔でヴィーガン素敵アピールしましょ~~*\(*^O^*)/*笑
※小雨決行。その他荒天時中止。当日朝9時にこちらのイベントページでお知らせしますので、参加される方は当日必ず確認をお願いします。
※パネルはこちらで用意します。自作パネルやアピールグッズ等の持参も大歓迎です♪
※動物を連れての参加はご遠慮願います。
※二時間ほど歩きますので、歩きやすい履き物でご参加下さい。
※参加資格について。
厳格なヴィーガンである必要はありません。
意識的にお肉の消費を減らしていて、ヴィーガンを広めることは動物や地球環境や人間にとって重要なことだと感じている方ならどなたでも参加して頂けます。
よろしくお願い致します(^-^)v
東京☆
渋谷ワールドヴィーガンデイアクション☆
http://www.arcj.org/action/00/id=680
~アニマルライツセンターより~
渋谷VEGANアクション&食事会 【vegan campaign in shibuya】&Dinner
日時
11月 1日 (日), 17:30 ~ 21:00
場所
渋谷駅ハチ公前 (地図)
説明
2015/11/1(日)17時30分~19時
1994年に設立されたヴィーガンデー。
毎年11/1世界中で動物の権利を願い、さまざまなイベントが行われます。
アニマルライツセンターは11/1渋谷でデモンストレーションを行います。デモ後はヴィーガン食事会を予定しています。
ぜひご参加ください。
時間:17:30~19時
場所:JR渋谷駅ハチ公前
服装:鶏、ブタ、ウサギ、牛、ヒヨコの着ぐるみあります。着たい方はぜひ。そろそろ寒い時期なので、着ぐるみは暖かいと思います。そのほかコスプレ大歓迎。(コスプレ苦手は方はそのままでもちろんOK。)
食事会の場所:ナタラジ(渋谷店)、料理の注文は個々に。
メニュー(ナンとカレーで1600円くらい)
http://hitosara.com/0006061827/food.html
参加いただける方は
・着ぐるみの可否
・デモのみ参加か、食事会とデモの両方参加か
を記載してメールください。
sato@arcj.org
(必ず返信しますので、お手数ですが返信がない場合は、こちらからのメールが受信できない設定になっていないか、ご確認ください)

スポンサーサイト