- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
ファッション業界で #エコファー が大ブーム☆日本でもリアルファー終了の時代がついにキタ――(゚∀゚)――!!!たぶん(笑)
毛皮反対ブランドに加わり、CMまで発信してくれた「earth music&ecology」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1489.html
エコファーをアピールすることで、ファッション業界全体の流れを変えたいと仰っていた石川代表のあの時の言葉を思い出す。
そして、石川代表の作戦は大成功☆と言わんばかりに、日本のファッション系情報サイトで、トレンドはエコファーと発信される時代が来た。
見渡す限り残酷な真っ暗闇の中に、暖かな光が差し込む。
見える景色が少しづつ変わってきている、そんな控えめな表現はイラナイ、変わったと言い切っていいのかもしれない。
それくらいの進歩を感じてしまう(TωT、)
私がそう思いたいだけという事もあるかもしれないが、笑。
毛皮の実態を知ってもしつこくリアルファーに執着して動物の苦痛を積極的に推進するアパレルブランドもまだまだ存在してるけど消費者が目覚めたらそういうブランドは自然と冷たい視線を向けられ干されていく事でしょう。
ちなみに今シーズンもあのgoaは、動物から無理矢理奪い取った毛皮を全面的にアピールしてやっぱり今シーズンも鬼畜根性丸出しディスプレイだった件。
動物を犠牲にしないオシャレを提案&発信し続けている、有名なステラマッカートニーから、
FUR FREE FURと刺繍されたエコファーBAGが登場。(ただ刺繍が同系色でせっかくのアピールが目につかない件、笑。なぜ同じ色でまとめちゃったんだろうという疑問はあるが、笑。)
可愛い~欲しい~♪って高すぎ無理~(゚∀゚;)
ステラの「ファラベラ」新作はふわふわ真っ白のエコファー【Today's item】 http://www.fashion-headline.com/article/2015/08/28/12067.html
ステラ マッカートニー(Stella McCartney)のシグネチャーバッグ「ファラベラ(Falabella)」15-16AW新作に、全面を真っ白なファーで覆った「ファラベラ ファー フリー ファー タイニー トート」(W19×H16×D7cm 12万9,000円)が登場。

トートタイプのエフォートレスなシルエットと、その縁にあしらわれたシルバーチェーンが特徴のファラベラ。新作は、複雑に編み込まれたフロントと、その周りを自由に遊ぶファーの毛並みでハード×ソフトのコントラストを効かせたデザイン。ボディには、更にアイボリーの色調で“FUR FREE FUR”という刺繍が施されている。
ブランド立ち上げ以来、サステイナビリティな取り組みを続け、クルーエルティフリー(動物を犠牲にしない)な製品作りを一貫して行うステラ マッカートニー。同バッグのファーは、独自技術によって生産された素材「モダクリル」を100%使用。また、裏地にはリサイクルペットボトルを原料とした素材が用いられている。
チェーンは、ブランドのロゴメダルが付いたトップハンドルとは別に、ショルダー用も取り付けられた2way仕様。マグネットホック開閉式で、バッグの内部にはファスナーポケットも備わっている。
<問い合わせ先>
ステラ マッカートニー ジャパン
TEL:03-6427-3507
~以下ももこひめさんより転載~
今年のビッグトレンド「ファー」 ポイントはフェイク!動物愛護の観点からも”エコファー”が注目
http://ameblo.jp/momokohime7/entry-12067975304.html
2015-08-31 22:00:15
テーマ:毛皮・皮製品
ファーのトレンドは歓迎できませんが、フェイクの注目度が高まっているようで嬉しいですね
一時のブームではなく、リアルからフェイクへと確実に切り替わっていってほしいです。
動物を殺し、意識があるまま剥ぎ取る毛皮は残酷極まりなく、もはや時代遅れのファッション。
今後は、ステラ・マッカートニーのように動物の皮や毛皮を使わず、命や環境にやさしい素材を使用した
”サスティナビリティー・ファッション”の時代ではないでしょうか。
Peachyより一部転載。
http://news.livedoor.com/article/detail/10533135/
2015年8月30日 22時0分
ファーアイテムは今年も健在! 上質な“エコファー”が勢ぞろいの予感♪

今年のビッグトレンドになりそうなアイテムの一つが、“ファーアイテム”。アウターはもちろんのこと、小物にも注目が集まります。モデルさんのように、グローブもファーだと存在感がありますね。
今年さまざまなブランドで使用されているのが“エコファー”。エコファーとは、いわゆるフェイクファーのことです。動物愛護の観点からも近年注目されており、上質なエコファーが増えているんです。ハイブランドのコレクションでも発表されている注目の素材なので要チェックです!
Peachyより一部転載。
http://news.livedoor.com/article/detail/10533117/
2015年8月29日 22時0分
秋冬に定番である”ファー”は今季はベストで取り入れるのが正解。
コートほどボリュームが出ないため、スッキリ着こなせます。
このところファッション業界では「エコファー」が大ブーム。リアルでは出せないカラーリングや、リーズナブルなプライス、動物愛護の観点からも”エコファー”人気はますます高まりそう。
取り扱いもラクなので、ますますファーは毎日コーデの必需品になりそうです。
ランキングシェアより一部転載。
https://www.rankingshare.jp/rank/mbcoqntxvk
2015秋冬ファッション、ファーは一番注目のトレンドアイテムです♪ファーを取り入れたコート、バッグやブーツはこの秋冬絶対に欲しいアイテム!!
そして、POINTはフェイクを選ぶこととのこと。ファッション業界も動物愛護の観点を重視しているようです。
2015-16年秋冬シーズンは、ファーがビッグトレンドのひとつ。アウターだけではなく小物にまでファーがふんだんに提案されているが、動物の毛皮ではなく合成繊維を使用した"エコファー"を使用するブランドが増加。
出典:"フェイク"だからこそ高品質なエコファーやエコレザーが需要増 | Fashionsnap.com
Lampより一部転載。
http://lamp-web.jp/archives/5872
2015/08/27

ファーアイテム
数々のハイブランドのショーに登場したファーアイテム。なかでもリアルファーではなく、合成繊維を使用したフェイクの「エコファー」に注目が集まりました。秋冬には欠かせない素材ですが、アウターでも部分使いで留めたものや、小物でさらっと取り入れるのが今年流。アウターで取り入れるのは難易度高めでも、クラッチバッグやアクセサリーなどワンポイントとしてなら、初心者でもファーを楽しめそうです。
~転載以上~
フィンランドのキツネを救って!「バーバリー」に毛皮の使用中止を求める署名
~転載終了~
ただ「可愛い」「オシャレ」と発信されるだけではなくて、
エコファーの情報が発信される際は、動物や環境問題の事も同時に語られるから、消費者の意識向上に繋がりやすいと思う。
「毛皮を買わないでください!」「毛皮を身に着けないでください!」
そんな事をわざわざ叫ばなくても、消費者自らがリアルファーに関わるのを当たり前に避けられるようになる、
毛皮反対が常識になるのに、あとどれくらいかかるでしょうか?
明日は恒例の神戸コレクションでファッションに命の犠牲はいらないアピール活動。
こういった活動や個人団体含めた行動の積み重ねが未来を創ります。
今年は東京ランウェイは何故か開催されないそうなので、いつも、めー子さんがやってくれている東京ランウエイアクションも今シーズンはないけど、東京ガールズコレクションではアクションあるそうですので、参加出来る方は是非お願いします♪
参加はできないけど、活動内容に賛同出来ると言う方は、拡散協力と言う形で行動をお願いします♪
9/5(土) 神戸
◆2015神戸コレクションAW☆ファッションに命の犠牲はイラナイ◆
さっち~よりお知らせ♪
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1618.html
【アクション日時】2015年9月5日(土)時間:9時~夕方くらいまで。
(最初から参加して下さるのが一番ありがたいですが、勿論都合の良い時間だけでもOKです♪)
【集合&活動場所】ポートライナーの「市民広場駅」の改札を出て階段下りた所。
【参加連絡先(さっち~)】⇒stop-fur@hotmail.co.jp
タイトルには、「神戸コレクション活動参加希望」と記載をお願い致します。
また携帯からご連絡される方は、迷惑メール対策でメールが受信されない等のトラブルが考えられますので、予め上記アドレスからの受信許可設定をお願い致しますm(__)m
遅くても前日夜までには参加連絡をお願い致します。
【参加条件】毛皮(本革含む)やダウン、ウールなど、動物を犠牲にしないVEGANファッションにご理解のある方。
※動物性衣料には肉の副産物も関わってくる為、肉食者の参加はNGとなりますのでご了承下さいませ。
※また参加者の服の色を統一したいと思います。黒か白系統でまとめて頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

9/27(日) 東京
◆東京ガールズコレクションでFURFREEアクション◆
アニマルライツセンター(facebookイベントページ)よりお知らせ♪
https://www.facebook.com/events/688930767874981/
東京ガールズコレクションへ行く方々へ、リアルファーの実態を知ってもらえるよう、アクション・イベントを行います。
ぜひアクションに、ご協力をお願いします。
2015年9月27日(日)国立代々木競技場第一体育館にて、『第21回 東京ガールズコレクション2015 AUTUMN/WINTER』が開催されます。
オシャレに、動物たちの苦しみはいらない!
ファーフリー❤ FUR FREE
アニマルフリー❤ANIMAL FREE
ファッションの犠牲になる動物たちのために、共に声を上げ行動を起こして下さる方を募集します。
【日時】9月27日(日)13:00~16:30
お好きな時間帯での参加OKです!
※悪天候の場合中止・当日判断します※
【場所】国立代々木競技場第一体育館(住所:東京都渋谷区神南2−1−1)
【ドレスコード】 オシャレして参加下さい
【担当】 八木
※※※ 参加される方へのお願い(注意) ※※※
私たちは動物性ゼロの意識を持ち活動してます。
毛皮・革各種・ウール・ダウン、動物性を使用した
衣服、持ち物での参加をお断りしてます。
ご協力お願いします。
****************************************************************************
あの人も!この人も!みんなリアルファーに反対!!!
数年と言っても、2~3年とかだけど、放置してた画像を更新。
毛皮反対有名人を載せるスペースが足りなくて毛皮反対ナンジャーが大きく消された件。
可哀相な毛皮反対ナンジャー(ToT)笑
いやぁ~、ほんと時代は変わったね。
思いやりが伝染してるって事だよね(*´ω`*)b))゙゚・*:.。【愛】。.:*・゜((d(*´ω`*)

↓

では、活動に参加してくれる仲間達。数時間後に逢いましょう。
おやすみナンジャー。
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1489.html
エコファーをアピールすることで、ファッション業界全体の流れを変えたいと仰っていた石川代表のあの時の言葉を思い出す。
そして、石川代表の作戦は大成功☆と言わんばかりに、日本のファッション系情報サイトで、トレンドはエコファーと発信される時代が来た。
見渡す限り残酷な真っ暗闇の中に、暖かな光が差し込む。
見える景色が少しづつ変わってきている、そんな控えめな表現はイラナイ、変わったと言い切っていいのかもしれない。
それくらいの進歩を感じてしまう(TωT、)
私がそう思いたいだけという事もあるかもしれないが、笑。
毛皮の実態を知ってもしつこくリアルファーに執着して動物の苦痛を積極的に推進するアパレルブランドもまだまだ存在してるけど消費者が目覚めたらそういうブランドは自然と冷たい視線を向けられ干されていく事でしょう。
ちなみに今シーズンもあのgoaは、動物から無理矢理奪い取った毛皮を全面的にアピールしてやっぱり今シーズンも鬼畜根性丸出しディスプレイだった件。
動物を犠牲にしないオシャレを提案&発信し続けている、有名なステラマッカートニーから、
FUR FREE FURと刺繍されたエコファーBAGが登場。(ただ刺繍が同系色でせっかくのアピールが目につかない件、笑。なぜ同じ色でまとめちゃったんだろうという疑問はあるが、笑。)
可愛い~欲しい~♪って高すぎ無理~(゚∀゚;)
ステラの「ファラベラ」新作はふわふわ真っ白のエコファー【Today's item】 http://www.fashion-headline.com/article/2015/08/28/12067.html
ステラ マッカートニー(Stella McCartney)のシグネチャーバッグ「ファラベラ(Falabella)」15-16AW新作に、全面を真っ白なファーで覆った「ファラベラ ファー フリー ファー タイニー トート」(W19×H16×D7cm 12万9,000円)が登場。

トートタイプのエフォートレスなシルエットと、その縁にあしらわれたシルバーチェーンが特徴のファラベラ。新作は、複雑に編み込まれたフロントと、その周りを自由に遊ぶファーの毛並みでハード×ソフトのコントラストを効かせたデザイン。ボディには、更にアイボリーの色調で“FUR FREE FUR”という刺繍が施されている。
ブランド立ち上げ以来、サステイナビリティな取り組みを続け、クルーエルティフリー(動物を犠牲にしない)な製品作りを一貫して行うステラ マッカートニー。同バッグのファーは、独自技術によって生産された素材「モダクリル」を100%使用。また、裏地にはリサイクルペットボトルを原料とした素材が用いられている。
チェーンは、ブランドのロゴメダルが付いたトップハンドルとは別に、ショルダー用も取り付けられた2way仕様。マグネットホック開閉式で、バッグの内部にはファスナーポケットも備わっている。
<問い合わせ先>
ステラ マッカートニー ジャパン
TEL:03-6427-3507
~以下ももこひめさんより転載~
今年のビッグトレンド「ファー」 ポイントはフェイク!動物愛護の観点からも”エコファー”が注目
http://ameblo.jp/momokohime7/entry-12067975304.html
2015-08-31 22:00:15
テーマ:毛皮・皮製品
ファーのトレンドは歓迎できませんが、フェイクの注目度が高まっているようで嬉しいですね
一時のブームではなく、リアルからフェイクへと確実に切り替わっていってほしいです。
動物を殺し、意識があるまま剥ぎ取る毛皮は残酷極まりなく、もはや時代遅れのファッション。
今後は、ステラ・マッカートニーのように動物の皮や毛皮を使わず、命や環境にやさしい素材を使用した
”サスティナビリティー・ファッション”の時代ではないでしょうか。
Peachyより一部転載。
http://news.livedoor.com/article/detail/10533135/
2015年8月30日 22時0分
ファーアイテムは今年も健在! 上質な“エコファー”が勢ぞろいの予感♪

今年のビッグトレンドになりそうなアイテムの一つが、“ファーアイテム”。アウターはもちろんのこと、小物にも注目が集まります。モデルさんのように、グローブもファーだと存在感がありますね。
今年さまざまなブランドで使用されているのが“エコファー”。エコファーとは、いわゆるフェイクファーのことです。動物愛護の観点からも近年注目されており、上質なエコファーが増えているんです。ハイブランドのコレクションでも発表されている注目の素材なので要チェックです!
Peachyより一部転載。
http://news.livedoor.com/article/detail/10533117/
2015年8月29日 22時0分
秋冬に定番である”ファー”は今季はベストで取り入れるのが正解。
コートほどボリュームが出ないため、スッキリ着こなせます。
このところファッション業界では「エコファー」が大ブーム。リアルでは出せないカラーリングや、リーズナブルなプライス、動物愛護の観点からも”エコファー”人気はますます高まりそう。
取り扱いもラクなので、ますますファーは毎日コーデの必需品になりそうです。
ランキングシェアより一部転載。
https://www.rankingshare.jp/rank/mbcoqntxvk
2015秋冬ファッション、ファーは一番注目のトレンドアイテムです♪ファーを取り入れたコート、バッグやブーツはこの秋冬絶対に欲しいアイテム!!
そして、POINTはフェイクを選ぶこととのこと。ファッション業界も動物愛護の観点を重視しているようです。
2015-16年秋冬シーズンは、ファーがビッグトレンドのひとつ。アウターだけではなく小物にまでファーがふんだんに提案されているが、動物の毛皮ではなく合成繊維を使用した"エコファー"を使用するブランドが増加。
出典:"フェイク"だからこそ高品質なエコファーやエコレザーが需要増 | Fashionsnap.com
Lampより一部転載。
http://lamp-web.jp/archives/5872
2015/08/27

ファーアイテム
数々のハイブランドのショーに登場したファーアイテム。なかでもリアルファーではなく、合成繊維を使用したフェイクの「エコファー」に注目が集まりました。秋冬には欠かせない素材ですが、アウターでも部分使いで留めたものや、小物でさらっと取り入れるのが今年流。アウターで取り入れるのは難易度高めでも、クラッチバッグやアクセサリーなどワンポイントとしてなら、初心者でもファーを楽しめそうです。
~転載以上~
フィンランドのキツネを救って!「バーバリー」に毛皮の使用中止を求める署名
~転載終了~
ただ「可愛い」「オシャレ」と発信されるだけではなくて、
エコファーの情報が発信される際は、動物や環境問題の事も同時に語られるから、消費者の意識向上に繋がりやすいと思う。
「毛皮を買わないでください!」「毛皮を身に着けないでください!」
そんな事をわざわざ叫ばなくても、消費者自らがリアルファーに関わるのを当たり前に避けられるようになる、
毛皮反対が常識になるのに、あとどれくらいかかるでしょうか?
明日は恒例の神戸コレクションでファッションに命の犠牲はいらないアピール活動。
こういった活動や個人団体含めた行動の積み重ねが未来を創ります。
今年は東京ランウェイは何故か開催されないそうなので、いつも、めー子さんがやってくれている東京ランウエイアクションも今シーズンはないけど、東京ガールズコレクションではアクションあるそうですので、参加出来る方は是非お願いします♪
参加はできないけど、活動内容に賛同出来ると言う方は、拡散協力と言う形で行動をお願いします♪

◆2015神戸コレクションAW☆ファッションに命の犠牲はイラナイ◆
さっち~よりお知らせ♪
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1618.html
【アクション日時】2015年9月5日(土)時間:9時~夕方くらいまで。
(最初から参加して下さるのが一番ありがたいですが、勿論都合の良い時間だけでもOKです♪)
【集合&活動場所】ポートライナーの「市民広場駅」の改札を出て階段下りた所。
【参加連絡先(さっち~)】⇒stop-fur@hotmail.co.jp
タイトルには、「神戸コレクション活動参加希望」と記載をお願い致します。
また携帯からご連絡される方は、迷惑メール対策でメールが受信されない等のトラブルが考えられますので、予め上記アドレスからの受信許可設定をお願い致しますm(__)m
遅くても前日夜までには参加連絡をお願い致します。
【参加条件】毛皮(本革含む)やダウン、ウールなど、動物を犠牲にしないVEGANファッションにご理解のある方。
※動物性衣料には肉の副産物も関わってくる為、肉食者の参加はNGとなりますのでご了承下さいませ。
※また参加者の服の色を統一したいと思います。黒か白系統でまとめて頂きますよう宜しくお願い申し上げます。


◆東京ガールズコレクションでFURFREEアクション◆
アニマルライツセンター(facebookイベントページ)よりお知らせ♪
https://www.facebook.com/events/688930767874981/
東京ガールズコレクションへ行く方々へ、リアルファーの実態を知ってもらえるよう、アクション・イベントを行います。
ぜひアクションに、ご協力をお願いします。
2015年9月27日(日)国立代々木競技場第一体育館にて、『第21回 東京ガールズコレクション2015 AUTUMN/WINTER』が開催されます。
オシャレに、動物たちの苦しみはいらない!
ファーフリー❤ FUR FREE
アニマルフリー❤ANIMAL FREE
ファッションの犠牲になる動物たちのために、共に声を上げ行動を起こして下さる方を募集します。
【日時】9月27日(日)13:00~16:30
お好きな時間帯での参加OKです!
※悪天候の場合中止・当日判断します※
【場所】国立代々木競技場第一体育館(住所:東京都渋谷区神南2−1−1)
【ドレスコード】 オシャレして参加下さい
【担当】 八木
※※※ 参加される方へのお願い(注意) ※※※
私たちは動物性ゼロの意識を持ち活動してます。
毛皮・革各種・ウール・ダウン、動物性を使用した
衣服、持ち物での参加をお断りしてます。
ご協力お願いします。
****************************************************************************
あの人も!この人も!みんなリアルファーに反対!!!
数年と言っても、2~3年とかだけど、放置してた画像を更新。
毛皮反対有名人を載せるスペースが足りなくて毛皮反対ナンジャーが大きく消された件。
可哀相な毛皮反対ナンジャー(ToT)笑
いやぁ~、ほんと時代は変わったね。
思いやりが伝染してるって事だよね(*´ω`*)b))゙゚・*:.。【愛】。.:*・゜((d(*´ω`*)

↓

では、活動に参加してくれる仲間達。数時間後に逢いましょう。
おやすみナンジャー。
スポンサーサイト