fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

グリム動画が隠蔽した「子どもたちが屠殺ごっこをした話」 #肉食反対  

訳の分からない正義がまかり通っている残酷過ぎる世界。
じゃあスーパーの肉売り場も削除しろよ。
焼肉店も削除しろよ。
屠殺させるな。
あまりにも残酷な肉食者を削除しろ。

子どもたちが屠殺ごっこをした話
http://urx2.nu/fkj8

『子供たちが屠殺ごっこをした話』(こどもたちがとさつごっこをしたはなし、原題:Wie Kinder Schlachtens miteinander gespielt haben)は、『グリム童話』に収録されていた童話の一編。初版には収録されていたが、あまりにも残酷な内容のため評判が悪く、第二版以降は削除されている。

【あらすじ】
第1話
昔、フリースランド(現在のオランダ・フリースラント州)のフリェンチャル(フリジア語: Frjentsjer 、オランダ語ではフラーネカル(Franeker))という町で、子供たちがそれぞれ役割を分担して"屠殺ごっこ"を始め、"屠殺屋"役の子供が"豚"役の子供の喉(のど)をナイフで刺して殺してしまうという事件が起こった。
この事件は町の議会にかけられたが、当事者がまだ幼い子供であるため、この子供を死刑にするべきか否かで話し合いは難航した。
そこで、長老の一人が赤々と熟したリンゴと高価な金貨を左右の手に持ち、「この2つのうち、どちらか1つを子供に取らせてみよう。もし子供がリンゴを選んだら全くの無知無分別ゆえの事故であったと見なして無罪、金貨を選んだら価値判断の分別が備わっていた上での事件と見なして死刑にすればよい」と提案した。
果たして判定の当日、"屠殺屋"役の子供は笑いながら当然のようにリンゴを取り、子供は無罪放免となった。

第2話
父親が食用のために豚を屠殺する様を見た兄弟が、父親の真似をして"屠殺ごっこ"を始め、"屠殺屋"役の兄が"豚"役の弟の喉をナイフで刺して殺してしまった。
まだ赤ん坊の末子を風呂に入れていた母親は、弟の悲鳴を聞いて駆け付けると激情にかられ、弟の喉に刺さっていたナイフで兄の心臓を刺して殺した。
更に、そうして目を離した隙に末子が浴槽で溺れ死んでしまったのに気付き、母親は悲しみのあまり首を吊って死んだ。
しばらくして畑仕事から戻って来た父親はこれらの惨劇を目の当たりにし、あまりの衝撃に気が狂って間もなく死んでしまった。
結局、その家族は誰一人生き残らなかった。

~転載終了~

どうして僕たちは殺されるの?
tosatu5_201412180112376a0.jpg
tosatu6_20141218011236f7e.jpg
tosatu7_20141218011235384.jpg
tosatu8_20141218011233b90.jpg
tosatu9_201412180120322fd.jpg

「屠殺場がある限り、戦争も終わらない。」トルストイ
スポンサーサイト