- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
間もなく再来日公演☆ #ポールマッカートニー のライブに行く前に、必ず目を通しておきたい、ポールからのメッセージ。「ポールが菜食を訴える理由。ポールの夢を一緒に叶えよう☆」
アニマルライツ活動家でもあるベジタリアンのポール・マッカートニー!

去年体調不良で公演中止になる事態になり心配されたが、元気になられてほんと良かったです(*^_^*)
72歳ですよ、72歳!!!やっぱベジタリアンパワーですかね(*´ω`*)
再来日公演はもうすぐ☆4/21大阪!4/23・4/25・4/27東京!!!
http://outthere-japantour.com/

またポールの会場では菜食推進♪アニマルライツ活動が許可されており、
本当に器の大きいビッグアーティストだと思います!
これはいつかの東京公演での様子♪

どうしてポールがこんなブースを出すのか?
どうしてポールが菜食を訴え続けているのか?
ポールのライブに行かれるポールファンの方は、是非ライブ前にこちらに目を通して頂きたいです。
動物達の声の代わりになるポールの事を知ることで、ポールと過ごす時間がより有意義なものになると思います。
新しい自分に出逢えると思います。
会場でのアニマルライツ活動に、今回私も縁あって、大阪会場でお手伝させて貰える事になった☆
堂々と!しかもポールの会場で!動物達の声になれるなんて!ありがた過ぎます~(ToT)
大阪ドームの最大収容人数は55000人との事!!!
なんという規模(@_@;)
会場の空気に存在を消されてしまわないように頑張れたらいいのですが、笑
この所、菜食の意識が進んでいると感じられるニュースがほんと沢山目に飛び込んでくるようになった。
ベジタリアンに偏見の目を向け変人扱いする日本は、もうお終い。
これからは肉食者が変人扱いされる時代になっていくかも。
「もし、屠殺場がガラス張りだったら、みんなベジタリアンになるだろう」
ポール・マッカートニーからのメッセージ
チェック⇒http://getnews.jp/archives/870653


ポールが続けている有名な菜食推進運動☆ミートフリーマンデー☆
これ歌ってくれたらいいなぁ、、☆
Paul McCartney新曲 「Meat Free Monday」の歌詞紹介
http://blog.goo.ne.jp/jp-vegetarian/e/6f1e77cd06ad6cda2e16bf0a35fe719f
ミ-トフリ-マンデ- ミ-トフリ-マンデ-
It’s a fun day おもしろい日だ
And it’s happening all around the world それが、世界中至る所で起こっている
Think about the future 未来のことを考えてみよう
How the world will be 世界は、どうなっているだろう
If we don’t do something もし、僕らが何かをしないなら
We face calamity 僕らは、災害に直面しているんだ

去年体調不良で公演中止になる事態になり心配されたが、元気になられてほんと良かったです(*^_^*)
72歳ですよ、72歳!!!やっぱベジタリアンパワーですかね(*´ω`*)
再来日公演はもうすぐ☆4/21大阪!4/23・4/25・4/27東京!!!
http://outthere-japantour.com/

またポールの会場では菜食推進♪アニマルライツ活動が許可されており、
本当に器の大きいビッグアーティストだと思います!
これはいつかの東京公演での様子♪

どうしてポールがこんなブースを出すのか?
どうしてポールが菜食を訴え続けているのか?
ポールのライブに行かれるポールファンの方は、是非ライブ前にこちらに目を通して頂きたいです。
動物達の声の代わりになるポールの事を知ることで、ポールと過ごす時間がより有意義なものになると思います。
新しい自分に出逢えると思います。
会場でのアニマルライツ活動に、今回私も縁あって、大阪会場でお手伝させて貰える事になった☆
堂々と!しかもポールの会場で!動物達の声になれるなんて!ありがた過ぎます~(ToT)
大阪ドームの最大収容人数は55000人との事!!!
なんという規模(@_@;)
会場の空気に存在を消されてしまわないように頑張れたらいいのですが、笑
この所、菜食の意識が進んでいると感じられるニュースがほんと沢山目に飛び込んでくるようになった。
ベジタリアンに偏見の目を向け変人扱いする日本は、もうお終い。
これからは肉食者が変人扱いされる時代になっていくかも。
「もし、屠殺場がガラス張りだったら、みんなベジタリアンになるだろう」
ポール・マッカートニーからのメッセージ
チェック⇒http://getnews.jp/archives/870653


ポールが続けている有名な菜食推進運動☆ミートフリーマンデー☆
これ歌ってくれたらいいなぁ、、☆
Paul McCartney新曲 「Meat Free Monday」の歌詞紹介
http://blog.goo.ne.jp/jp-vegetarian/e/6f1e77cd06ad6cda2e16bf0a35fe719f
ミ-トフリ-マンデ- ミ-トフリ-マンデ-
It’s a fun day おもしろい日だ
And it’s happening all around the world それが、世界中至る所で起こっている
Think about the future 未来のことを考えてみよう
How the world will be 世界は、どうなっているだろう
If we don’t do something もし、僕らが何かをしないなら
We face calamity 僕らは、災害に直面しているんだ
スポンサーサイト