- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物虐待反対街頭活動
世界一かっこいい日焼けをしよう「アニマルライツ活動焼け」が流行りますように。 #脱無関心
今日は時間が出来たので、たった3時間だけど久々のチラシ配り&ミニパネル展を。
三条界隈で、ゆるゆる活動。

土曜日だけど、人通り少ない。
そんな中でも足を止めて現実を知ろうとしてくれるのはいつも子供たち。
パネルに関心を持っていた8割が子供たち。

「京都動物愛護センターです。宜しくお願いします。」と言いながらチラシを配っていたが、
無視する大人が9割以上。
動物と聞いた途端拒否反応示すみたいな。
ほんっっっっっと、しつこく無関心大国ですね。
そんな中、足を止める人達はほんと希少な存在。

「お母さん、これどういう事なのか教えて!」っと、1時間くらい前にパネル観てた子が今度はお母さんを引っ張って戻ってきた件。
子供の知ろうとする気持ちを奪わないお母さんだったからまだマシだった。
毛皮を剥がされたウサギを見て「ねえねえ?どうしてウサギはこんな風になってるの?」
「・・・・・・。」応えられないお母さん。
まずはお母さんから勉強ですね。頑張れお母さん。
この子供が今日の出来事をきっかけに、今後凄い人になっちゃうかもしれないし、関心薄くても、たった1人だとしても、その気づきや愛が、世界に及ぼす影響は計り知れないと思う。
知らせる活動ってほんと重要だよね。

花見シーズンも終わり、いま特にこれといってない、時期的にはいま閑散期なのだが
それでも外国人観光客が絶えない京都。
特に中国からの団体客が多い。

日本語が理解できなくても、漢字と動物の画像やらの雰囲気で、動物の為に活動しているというのが伝わったのでしょうね。

今日頂いた募金は9元と324円。ありがとうございましたm(__)m
募金してくれた5名中、なんと4名が中国人という。
適当に入れたのではなくて、一旦通り過ぎた後、遠くから戻ってきて入れにきてくれたり、どの方も関心を持っての行動だと思った。
この光景に明るい未来を見たのと同時に、日本人の意識の低さがより際立つ件。
動物の扱いが世界一酷いと言われる中国。
しかし中国の中でも毛皮反対活動や肉にされる犬たちを助ける為に必死に活動している人たちがいる。
そして毛皮にダウンに熊胆に、、動物虐待産業の数々を大きく支えているのが日本人である事を忘れてはならない。
大きくひとくくりにして、中国人=野蛮と決めつける人が多いが、
文化が開けていながら、自分達は直接手を下さない、乱暴で残酷な事は他人にやらせ、自分たちは黙認して静かに協力している一部の日本人の方がよっぽど野蛮ではないのか。
中国人は良くも悪くも意思表示を積極的にできる人たちだから、良い方向への意識がどんどん共有されれば、日本より先に動物愛護先進国になる可能性だってある。

京都は外国からの観光客、特に中国人多いから、
デモ行進にしてもパネル展にしても、中国人向けにも中国語アピールできたらより効果あるだろなと思う。
誰か中国語得意な方いませんかね?
例えば
「中国の皆さま。毛皮にされる動物達の犠牲をなくすために協力してください。」
って中国語でどう書けばいいんだろう。とか色々教えてほしいわ。
家に帰って鏡見てビックリ。
たった3時間でこんなに日焼けしていたとはΣ(゚Д゚)
アニマルライツ活動焼けとか、世界一かっこいい日焼けだけど、
問題をなかった事にしようとする意識、見て見ぬふり、他人任せ大好きの無関心大国のせいで、
皮膚老化まで推進させられてほんと散々だわ、笑
三条界隈で、ゆるゆる活動。

土曜日だけど、人通り少ない。
そんな中でも足を止めて現実を知ろうとしてくれるのはいつも子供たち。
パネルに関心を持っていた8割が子供たち。

「京都動物愛護センターです。宜しくお願いします。」と言いながらチラシを配っていたが、
無視する大人が9割以上。
動物と聞いた途端拒否反応示すみたいな。
ほんっっっっっと、しつこく無関心大国ですね。
そんな中、足を止める人達はほんと希少な存在。

「お母さん、これどういう事なのか教えて!」っと、1時間くらい前にパネル観てた子が今度はお母さんを引っ張って戻ってきた件。
子供の知ろうとする気持ちを奪わないお母さんだったからまだマシだった。
毛皮を剥がされたウサギを見て「ねえねえ?どうしてウサギはこんな風になってるの?」
「・・・・・・。」応えられないお母さん。
まずはお母さんから勉強ですね。頑張れお母さん。
この子供が今日の出来事をきっかけに、今後凄い人になっちゃうかもしれないし、関心薄くても、たった1人だとしても、その気づきや愛が、世界に及ぼす影響は計り知れないと思う。
知らせる活動ってほんと重要だよね。

花見シーズンも終わり、いま特にこれといってない、時期的にはいま閑散期なのだが
それでも外国人観光客が絶えない京都。
特に中国からの団体客が多い。

日本語が理解できなくても、漢字と動物の画像やらの雰囲気で、動物の為に活動しているというのが伝わったのでしょうね。

今日頂いた募金は9元と324円。ありがとうございましたm(__)m
募金してくれた5名中、なんと4名が中国人という。
適当に入れたのではなくて、一旦通り過ぎた後、遠くから戻ってきて入れにきてくれたり、どの方も関心を持っての行動だと思った。
この光景に明るい未来を見たのと同時に、日本人の意識の低さがより際立つ件。
動物の扱いが世界一酷いと言われる中国。
しかし中国の中でも毛皮反対活動や肉にされる犬たちを助ける為に必死に活動している人たちがいる。
そして毛皮にダウンに熊胆に、、動物虐待産業の数々を大きく支えているのが日本人である事を忘れてはならない。
大きくひとくくりにして、中国人=野蛮と決めつける人が多いが、
文化が開けていながら、自分達は直接手を下さない、乱暴で残酷な事は他人にやらせ、自分たちは黙認して静かに協力している一部の日本人の方がよっぽど野蛮ではないのか。
中国人は良くも悪くも意思表示を積極的にできる人たちだから、良い方向への意識がどんどん共有されれば、日本より先に動物愛護先進国になる可能性だってある。

京都は外国からの観光客、特に中国人多いから、
デモ行進にしてもパネル展にしても、中国人向けにも中国語アピールできたらより効果あるだろなと思う。
誰か中国語得意な方いませんかね?
例えば
「中国の皆さま。毛皮にされる動物達の犠牲をなくすために協力してください。」
って中国語でどう書けばいいんだろう。とか色々教えてほしいわ。
家に帰って鏡見てビックリ。
たった3時間でこんなに日焼けしていたとはΣ(゚Д゚)
アニマルライツ活動焼けとか、世界一かっこいい日焼けだけど、
問題をなかった事にしようとする意識、見て見ぬふり、他人任せ大好きの無関心大国のせいで、
皮膚老化まで推進させられてほんと散々だわ、笑

スポンサーサイト