- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
東京に行って華麗にveganご飯三昧ナンジャー♪「ハナダロッソ」「アインソフジャーニー」「6BT」「6889カフェ」 #vegan #関東ベジレス情報
お疲れ様ナンジャー。
東京で華麗なるVEGANご飯三昧してきたレポートナンジャー。
華麗なる毛皮反対ナンジャーツアーの後は、東京に来たらココと決めている歌舞伎町のサウナで夜を明かし、笑
翌日は、華麗にVEGANカフェ巡りをしてきたんじゃー。
代々木のベジフェスに行って、ベジケバブやベジたこ焼きなども食べてみたかったし、ベジフェスだけに専念すれば一気にあらゆるお店が満喫できた事は間違いないんやろうけど、
私が行ってみたかったお店の出店はなかったし実際お店の雰囲気を見てみたかったのもあり、ベジフェスは時間が許せば行く事に決めた件。
その前に、昨日の毛皮反対デモ行進後に、日帰りしなければならないメンバーと、1件だけベジレスに行こうという事になり、
向かったのが、表参道にある「ハナダロッソ」
今回東京のベジレス情報は主に、ベジップルズさんの記事を参考にしていて、ここのお店も絶対行ってみたいお店だったからラッキー♪
めー子さんらが案内してくれたので、スムーズに辿り着けた♪
玄米菜食カフェ「ハナダ・ロッソ」
http://hanada-rosso.net/index.html


来たら絶対これにすると決めていたハンバーガー。
関西チーム全員これ注文、笑

ベジップルズさんで最強に旨いと言われていたこのハンバーガー☆
【ハナダロッソ】神宮前にある菜食カフェの「五本木ベジバーガー」がハンパなく美味すぎる!
http://vegepples.net/2012/07/23/hanadarosso/
私もいろんなVEGANバーガーを食べてきたけど!!
うん!これはマジ美味しい!
毛皮反対ナンジャーツアーを無事終えてホッとした後だから余計美味しい、笑。
大豆ミートであることを一切感じさせない柔らかでジューシーな動物じゃないミート感。
あとこんなデッカイのに、口に運ぶと何故かスッキリ収まって食べやすい点もポイント高し♪
金額的には少々お高いが、また表参道に来るようなことがあったら絶対立ち寄ってしまうと思う♪


ご馳走様でした♪

10月18日(日)
お次は新宿のサウナを出て、
VEGANパンケーキで有名な「アインソフジャーニー」へ♪
方向音痴の私、東京の中でもごちゃごちゃしてるイメージが一際強い新宿で、お店に無事辿り着けるのか!?
地図を何度も何度も観ながら、絶対こっちで合ってると思いながら、辿り着いた新宿2丁目。

ゲッ!!!超間違ってるし(;´Д`)ここどこ?私は誰?状態になりながら華麗にウロウロ。
サウナを出発して歩くこと、約1時間。
ついに発見(>_<)あ~良かった。あともう少し歩いて見つけられなかったら諦めてもいいわ的な気分になってた、それ位しょっぱなから疲れてもうた件、笑。
ベジタリアン・ビーガン料理「アインソフ ジャーニー 新宿」
http://ain-soph.jp/top.html
新宿3丁目駅のC5出口のすぐ前。最初からそこを目指した方が良かったのかも的な(@_@;)




OPENの11時30分前には到着する予定だったのに、到着したのは12時。
お店に入ったら「予約されてますか?」とのこと。
一杯なので席が確保出来るまで待ってて貰わないといけないという。
そんな人気店だったとは!!!
やっと辿り着けたんだから、待つしかないぜ!
仕方ないので時間のロスではあるけど周りでウロウロ時間を潰し、20分くらい待ったかな、ようやく席が用意できたというのでお店に再訪問。

そして案内して貰った地下席。
わお!まるで貸し切り状態!!
お店の方が言ってた、一杯の意味が解らないまま着席、笑。
その後、続々とお客さんが来られてたので、予約で一杯という事だったのね、たぶん♪笑


「天上のビーガンパンケーキコース」
なんとなくこれしか頭になかったので(適当かw)これを注文☆
後でメニューを良くみたら、単品でもある事を発見し、あ~(;´Д`)ってなったが時すでに遅し、笑




そして登場☆まずはサラダから☆
わ~、グラスにサラダ入ってる!!関西にはあんまりないこのオシャレ?感、笑

そしてトマトスープ♪美味しかった~♪

そしてついに念願のパンケーキとご対面~☆うわ~やべー超美味しそう~!!
ずっと憧れてたパンケーキ(*´ω`*)
前に仲間のviviちゃんが東京に来た時に、これ食べて帰ってきてめちゃめちゃ美味しかったと感動してて私も絶対好き系!と聞いてたので余計楽しみだった件♪

そしてお味は、、、
はい何回目?また出ました、笑
美味しすぎる!!なんじゃこりゃーーーーーーーーー!!!!!!!!!

ふわふわでジューシーなパンケーキは勿論、周りに添えられたクリームやら何もかも美味しすぎてほっぺたが落ちるという感覚を久々に味わった。
感動というレベルを超えた美味しさだった☆
このレベルのVEGANパンケーキを出してるお店に今まで出会ったことないな~。
このパンケーキ、関西でも食べ続けたい~(>_<)超気に入ってしまった~。
東京に来た時は絶対外せないお店ナンジャー。


お次は六本木エリアへ足を延ばしてVEGANタイム。
乃木坂駅から、そう迷わずに早々に見つけられて一安心。
こちらもネットで情報観てずっと行きたいと思ってた、今年の4月にOPENした比較的新しいお店♪
「cafe the 6BT」
http://6bt.jp/

最高の立地にあるVeganカフェ。ナイス過ぎます♪

ビーガンラーメン屋さん?って思うほど、ビーガンラーメンがやたら目についた件、笑。

1人でも気軽に入れる居心地の良いカジュアルな空間♪

とにかくメニューが豊富で何にするか迷った。

パンケーキがまだお腹をたっぷり満たしていて余計決められなかった件^^:





何にするか迷っていたら、店員さんに玄米プレートを勧められたが華麗にスルーして、笑
アボガドとトマトの豆腐タルタルサンドイッチと、豆乳ドリアを注文♪
お腹空いてないくせに、もう2度と来れないかもなと思ったら、注文したくなってしまい^^;
お腹空いてる事を忘れてしまうほど美味しかったVEGANサンドイッチ♪

ドリアは正直何のインパクトもなかったんじゃー^^;
Vegans Cafeのドリアとか日頃美味し過ぎるのを食べなれているせいという事で^^;

仲間に聞いたがここはラーメンの評判がいいらしい。
菜食カフェにしては比較的安めの価格設定も人気の秘密だとか。
その他のメニューを食べられる日がまた来るといいな~。

お腹パンパン過ぎて、行っても食べられないだろうからテイクアウトにしよう、っと思いながら次に向かったのは、6BTからすぐの、
「Veganic to go」
ここのEU食堂を曲がったらすぐ見つけられた。

しかし、Σ(゚д゚lll)ガーン
私が得ていたのは古い情報だったらしい。
日曜は休みとのこと、Σ(゚д゚lll)ガーン
って、後からチェックしたら、臨時休業だったらしい^^;
情報が散乱してて、何が何だか解らない件。
「Veganic to go」
https://www.facebook.com/veganic25
私が好き系のバーガー類が豊富っぽいから、食べてみたかったっす(TωT、)残念っす!



あと本当ならこの後は、仲間に教えて貰った一押しのVEGAN中華が食べられるという「健福」という中華料理屋さんにも行こうと思ってたのだが、
「健福 食べログ」
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13143733/
お腹の状態と、東京滞在時間が残り僅かとなったので、断念することに。
ひとつのお店で何種類ものゴハンは食べれても、お店をはしごして何種類ものゴハンを食べるのはキツイ事を知った件、笑。
本当は今日行っときたいお店の中に、
三宿のオルオルカフェさんとVEGANカレーのある杉本彩さんのお店もリストに入ってたんだけど、どちらも休みだったので断念してたが、どちらにしてもそんな余裕なかったなという^^;
あと自由が丘のT'sレストランにも行きたかったし、あそこもあそこもあそこもあそこも!行きたかったけど、さすがに1日ではりーむ―。(この後出逢う方がやたら業界用語的なの使うのでうつった件w)
ベジフェスに寄る時間もなく、あばよ東京。

シークレットで来たから最初予定に入れてなかったけど、夕方からは急遽お邪魔できる事になった仲間のお家へGO♪
この駅名を観れば、誰の所へやってきたかは、アニマルライツな方ならすぐにお分かりでしょう♪
そうです!あの方です!関東で有名なアニマルライツ活動家のあの方です!!

「毛皮反対ナンジャーの!突撃お宅訪問コーナー☆」
って、あなたは一体誰ナンジャー?笑

めー子さんファミリーだったんじゃー!笑

知ってる人は知っている。
後ろに飾ってある絵と赤ナンジャーが同一人物である事を、笑。

花くん!逢いたかったぞ!

チカくん!怖がらないでくれたまえ!!!

これはもしかするともしかして誤解を招く写真なので説明させて頂きたい!!
決してエロい事をしている訳ではない!!笑。
関西人も驚くノリの激しさでやたら業界用語を使ってくる高田順次なのか何者なのか良く解らないこの彼が、お尻対決をしたいというので、そん時の図ナンジャー!
勿論お尻に自信のある赤ナンジャーが勝ちましたけどね♪笑

そしてちょっと良く解らない滞在を過ごした後は、笑
めー子さんお気に入りのVEGANカフェに連れて行ってもらったんじゃー!
「6889cafe」
http://www.6889cafe.com/
2軒が向かいあわせになっていて1軒はペットと一緒に食事もできるスペースになっているという素晴らしい配慮がなされているお店♪

渋谷からなら約30分で辿りつける南町田にあるお店。

遠いと思わず是非来て頂きたい!!!
メニューも豊富な上に何よりもめちゃめちゃ美味しくてビックリしたっす(◎o◎)










アニマルライツナンジャーのめー子さんも一押しのVEGANカフェ♪
今日訪れたお店の中で、どこが一番だったかと聞かれたら、「6889cafe」と迷わず答えます!!!
それほど美味しかったです(≧∇≦)
代々木のベジフェスにも出店されてたようで大好評だったとか♪
特にオススメはVEGANピザと種類豊富なチャパティロール♪






新幹線出発時間ギリギリまで、めー子ファミリーと6889cafeを満喫♪


中々関東までは行けないし、行きたい所が多すぎて心残りがあるとは言え、
ほんと内容濃すぎてボケ老人になっても今回の事だけは思いだせそうなくらい素晴らしい滞在になったこの2日間。
動物達の犠牲をなくしていくために、行動を起こし続けている皆に出会わなかったらこの感動はなかったでしょう。
出逢ってくれて、ありがとうナンジャー!!!

東京で華麗なるVEGANご飯三昧してきたレポートナンジャー。
華麗なる毛皮反対ナンジャーツアーの後は、東京に来たらココと決めている歌舞伎町のサウナで夜を明かし、笑
翌日は、華麗にVEGANカフェ巡りをしてきたんじゃー。
代々木のベジフェスに行って、ベジケバブやベジたこ焼きなども食べてみたかったし、ベジフェスだけに専念すれば一気にあらゆるお店が満喫できた事は間違いないんやろうけど、
私が行ってみたかったお店の出店はなかったし実際お店の雰囲気を見てみたかったのもあり、ベジフェスは時間が許せば行く事に決めた件。
その前に、昨日の毛皮反対デモ行進後に、日帰りしなければならないメンバーと、1件だけベジレスに行こうという事になり、
向かったのが、表参道にある「ハナダロッソ」
今回東京のベジレス情報は主に、ベジップルズさんの記事を参考にしていて、ここのお店も絶対行ってみたいお店だったからラッキー♪
めー子さんらが案内してくれたので、スムーズに辿り着けた♪
玄米菜食カフェ「ハナダ・ロッソ」
http://hanada-rosso.net/index.html


来たら絶対これにすると決めていたハンバーガー。
関西チーム全員これ注文、笑

ベジップルズさんで最強に旨いと言われていたこのハンバーガー☆
【ハナダロッソ】神宮前にある菜食カフェの「五本木ベジバーガー」がハンパなく美味すぎる!
http://vegepples.net/2012/07/23/hanadarosso/
私もいろんなVEGANバーガーを食べてきたけど!!
うん!これはマジ美味しい!
毛皮反対ナンジャーツアーを無事終えてホッとした後だから余計美味しい、笑。
大豆ミートであることを一切感じさせない柔らかでジューシーな動物じゃないミート感。
あとこんなデッカイのに、口に運ぶと何故かスッキリ収まって食べやすい点もポイント高し♪
金額的には少々お高いが、また表参道に来るようなことがあったら絶対立ち寄ってしまうと思う♪


ご馳走様でした♪

10月18日(日)
お次は新宿のサウナを出て、
VEGANパンケーキで有名な「アインソフジャーニー」へ♪
方向音痴の私、東京の中でもごちゃごちゃしてるイメージが一際強い新宿で、お店に無事辿り着けるのか!?
地図を何度も何度も観ながら、絶対こっちで合ってると思いながら、辿り着いた新宿2丁目。

ゲッ!!!超間違ってるし(;´Д`)ここどこ?私は誰?状態になりながら華麗にウロウロ。
サウナを出発して歩くこと、約1時間。
ついに発見(>_<)あ~良かった。あともう少し歩いて見つけられなかったら諦めてもいいわ的な気分になってた、それ位しょっぱなから疲れてもうた件、笑。
ベジタリアン・ビーガン料理「アインソフ ジャーニー 新宿」
http://ain-soph.jp/top.html
新宿3丁目駅のC5出口のすぐ前。最初からそこを目指した方が良かったのかも的な(@_@;)




OPENの11時30分前には到着する予定だったのに、到着したのは12時。
お店に入ったら「予約されてますか?」とのこと。
一杯なので席が確保出来るまで待ってて貰わないといけないという。
そんな人気店だったとは!!!
やっと辿り着けたんだから、待つしかないぜ!
仕方ないので時間のロスではあるけど周りでウロウロ時間を潰し、20分くらい待ったかな、ようやく席が用意できたというのでお店に再訪問。

そして案内して貰った地下席。
わお!まるで貸し切り状態!!
お店の方が言ってた、一杯の意味が解らないまま着席、笑。
その後、続々とお客さんが来られてたので、予約で一杯という事だったのね、たぶん♪笑


「天上のビーガンパンケーキコース」
なんとなくこれしか頭になかったので(適当かw)これを注文☆
後でメニューを良くみたら、単品でもある事を発見し、あ~(;´Д`)ってなったが時すでに遅し、笑




そして登場☆まずはサラダから☆
わ~、グラスにサラダ入ってる!!関西にはあんまりないこのオシャレ?感、笑

そしてトマトスープ♪美味しかった~♪

そしてついに念願のパンケーキとご対面~☆うわ~やべー超美味しそう~!!
ずっと憧れてたパンケーキ(*´ω`*)
前に仲間のviviちゃんが東京に来た時に、これ食べて帰ってきてめちゃめちゃ美味しかったと感動してて私も絶対好き系!と聞いてたので余計楽しみだった件♪

そしてお味は、、、
はい何回目?また出ました、笑
美味しすぎる!!なんじゃこりゃーーーーーーーーー!!!!!!!!!

ふわふわでジューシーなパンケーキは勿論、周りに添えられたクリームやら何もかも美味しすぎてほっぺたが落ちるという感覚を久々に味わった。
感動というレベルを超えた美味しさだった☆
このレベルのVEGANパンケーキを出してるお店に今まで出会ったことないな~。
このパンケーキ、関西でも食べ続けたい~(>_<)超気に入ってしまった~。
東京に来た時は絶対外せないお店ナンジャー。


お次は六本木エリアへ足を延ばしてVEGANタイム。
乃木坂駅から、そう迷わずに早々に見つけられて一安心。
こちらもネットで情報観てずっと行きたいと思ってた、今年の4月にOPENした比較的新しいお店♪
「cafe the 6BT」
http://6bt.jp/

最高の立地にあるVeganカフェ。ナイス過ぎます♪

ビーガンラーメン屋さん?って思うほど、ビーガンラーメンがやたら目についた件、笑。

1人でも気軽に入れる居心地の良いカジュアルな空間♪

とにかくメニューが豊富で何にするか迷った。

パンケーキがまだお腹をたっぷり満たしていて余計決められなかった件^^:





何にするか迷っていたら、店員さんに玄米プレートを勧められたが華麗にスルーして、笑
アボガドとトマトの豆腐タルタルサンドイッチと、豆乳ドリアを注文♪
お腹空いてないくせに、もう2度と来れないかもなと思ったら、注文したくなってしまい^^;
お腹空いてる事を忘れてしまうほど美味しかったVEGANサンドイッチ♪

ドリアは正直何のインパクトもなかったんじゃー^^;
Vegans Cafeのドリアとか日頃美味し過ぎるのを食べなれているせいという事で^^;

仲間に聞いたがここはラーメンの評判がいいらしい。
菜食カフェにしては比較的安めの価格設定も人気の秘密だとか。
その他のメニューを食べられる日がまた来るといいな~。

お腹パンパン過ぎて、行っても食べられないだろうからテイクアウトにしよう、っと思いながら次に向かったのは、6BTからすぐの、
「Veganic to go」
ここのEU食堂を曲がったらすぐ見つけられた。

しかし、Σ(゚д゚lll)ガーン
私が得ていたのは古い情報だったらしい。
日曜は休みとのこと、Σ(゚д゚lll)ガーン
って、後からチェックしたら、臨時休業だったらしい^^;
情報が散乱してて、何が何だか解らない件。
「Veganic to go」
https://www.facebook.com/veganic25
私が好き系のバーガー類が豊富っぽいから、食べてみたかったっす(TωT、)残念っす!



あと本当ならこの後は、仲間に教えて貰った一押しのVEGAN中華が食べられるという「健福」という中華料理屋さんにも行こうと思ってたのだが、
「健福 食べログ」
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13143733/
お腹の状態と、東京滞在時間が残り僅かとなったので、断念することに。
ひとつのお店で何種類ものゴハンは食べれても、お店をはしごして何種類ものゴハンを食べるのはキツイ事を知った件、笑。
本当は今日行っときたいお店の中に、
三宿のオルオルカフェさんとVEGANカレーのある杉本彩さんのお店もリストに入ってたんだけど、どちらも休みだったので断念してたが、どちらにしてもそんな余裕なかったなという^^;
あと自由が丘のT'sレストランにも行きたかったし、あそこもあそこもあそこもあそこも!行きたかったけど、さすがに1日ではりーむ―。(この後出逢う方がやたら業界用語的なの使うのでうつった件w)
ベジフェスに寄る時間もなく、あばよ東京。

シークレットで来たから最初予定に入れてなかったけど、夕方からは急遽お邪魔できる事になった仲間のお家へGO♪
この駅名を観れば、誰の所へやってきたかは、アニマルライツな方ならすぐにお分かりでしょう♪
そうです!あの方です!関東で有名なアニマルライツ活動家のあの方です!!

「毛皮反対ナンジャーの!突撃お宅訪問コーナー☆」
って、あなたは一体誰ナンジャー?笑

めー子さんファミリーだったんじゃー!笑

知ってる人は知っている。
後ろに飾ってある絵と赤ナンジャーが同一人物である事を、笑。

花くん!逢いたかったぞ!

チカくん!怖がらないでくれたまえ!!!

これはもしかするともしかして誤解を招く写真なので説明させて頂きたい!!
決してエロい事をしている訳ではない!!笑。
関西人も驚くノリの激しさでやたら業界用語を使ってくる高田順次なのか何者なのか良く解らないこの彼が、お尻対決をしたいというので、そん時の図ナンジャー!
勿論お尻に自信のある赤ナンジャーが勝ちましたけどね♪笑

そしてちょっと良く解らない滞在を過ごした後は、笑
めー子さんお気に入りのVEGANカフェに連れて行ってもらったんじゃー!
「6889cafe」
http://www.6889cafe.com/
2軒が向かいあわせになっていて1軒はペットと一緒に食事もできるスペースになっているという素晴らしい配慮がなされているお店♪

渋谷からなら約30分で辿りつける南町田にあるお店。

遠いと思わず是非来て頂きたい!!!
メニューも豊富な上に何よりもめちゃめちゃ美味しくてビックリしたっす(◎o◎)










アニマルライツナンジャーのめー子さんも一押しのVEGANカフェ♪
今日訪れたお店の中で、どこが一番だったかと聞かれたら、「6889cafe」と迷わず答えます!!!
それほど美味しかったです(≧∇≦)
代々木のベジフェスにも出店されてたようで大好評だったとか♪
特にオススメはVEGANピザと種類豊富なチャパティロール♪






新幹線出発時間ギリギリまで、めー子ファミリーと6889cafeを満喫♪


中々関東までは行けないし、行きたい所が多すぎて心残りがあるとは言え、
ほんと内容濃すぎてボケ老人になっても今回の事だけは思いだせそうなくらい素晴らしい滞在になったこの2日間。
動物達の犠牲をなくしていくために、行動を起こし続けている皆に出会わなかったらこの感動はなかったでしょう。
出逢ってくれて、ありがとうナンジャー!!!

スポンサーサイト