fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

紀里谷監督作品「ラスト・ナイツ」と、「毛皮反対プロジェクト」は等しい。その温もりが、世界中に広がりますように。 #紀里谷監督みっけ #ラストナイツ #毛皮反対プロジェクト 

昨夜のこと、
大阪グランフロントで、あの"I LOVE 紀里谷監督"の新作映画「ラストナイツ」公開に向けてのトークショーがあるとの情報を見つけて、ずっと逢ってみたいと思ってた生紀里谷氏に逢いに行ってきた。




死ぬまでに1度逢ってみたいとずっと思っていた紀里谷さん。
明日は必ず約束されていないのだから尚更、
ずっと逢ってみたいと思ってる人と逢える機会があるなら、環境が許すなら、いやたとえ許さなくても、多少の障害を乗り越えてでも逢いに行きたいと思う。
明日が必ずやってくるなんて誰にも約束されてないのだから。
kiriya2015930D.jpg

前に私が紀里谷さんが大好きな事を話していた&昔お互い某アイドルの追っかけ経験もあり(笑)
感覚も似ていてミーハーな気持ちにも理解ある仲間のうーぴーはんを急だけど誘ってみたら、来てくれて♪笑
1人ではきっと味わえなかったろう、2倍、紀里谷監督を堪能できた件、笑
002_20151001013448822.jpg

そして紀里谷監督が登場(≧∇≦)
逢った事はないけど、私が感じてたまんまの方だった♪
そしてまさかのこんな間近で見れるとは思ってもおらず、ド緊張w
007_20151001013452b46.jpg
ちょっと早めに到着してそん時は人が少なかったのと、スタッフの皆さまが1列目どうぞと凄く勧めてくれるので、
がっつり1列目で観ることになった私たち、笑
かっけー!紀里谷さん愛してる!!そう叫びたい大興奮な気持ちを抑える演技をする、
その場の空気に合わせる、自然体でいられない自分にちょっと疲れました、笑
005_201510010134513c9.jpg

ぶっちゃけ、映画自体にはそう関心なかった私だし、前の2作品を観てもいないのだが^^;
例えば、白人や黒人、日本人など、そういった区別をするこの世界が大嫌い、
(差別につながる)区別をなくしたい、そのような想いが込められた映画だと語る紀里谷さんの姿に、
紀里谷さんの最近の口癖、「どうでもいい」じゃないけど、笑
「映画はどうでもいい」と思ってた私は、
「ラストナイツどうでも良くない」ってなりました、笑。
007_20151001013452b46.jpg

ラストナイツ公開は11月14日☆
動物の犠牲をなくしたいと思ってる皆様も必見の映画かと思います☆
http://lastknights.jp/

そして、トークショーの後はなんと!紀里谷さんとの2ショット撮影があるという!!!
今日は豆粒程度でもいいから、生紀里谷さんを感じられたらいい、それだけで十分と思ってたから、まさかの展開がほんと超嬉しかった&緊張した~(TωT、)
kiriya2015930F.jpg

最近ツイッターで、やたらイベント関係で紀里谷さんとの2ショットUPしてる人が多いなとは思ってたけど、
まさかそんな出来事が自分にやってくるなんて願望は抱いてだけど、現実になるとは思ってもいなかったし。
っていうのは嘘で(おいっ!)ちょっとだけそんな可能性があるかもしれない事をここ最近の情報を通じて感じてた件、笑
こんなに早くその時がやってくるとは想定外だったけど。
だから念のため、ちゃっかり、毛皮反対プロジェクトのパネルを持って行ってた私、笑
紀里谷さんに初めましてのご挨拶した後に、
「ラストナイツと同じくらい、毛皮反対プロジェクトも広めたいので、パネルも一緒に撮影していいですか?」
との問いかけに、
「いいですよ♪」と(≧∇≦)
こんな日が来るなんて思ってもなかったです、本当に(T_T)

タイトル「紀里谷さんと、ラストナイツと、毛皮反対プロジェクトと、さっち~と」
014_20151001023006508.jpg

うーぴーはんが別角度から撮ってくれた画像も載せとこ、笑
kiriya2015930H.jpg

タイトル「紀里谷さんと、ラストナイツと、毛皮反対プロジェクトと、うーぴーと」
016_20151001013631c2c.jpg

裏がラストナイツの宣伝になっている名刺を1日1000枚配ることを目標にとにかく行動している紀里谷さん。
ラストナイツを広げる為に、いまあちこち回られていて今日も福岡イベント終えてからの大阪。
疲れを感じさせない紀里谷さんを動かしているのは、思いやりの心なのでしょう。
いま全国を?周られている紀里谷さん。機会がありましたら皆様も是非イベントに足を運んでみて下さい(≧∇≦)
(※ その際は毛皮反対プロジェクトアピールを忘れずにお願いします、笑。)
kiriya2015930C.jpg

写真撮影の後は、なんとサイン会まであって、サービス精神のワイルドさにマジぶったまげた件(◎o◎;)
メガネケースと、厚かましくもLUSHの動物実験反対バッグにダブルでサインして貰ったうーぴーはん、笑
何で私もバッグ持ってこなかったんだろうと超後悔、笑。
020_20151001013633e4d.jpg

私は毛皮反対パネルにサインして貰った♪
紀里谷さんの生サインが入ってる毛皮反対パネルとか、世界でひとつで宝物が出来て震えるしもったいなくて活動に使えない件(@o@)
でも使うけど、笑
kiriya2015930B.jpg

うーぴーはんカメラの画像。
腰低すぎやろってツッコミたくなる私を、そんな、とびっきりの笑顔で包んでくれていたなんて知らなかった、笑
そして何よりも、紀里谷さんの手が温かくて・・・。
ただ触れ合うだけで感じる、多くを語らなくても伝わる、
紀里谷さんは、そんな温もりを伝えるために、映画を作っているんだなと思いました。
そしてやっぱり私もその温もりを伝えたいと思った。
10人達成してないけど、11日に向けて、精進しようと思います。
紀里谷さん、本当にありがとう&ご苦労様です。
またいつかどこかで再会できますように。
kiriya2015930.jpg




スポンサーサイト