fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

2015.10.17「GO☆東京毛皮反対デモ行進! #華麗なる毛皮反対ナンジャーツアー 爆笑レポ」  

2015年10月17日(土)
東京毛皮反対デモ行進!!!
東京までは中々行けずにいたが、
私も毛皮の実態を知って5年。
今年で10年目になる東京毛皮反対デモ行進を盛り上げたかったのと、
誰しも明日が必ずあるとは限らないから、この機会に関東の仲間達に逢っておきたい想いも溢れ、
思い切って今回東京まで行くことを決めた。
仲間達を驚かせたかったのもあり、シークレットで企画準備。
あらゆる点で負担の大きい(笑)私の誘いに喜んで応じてくれ、東京まで同行してくれた関西の仲間達の存在にまず感謝申し上げたい。 
しかもフルメンバー揃ったという凄さ。
中々いないよ、ここまでやってくれる仲間達、笑。
002_201510191540567b0.jpg

これが最初で最後!?!?
こんな光景観た事ない!!!笑
☆★☆華麗なる毛皮反対ナンジャーツアー☆★☆出発進行!!!
011_201510191541006fd.jpg

嘘だろ?その姿で出発か!?
おいおい、その姿とはなんだ!我々にはこの姿しかない!!
改札で案の定、警備に注意を受けたが華麗に解決して通過してみせたんじゃー!!
012_20151019154058ab9.jpg

動物解放星から、一旦京都と大阪でトランジットナンジャーで、東京へ向かった我々毛皮反対ナンジャー。
京都からは、赤ナンジャー、緑ナンジャー、黒ナンジャー!!!
026_20151019154100d48.jpg

我々の愛車である究極のエコカー★動物解放カーで出発だ!!さあ乗りたまえ!!!
031_20151019154101198.jpg

これ新幹線に乗せていくナンジャー?それってエコじゃないナンジャー??
そんな疑問を抱いた君!その問いは華麗にスルーしてくれたまえ!!!
040_2015101915434687c.jpg

究極のエコはこれっす!!!
走っていくナンジャー!!!!!!
050_201510191543479e6.jpg

便利な乗り物があるのは当たり前じゃないんじゃー!!!
そんな心を忘れずに、動物達の笑顔が溢れる世界に向かって、走って走って走りまくれ!!!
051_20151019154349025.jpg

人間が楽をするために、便利になり過ぎたこの世界の裏側で、自然はどんどん破壊され動物達の苦しみもどんどん増している。
我々の願いは、この星を笑顔で満たすことです。
059_201510191543497f0.jpg

お!我々の乗る新幹線がやってきた☆
063_20151019154351993.jpg
華麗な仲間達を乗せて♪
064_20151019155058662.jpg
これずっとやってみたかったんじゃー!!!
065_20151019155101337.jpg
のぞみ「毛皮反対ナンジャー号」
066_20151019155102030.jpg
先に乗っていたのは、新大阪出発チームの
青ナンジャー、ピンクナンジャー、黄色ナンジャー!!!
nofurtrip4.jpg
nofurtrip2.jpg

車内で一際目立っていた(そりゃそうだ)、新幹線初体験の毛皮反対ナンジャー。
074_20151019155103bb9.jpg
今まで何度か毛皮反対ナンジャーで活動してきたが、
赤!ピンク!黄色!緑!青!黒!
6ナンジャー揃ったのは初めてで貴重ナンジャー!!
088_20151019155455efc.jpg

乗車中、車掌に、コスプレは困るやらなんやら注意されたりしたが、明らかに差別である。
見た目が違うという理由だけで酷い扱いを受けている動物達と同じナンジャー。
東京駅に着き、東京駅到着記念写真を撮影しようと思っていたのに、新幹線を降りた途端、駅員が我々を待ち伏せしていて、早くホームから出るようにとまるで悪人かのように連れだし、我々は追い出されたんじゃー。
このホームでそんな広告を出されては困る!との事だったが、何が広告なのか理解に苦しむ。
ハロウインシーズンで、他にコスプレしてる人達もいたようだが、何故我々だけがNGになるのか。
JR東海道新幹線くんにはガッカリナンジャー!
089_20151019155456176.jpg

ある時は毛皮反対ナンジャー!
またある時は豆すいしんナンジャー!
東京駅にある、豆すいしん店☆
有名な【T'sたんたん】くんに立ち寄り、まずは腹ごしらえナンジャー!!!
094_20151019155458c5a.jpg
みんなラーメンセットを注文。
隣に座っていた外国人観光客のカップルもVEGANという事で、菜食の話で盛り上がったんじゃー♪
日本は菜食にまだまだ理解がないが、本日代々木でベジフェスがある事を知らせたら大変喜んでおられ行くと仰っていた。
新幹線では横にいたお兄さんが毛皮問題に関心を持ってくれたし、色んな場所で思いやりを広げる交流が持てて、素晴らしいツアーになったんじゃー。
099_20151019155458ea6.jpg
始めてのT'sたんたん♪
さすが人気店だけある!!!大変美味しく頂きました!!!
121_20151019155726c50.jpg
何より店内の壁の絵の数々が愛に満ち溢れてて素晴らしく感動したんじゃー(ToT)
114_20151019155722310.jpg
118_20151019155724117.jpg
最高評価の豆3つとさせて頂きます☆☆☆
豆すいしんナンジャーオススメ店!!!
120_20151019155726dc1.jpg
東京駅へ来たら、T'sたんたんで動物を悲しませない担担麺を華麗に食べよう!!!
ごちそう様でしたナンジャー!!!
112_20151019155500a97.jpg

せっかくここまで来たのに寄らないなんて勿体ないんじゃー!!!
T'sたんたんから、結構近い。
お次は東京ラーメンストリートに来たんじゃー!
131_20151019155728f8f.jpg
お目当てはこちらのお店「ソラノイロ」ナンジャー!!!
136_20151019155850dfc.jpg
ビーガンラーメンで話題のお店☆
ソラノイロについてはこちらの記事を参考ナンジャー!
「大ブーム☆あの"ラーメン王"も"ミシュラン"も絶賛する植物性100%の #ビーガンラーメン とは!!
進化するラーメン業界~噂のVEGANラーメンが食べられるお店☆関東編」

http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1574.html
139_2015101915585212e.jpg
143_20151019155854508.jpg

だが、本日はラーメン目当てではない!!!
137_20151019155852a0d.jpg
ここでなんと!あの京都Vegans Cafeが作った豆乳VEGANソフトクリームが食べれるようになったと聞き、やってきたんじゃー!!
東京駅で、我々が愛してやまない一押しのVEGANソフトを頂けるとは感動ナンジャー。
150_201510191602385f4.jpg
ラーメンの後の豆すいしんソフトクリームまじ最高ナンジャー!!
皆の衆!食べておかないと損ですぞ!
東京駅へお越しの際は、ソラノイロで華麗にVEGANソフトをご賞味くだされナンジャー!!
149_20151019160239552.jpg

お腹も満腹になり、集合場所の代々木公園へ向かうため、
山手線へチェックインナンジャー☆
165_20151019160241684.jpg
携帯に出てしまった黄色ナンジャー。
黒ナンジャーも一緒に申し訳なさそうにしていたとはいえ、電車でのマナーを守れなかった黄色ナンジャーには後でキツク叱っておいた、笑。
皆さん、お許しくだされナンジャーm(__)m
168a.jpg

毛皮反対ナンジャー!原宿駅へ上陸ナンジャー☆
172_20151019160243395.jpg
秘かにずっと憧れていた!!!
175_201510191605183bb.jpg
我々が東京デビューする日の事を☆☆☆
174_20151019160519d1d.jpg
地球にはコインロッカーという素晴らしい箱があると知り、都合良く利用させて頂いた!
ここでデモ行進に向けて準備ナンジャー!!
180_201510191605216fa.jpg

そして毛皮反対ナンジャー、東京で初の街頭アクション☆竹下通りで歩くパネル展ナンジャー!!!
183_201510191605216e2.jpg

関東には何でも集まってるから特に珍しいという事にならないってのもあると思うけど、コスプレには冷ややかな視線というか(コスプレじゃないけど)、我々のような者には無関心な態度を示すと一部噂で聞いていたから少々不安だったのだが、
いや~、ロフトとかで売ってるただの戦隊衣装なのに(おいおい、それ言うなよ)
外国からの観光客の皆さまが多かったというのもあるかもしれないが、
結構な関心を寄せてくださり、「なんだ、関東でもウケるんじゃん!!!」って何故か東京弁な上に偉そうだけど、
皆様の暖かな反応にホッとし、気分上々で活動できましたんじゃー。
195.jpg

中国人の方たちも多く、中国語のパネルを用意してこなかった事を反省した赤ナンジャー。
198_20151019160703283.jpg
200_20151019160704ee8.jpg
201_201510191607061ad.jpg
205_2015101916070602c.jpg

原宿駅から竹下通りに入ってすぐの露店に、「尻尾」と書かれたアイテムが多数売られていたんじゃー(T_T)
価格は安いが手触りからリアルファーであろうと推測する。
こんなものの為に、動物達は生き地獄の一生を送らされている!!!
良い子のみんなは、絶対に買わないでくれたまえ!!!!!
214_201510191608496f1.jpg

あっと言う間に時間が過ぎ、急いで集合場所へ向かう華麗なる毛皮反対ナンジャーご一行様。
218_2015101916085112d.jpg
222_201510191608514b1.jpg
227_20151019160853918.jpg
記念撮影はウエルカムナンジャー!
どうぞその写真をネット上で公開して我々の存在、動物達の叫びをどんどん広めてくれたまえ!!
228_20151019160959c45.jpg
231_20151019161000aa4.jpg

初めての地で、迷う毛皮反対ナンジャー。
「すみません。この辺りでベジタリアンフェスティバルが開催されてるはずなのですが教えてくだされナンジャー!」
「ベジフェス?知りません。」
嘘だろ!?君はまだ知らないのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
232_20151019161002c88.jpg

野生の勘を頼りに進む毛皮反対ナンジャー。
236_20151019161002a56.jpg
野生の勘で無事辿りつきましたナンジャー!
ここでは豆すいしんナンジャーナンジャー!!
241_201510191610042b1.jpg

これがあの噂の東京のベジタリアンフェスティバルか!!興奮ナンジャーー!!!
こんなに菜食店が集結できて、菜食でも(というか菜食だから)料理が楽しめる時代なのに、いまだ肉食が当たり前の星はどうかしてるぜナンジャー!!
しかしゆっくり観て周りたいが時間がない!!
残念だが華麗にスルーして集合場所へ向かいますんじゃー。
242.jpg
アニマルライツセンター君のブースも発見♪
244.jpg
動物達の痛みを感じてくれたまえ!!!
さあ!我々と一緒に華麗に毛皮反対デモ行進に参加しよう!!!
247_20151019161135e46.jpg

集合場所に近づいてきたので最終準備を。
のぼり旗を使うのはショッカー君たちも参加してくれた、毛皮反対ナンジャーパレードぶりナンジャー!!
2013.12.15「史上初☆彡毛皮反対ナンジャーパレード@京都レポ」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1347.html
249_20151019161136318.jpg
また活用できる日が来て嬉しい!!
というのは嘘ナンジャー。
毛皮という動物虐待が存在するからデモ行進が必要ナンジャー。
のぼり旗なんて活用しなくていい世界が一刻も早く訪れなければならない!!!
250_201510191611374c9.jpg
ついに関東の仲間達の所へ到着!!!!!
253.jpg

我々を真っ先に見つけて泣きながら飛びついてきた、ふみふみとめー子ナンジャー。
感動的な再会だったんじゃー(TωT、)
【スターどっきりマル秘報告】のパネルを作ってこなかった事をこれまた反省した赤ナンジャー。
どこかのテレビ局君はこの光景を撮影していなかったのかね?
最高の視聴率を取れたであろう、このシーンを見逃したとは、なんという事だ!!!
254_201510191613566e3.jpg

次々と、我々の存在を知ってくれている方たちが挨拶に来てくれたりして、関東のアニマルライツナンジャー達と直に触れ合えた事が嬉しかったんじゃー!!
257_20151019161357f58.jpg
267_20151019161359545.jpg
tokyo18.jpg

我々と一緒に関西でずっと活動してくれていたがすっかり関東ナンジャーになったふみふみ君。
264_2015101916153902d.jpg

関西では誰もが嫌がる(笑)毛皮を止めて反省したショッカー役をやってくれていたのだが、
その時の華麗なるチラシ配りを改めて観てみたい。
どれだけ無視されても諦めない!この姿に見習わなければならない点が沢山ある!
凄い情熱!!!笑 アニマルライツセンター理事になるだけある!!!
(それにしても、無関心ナンジャー達は本当に残酷ナンジャー)


静かにしていてもどうしても存在が目立ってしまう我々のせいで^^;
お話されていた岡田代表やそれに集中されていた皆様に場の空気を乱しご迷惑をかけたかもしれず、
登場のタイミングが悪くてそこは申し訳ない気持ちでいっぱいだったんじゃーm(__)m
269_20151019161540d5d.jpg

こんなに沢山の、のぼり旗を観たのは初めてで、感動した毛皮反対ナンジャー。
しかし本日の参加者は306名だったとのこと。
今年は一か所集中で呼びかけされたにも関わらず、去年より減ってしまうという結果に(T_T)
せめて500人は集まる光景を観たかったのだが、、、
2010年の盛り上がりはどこへいったのか!!!
何故だ!何故なんだ!!!!!
嘘だろ?嘘だと言ってくれ!!!!!

2010年 436人
2011年 307人
2012年 284人
2013年 311人
2014年 322人
2015年 306人

「今までの東京毛皮反対デモ行進まとめナンジャー」
http://www.no-fur.com/olddemo/

それでも関西ではこの光景を見られる事はまずないだろう。
今後もないとハッキリ言える!!!(おいっw)
そんな自信持ちたくないけど、
10分の1の人数を集めるのでさえ難しい状況じゃそう感じても仕方ないんじゃー。
276_20151019161542df9.jpg

さあ!!念願の東京毛皮反対デモ行進☆出発ナンジャー!!!
278_20151019161542097.jpg
279.jpg
「毛皮反対!」
「リアルファー反対!」
参加者が減ったといっても、それでもこの規模で動物達の事を伝えられるのは胸に迫るものがある。
因みに以前京都で行った毛皮反対ナンジャーパレード参加者はたったの17名だったが、東京に負けない迫力があった事は間違いない、笑
2013.12.15「史上初☆彡毛皮反対ナンジャーパレード@京都レポ」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1347.html
281_20151019161728dd0.jpg

あらゆるアパレルショップが集中しているエリア、渋谷~表参道~青山界隈でこんなに毛皮反対アピールできるなんて訴える側としては最高の環境ナンジャー!
しかし、それだけ激しくアパレルショップが溢れているという事は、それだけ動物達の苦しみが溢れているということ。
それを考えると決して最高とは言えない環境ナンジャー。
あんな小さな京都の繁華街でリアルファーが売られているお店を発見しただけでも相当な精神的苦痛なのに、
ここ東京はそんな日常とは比べ物にならないくらい重くて痛くて苦しい街ナンジャー。

以下、アニマルライツセンターさんより写真頂きました♪
tokyo10.jpg
tokyo8.jpg
tokyo6.jpg
tokyo5.jpg
tokyo4.jpg
tokyo2.jpg
tokyo1.jpg
tokyo11.jpg
tokyo12.jpg
tokyo13.jpg
tokyo14.jpg
tokyo15.jpg
tokyo16.jpg
302_2015101916173286f.jpg

ずっとずっと毛皮反対デモ行進を続けて来られた岡田代表によると、
今年は周りの反応がより良くなっていると感じたとの事。
我々もチェックしていたが、バスを待ってる方に「ありがとう!応援します!」と声かけて貰ったりチラシをみてうんうんと頷いてる方など好意的に見ている方は多かったんじゃー!
また我々に関心を示して下さってる方も多く、毛皮反対ナンジャーが関東でも通用することを確信し、
東京でも「毛皮反対ナンジャーパレード」できるかもと話してた件、笑
今日も「バーバリー君に告ぐ!毛皮をやめたまえ!」「マックスマーラ君!その毛皮を止めたまえ!」と、こっそりコールしていた毛皮反対ナンジャー。
この東京で拡声器でガンガン叫べる日が来るのか来ないのかどっちナンジャー!!
tokyo17.jpg

2009年、あなたは何していましたか?
2009年、私はリアルファーを喜んで身につけていました。
自分が知る何年も前からずっとずっと行動を起こし訴え続けて来られた皆様の姿に涙が出ます。
そのお陰で私も真実を知ることができました。ありがとうございました。
こうやって活動してきた方達が要るから、人々の意識が変わっていく事を自分を通じて知っています。
変われると知ってるから、だから自分も伝えてる。
伝えようかどうか迷ってるヒマなどなかった。それほどの衝撃だった。伝えるしかない。その選択しかなかった。
他の選択を存在させる理由なんてどこにもない。
毛皮製品のために苦しみ続けている彼らの姿に真っ直ぐ向き合えば解る。


デモ行進の後は、記念撮影の嵐だったナンジャー、笑
305.jpg
そして「ブログを読んでます!」と声をかけて下さる方が多い事にビックリしたんじゃー!
中でもどう見ても赤い人で顔見えてないのに、「さっち~さん!」と声をかけてこられる方は、本当に私のブログを良くチェックして下さってる方なんだなと、笑
「ブログ読んでVEGANになりました!」と伝えてくれた方や、ブログを通じた想いを伝えてきて下さる方達が多くて、
自分が伝え続けてきた事、思いやりがちゃんと伝染してる事を確認できたり、ネット上で知ってるだけの方と、ちゃんと逢ってご挨拶できたして、今日は思いきって来て良かったと思いました。
暖かく我々を迎えて下さった関東の皆さん、本当にありがとうございましたナンジャー(T_T)

アニマルライツセンター代表の岡田君に逢うことも今回の目的の大きなひとつだったんじゃー。
岡田君がいなかったら、毛皮反対ナンジャーは存在していなかったろう!!!
という事は!岡田君は我々の母という事になるかもしれない!笑
アニマルライツセンターをずっと引っ張ってきた君の愛と行動力には脱帽ナンジャー!!!!ありがとう!!!
312_201510191624560a1.jpg

子供達の夢を壊したくないので、本当は正体を明かしたくないのだが、
もうすでに一部でネタバレされているので、笑
本日の毛皮反対ナンジャー達を夢を壊さない程度に紹介しよう!笑

赤ナンジャー:さっち~
ピンクナンジャー:うーぴーはん
黄色ナンジャー:さゆみさん
緑ナンジャー:カマキリさん
青ナンジャー:安ちゃん
黒ナンジャー:辰田さん

そ、そんな、、、
も、もしかして、、、
加齢なる毛皮反対ナンジャー!?(; ゚ ロ゚)
嘘だろ?嘘だと言ってくれ!!!!!!!!!!!!!!
124_20151020200532dfb.jpg
127_2015102020053413d.jpg

夢壊してすみません、特に右、笑
nofurtrip10.jpg

関西はもしかしておとなしい?って思ってしまうほど、笑
関東のアニマルライツナンジャー達はとても熱かった。
皆さん、出会ってくれて本当にありがとう。

【華麗なる毛皮反対ナンジャーツアーの思い出がいっぱい】
005_20151020201422427.jpg
007_20151020201425471.jpg
014_201510202014231a5.jpg
nofurtrip5.jpg
nofurtrip6.jpg
nofurtrip8.jpg
nofurtrip11a.jpg

354.jpg
337_20151019162652540.jpg
349_20151019162652ec0.jpg
347_20151020202328b0a.jpg
363_2015102020233121b.jpg
366.jpg
370_2015102020260343b.jpg
377_20151020202332f62.jpg
379_201510202023335b8.jpg
381_201510202024287b6.jpg









東京に行ったら逢いたかった仲間達が沢山いたのだが、
残念ながら逢えなかった仲間達も沢山居た。
その中の1人が漫画家のかなつ久美ナンジャー☆
参加されてると情報を聞いていただけに残念だったんじゃー。
その後、関東のアニマルライツナンジャーのモカナンジャーから連絡を頂いたのだが、
なんと、かなつ久美ナンジャーが!!我々を描いてくれたとの事!\(◎o◎)/
感激で鳥肌ナンジャー(ToT)
今度こそ君をハグしたい!!!
ありがとうナンジャー(≧∇≦)
nofursentaibykanatukumi.jpg
スポンサーサイト