fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

2015.6.21「麻アースデイからのSEALDs KANSAI 戦争立法反対デモ@京都」 #大麻の真実 #Vegan 

あの時感じたあの気持ちを思い出す為に。感じた事のない感情に出逢うために、観に行こう。
「ナオトひとりっきり」 21日は監督トークショー&麻アースデイ in 立誠小学校
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1599.html

良い感じに仕事を終えられ早退出来たので、今日もやってきました立誠小学校、笑
沢山の人で賑わってた♪それだけ麻アースデイに訪れる人が多いって事なのかな、ワクワク。
001_201506220138137e6.jpg

世間でまるで悪者かのようにされている、麻(大麻)ついて知って下さい。

「大麻の真実」http://obatasensei.sakura.ne.jp/taimanoshinjitsu.html
「世相のウラを読む 麻は地球を救う(1)」http://meisou22.exblog.jp/7073629/
002_201506220138145b3.jpg

予めの情報量が少なかったのでどんなお店が出るのか良く解ってなかったけど、
麻を扱ってる専門店は勿論、京都で菜食(VEGAN)を扱ってるお店も何軒か出店しててありがたかった。
013_201506220139240da.jpg

麻の魅力がたっぷり伝えられていて、見てるだけで楽しい。
いろんなシーンで生活に麻を取り入れられたらいいだろうなと思うけど、
麻製品は一般的な感覚から見るとちょっと高めで中々手が出ない私^^;
お金を使うならVEGAN食広げるために例え高くても食べる物に出費を優先したいというのもあるからだけど。

012_2015062201392100a.jpg
006_20150622013816e2a.jpg
007_20150622013816eff.jpg
004_20150622013818181.jpg
005_2015062201391831f.jpg
011_20150622013921111.jpg
016_20150622013924a57.jpg
019_20150622014050632.jpg

飲食店ブースのあるエリアに突入♪
021_20150622014051447.jpg

京都に住んでいながら、菜食者でありながら、どういう訳かw何故かまだ行ったことがないという、
「SUNNY PLACE」さんを発見☆http://sunnyplace.okoshi-yasu.net/
お店の営業時間などはFacebookでチェック⇒https://www.facebook.com/eatital?fref=nf
024_20150622014053d11.jpg
025_201506220140536d1.jpg
生春巻きを食べたけど、相当美味しかった(≧∇≦)
近いうちにお店の方にも行きたくなりました。いや、行きます絶対に、笑。
asa2.jpg

せっかくテンション上がってたのに、嫌な光景を目にしてしまった。
031_201506220140552c9.jpg

一部で鹿肉を食べよう運動が活性化されている。
それで畜産が縮小されるかもしれないメリットはあるかもしれないが、私は動物食そのものに反対なので、野生だからOKとかそんな感覚は持ち合わせていない。
(但し、野生として生きている人間がいて、他に選択肢がなくて、野生動物達と同じように、生存のためにお互いが食べられあう危機を感じながら生きているというなら、何も言わない。)
そもそも鹿肉喜んで食べる人たちって、流行に乗ってるだけで、牛や豚や鶏の消費を減らして環境破壊を食い止めようとかそんな意識を日常的に持ってるのかさえも謎。
032_201506220142394e0.jpg

VEGANなお菓子は種類多かったかも。
036_201506220142416c0.jpg
034_20150622014242a91.jpg
041_2015062201440222b.jpg

麻づくしおからサンドイッチとか、わ~これ食べたい!ってなって、
「これ下さい。」っと言った後に念のため「VEGANですよね?」っと確認したら、
乳製品とか一部動物性入ってると言われて、「じゃあ、要りません。」ってなって、VEGANイベントではなかった事にハッっとさせられた件。
表示だけで決めつける癖直さないとだわ~笑。
039_201506220142444c0.jpg

雰囲気良し、ステージもあって大盛り上がりのイベントって感じでした。
038_20150622014243c94.jpg
044_20150622014404bf2.jpg

そして更に進んで屋外スペースへ♪
045_20150622014405751.jpg
ヘンプスムージー頂きました♪
051_201506220144062a6.jpg
あいにく自転車が壊れて修理中だった為、自転車発電は出来なかった件、笑
050_20150622014408f7d.jpg

そして、今日のお目当てのひとつだった菜食庵Padmaさんの所へ♪ http://padmazenfood.com/
asa.jpg

Padmaは、ビーガンメンズで私が推薦したVegans Cafeの店長も、ヴィレッジの逹さんも、一押しのVEGANご飯屋さん♪
命を守る行動をするイケメンだらけのビーガンメンズ投票は始まってますよ~♪皆さんもう投票したかな?
投票は今月末まで!お早めに!



晩ご飯にお弁当をテイクアウト。
超美味しかった~♪Padmaさんの味付け超好きっす。
asa1.jpg

そして最後に今日一番のお目当てだったVegansCafeのヘンプソフトクリーム屋さんへ♪
"500"ってのがイイネ♪笑
お店は以前VegansCafe2階のほんまもん市で店長されてた中嶋さんがやっておられた。
久しぶりの再会で挨拶したが、まったく覚えて貰ってなかった件、笑。
今日ここに来る途中にいつも仕事で私を指名してくれるお客さんにもバッタリ出くわして挨拶したんやけど、
私が名乗るまで誰だか思い出して貰えなくて、笑
今日は自分の印象の薄さを思い知らされた1日でもあった、笑。
053_201506220144440da.jpg

く~、やっぱり旨いぜ(≧∇≦)
麻の実を入れると素材が引き締まったような感じでより美味しく感じられた~☆
隣で私が食べてるのをみていた女性から「美味しいですか?」っと聞かれ、VegansCafeご存じなかったので今度行ってみるとか、お話弾んだりして、知らない人ともワイワイできる自然体の時が流れるほんとに素晴らしいイベントでした~♪
「麻アースデイ」これから全国で活性化されるといいね☆
asa4.jpg

東京と大阪の方、Vegans Cafeのソフトを試食できる機会あります。是非足を運んじゃって下さいね~♪↓





その後、会場を出ると、木屋町にまで響いていた、デモ隊のコール☆
今日あるのは知ってて参加したいと思ってたけど、間に合わないだろうなと思ってたので間に合って嬉しかった。
057_201506220146230a4.jpg

勿論飛び入り参加しました♪

京都)「俺たちの民主主義」 学生らが安保法案反対デモ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH6P62PBH6PPLZB00Q.html
058_20150622014625254.jpg

いつも動物達の犠牲を少しでもなくしたくて歩いている道。
いつも10人くらいでデモ行進してる自分を褒めてあげたくなりました。
このギャップ、この現実に動物虐待反対デモ行進の事を思いだして、悔しくなったりして、申し訳ないけど集中できなかったりもします。
今日の参加者は約2200人とのこと。
せめて100分の1の22人でも、動物達の為に協力してくれたら、この世界を良くするスピードがもっと上がるのに。
そんな事を考えながら歩きました。
062_20150622014626935.jpg
064_20150622014627c93.jpg
073_20150622014653519.jpg
共に声をあげられて良かったです。日本が無関心大国じゃない事を感じられて嬉しかったです、ありがとうございます。
074_20150622014655fc0.jpg

仕事して、麻アースデイに行って、デモにも参加して、ほんと暑い1日でした。
スポンサーサイト