- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
京都河原町のど真ん中に犬と猫を売るキチガイペットショップが堂々OPEN #生体販売反対 #ペットショップ従業員の声 命を守る消費者意識が育ち生体販売店が次々と潰れていきますように。
「ポスター貼ってあってあそこに犬と猫の専門店みたいなのがオープンするらしいよ!」
と教えてくれて早速チェックしに行った。
「ペッツファースト」http://pfirst.jp/
調べてみたら、あの糞ワングループと同じように殺処分なくしたいアピールして金儲け主義に走る、より虫唾が走る系の店だった。

そして今日通ったら、くっそー(`ヘ´#)
OPENしてしまったよう。
場所は河原町通りに面した京都一の繁華街。ロフトの横。
人通りの多いこの場所を選ぶあたりがこれまた鬼畜企業って感じです。

生体販売SHOPを支える企業なんて当たり前に信用できないわ~。

この所、栃木県等であったペット大量遺棄事件を機に、ペット業界の裏側や殺処分問題が多数報道されているというのに、
「可愛い~♪癒される~♪」的なノリで集まる社会問題に無関心である事がバレバレの人たちの多い事。
その多くがリアルファー付きコートを身につけていて、"やっぱり"ってなった。

まだこんな命の問題に触れられない、触れようとしない人たちがわんさかいるという。
これだけあらゆる問題が溢れている日本で、どう生きたらそこまで無関心になれるんだろうか。
終わってるしほんと謎です。
河原町に新しくできたっぽいペットショップのわんこがめちゃくちゃ可愛くて発狂した。もぴもぴ動く毛玉がいっぱいだった。
— からさわ (@pg_joker) 2014, 12月 4
ロフトでディズニーのカワイイスケジュール手帳買いました♡そして最近オープンしたflyingtigerとH&M行きました♡♡そしたらその近くにペットショップ出来てたの♡♡こいぬとこねこをガラス越しに見た♡かわいかった♡♡河原町付近最新のデートスポットって感じ♡♡♡
#ぼっち
— みっ貞子 (@misamisalock) 2014, 12月 4
河原町いろいろ変わっててびっくり😳
ペットショップもあるやん!
— MISATO❤︎RDFMODELS (@mii_t04) 2014, 12月 4
河原町にペットショップできてる😳❤︎❤︎
— anna (@yannu0808) 2014, 12月 4
河原町にペットショップできたんやけど、学校帰りに寄ってみた
このままやとわんこ飼っちゃう勢い、かわいすぎる(T_T) pic.twitter.com/sXD53Bzhho
— はっぴー姉さん (@Haru_mgj) 2014, 12月 4
河原町にペットショップ出来てるやん!めっちゃ癒された(*´ω`*)わんわん(*´ω`*)
— Akiho Kamo (@rikisakuvu) 2014, 12月 4
河原町に新しくペットショップが
できて、新たな癒しポイント発見した👀
抱っこしにいきたいな〜
— なかがわ (@grelchikin) 2014, 12月 3
河原町のLOFTの横に今日オープンしたペットショップで抱っこさしてもらった灰色の子猫可愛すぎてハァァァァァァンってなったし将来絶対猫飼う
— ろみ (@romippa8225) 2014, 12月 3
河原町に…ペットショップが出来てる…!!!血統書に「豆柴」って書かれた豆柴が存在した…!!凄い!! pic.twitter.com/AATV0sm4kx
— いとう ありさ (@itoochaan) 2014, 12月 3
河原町のロフトの隣にペットショップがオープンしたみたいで可愛すぎていつまでもいられた。 pic.twitter.com/HADQ1YW1Ax
— 佐伯 (@kinoko66_) 2014, 12月 3
店内には"うちの店こんなに良い事してるんですよ"アピールポスターが。
ペットを最優先に考えていたら、生体販売なんて出来ないはずですが。

うちの店はこんなに動物の事を考えたいい店なんですよ♪だから高くても払ってくれるよね!?買ってね♪
ってそんな声が聞こえてくるようでした。

画像ないけど、120万のティーカッププードルも販売されてた。
金金金!!!金しか頭にない店。そんな印象です。


店の周りはリアルファー付きコートを身につけた人たちに囲まれていた。やっぱり。

ささやかな希望。
河原町のロフトの横にペットショップが新しくオープンしてて、ほんまに気分悪くなった。
— 閣下 (@ponponpanic) 2014, 12月 4
そう言えば河原町に新しいペットショップできてた
人だかりできてたー
ペットショップ嫌い
生後ちょっとの子猫とか子犬とか
『チップを埋め込んでいるので迷子になっても大丈夫!』とか
狭いアクリル板の中閉じ込めて
気持ち悪い。可哀想で気分悪くなる
— ともみ@元赤毛 (@nishikawa1012) 2014, 12月 4
河原町にペットショップができるようですが、こんな風紀の悪い街にペットショップなんて作ったら酔った勢いで犬でも買って、やっぱいらねぇってなって捨てられるんじゃないかって心配。どうしてこんなところに作ってしまうの。動物はショッピングで買うもんちゃうねんぞ〜
— やきぐり(21) (@yakiguri827) 2014, 12月 2
「ペッツファーストってどうよ?」http://urx2.nu/eTFA
より、従業員の声、その他気になった事をピックアップ。
これを読んでみて改めて確かな事は、
動物の為にも人間の為にも「生体販売反対!」
何をどう訴えようが生体販売をする店は悪徳。それのみ。
7 :わんにゃん@名無しさん : 2011/01/11(火) 17:31:40 ID:9PiLdCiY
ここは9:30〜21:30まで働くからマジきついよ。
店の周り回って犬のうんちとしっこがないかみないといけないし。
立ってるだけなら楽だけど常に歩いてないといけないから。
あとはほとんどの客が冷やかしだから接客するのがマジめんどい。
動物園じゃねぇんだから買う気がないやつはくるなって感じ。
明らかに買う気がないのに犬触らせて欲しいとか頼むやつはホント死んで欲しい。
こっちは今日絶対一頭売れよとか言われてパワハラうけてるってのに。。
12 :わんにゃん@名無しさん : 2011/01/12(水) 08:30:37 ID:uH9OrMT2
「買う気が無いなら、帰って下さーい!」
って冗談抜きに店長が叫んだのにはドン引きしたわ。
営業時間中で客いるんだぞ。
そして入荷した犬に対しても悪口。もちろんスタッフに対しても。
スタッフの出入りが激しいのと、売上げが伸びないのに悩んでて、理由がわからないんだよね〜なんて聞くなよ。わかれよ。
28 :わんにゃん@名無しさん : 2011/01/21(金) 20:12:41 ID:1b/2NAnd
確かにこの仕事は体力勝負だし、一日中立ってるどころか歩きっぱなしだからマジきつい。
ずっとできる仕事ではないから辞めた方がいいかもしれない。
すでに友人からは目が死んでるから辞めた方がいいと言われているし。。。
でもなによりもつらいのはノルマ。
毎日売れてるか売れてないかのチェックがあってぼろくそ言われる。
ホント疲れた。ここで働くくらいなら死んだ方がましだと本気で思ったし。
もう辞めよかな。。。
32 :わんにゃん@名無しさん : 2011/01/23(日) 02:35:15 ID:RT6ULb7+
おうちに連れて帰ると環境の変化でご飯を食べないことがあるので今お店で与えているご飯を与えて下さい
とかいってお客様にお食事セット約13000円相当を一か月分買ってもらうが実際はペットにはその一部しか与えてない。
だから本来お食事セットは買う必要がない。
でもお食事セットを販売するとその利益の一部が会社に入るから嘘ついてでも販売してる。
しかも買ってもらうために、お食事セット買わないとアフターサービスの病気保障が適用されないようになってる。
もう少しお客様に誠実であって欲しい。
うそをついて販売するこっちは罪悪感で胸がいっぱいになる。
50 :わんにゃん@名無しさん : 2011/05/30(月) 07:11:58.60 ID:DjYjqfAi
前にここで働いてたけど辞めて正解だったと思える会社。
上司がほんとに最低な人だった。
51 :わんにゃん@名無しさん : 2011/06/25(土) 18:47:22.31 ID:t1FpeoRz
労働基準監督署に相談するといいよ。
過去2年分くらいは払ってもらえるんじゃ無かったかな。
勧告受けても是正されなければ、責任者は逮捕されることもあるから。
52 :わんにゃん@名無しさん : 2011/06/28(火) 23:07:15.48 ID:1it6QND3
15日に他店舗にいたワンコを購入。ワンコのいる店舗に電話したら、自宅近くの店舗で手続きして下さいと言われ。
その時、店舗間の輸送料金を聞くと、それほど遠く無いのでかからないと思います。
と。。。まあそれは無いだろうと半信半疑で自宅近くのペッツへ。当然ワンコのいる店舗から連絡がいってるものだと思ってたら
こっちの店員(社員)は?みたいな顔して慌ててワンコのいる店舗へ連絡。
そして運搬料金を聞くと、遠いのでやはり料金はかかりますね〜。もうこの時点でいい加減。
そして店で3〜40分またされた揚句、手付金払った後に、言い忘れてたんですが、このワンコ、咳しているようで。
多分Kコフだと思います。って。。。そして1週間後にはこちらの店舗に来ると思います。
とあたかも店舗間での引き渡しのような事を言ってたくせに10日経っても一向に連絡が無い。
店舗に問い合わせると、ワンコのいる店舗から連絡が無いんだ。と言われ、適当すぎる態度に我慢の限界を感じ本社へTEL.
53 :わんにゃん@名無しさん : 2011/06/28(火) 23:09:59.84 ID:1it6QND3
すぐに回答が来たがワンコは現在本社にいるから明日配送します。と。何故A県にいたワンコがわざわざ東京の本社へ送られそこから600キロ近く離れたこっちの店舗へ送るんだ?
A県からだと300キロ弱なのに。そうしたら運送料も高くつくんじゃないのか?
カスタマーの担当者は、現在ワンコが本社にいる事をお伝えしていなくて、、、と謝罪してきたが、この時初めて知った訳だし、購入の際にそのような話は一切無かったので
東京からこっちの店舗までの運送料は払わなくても良いかな。。。?なんか全てにおいて適当過ぎて、それぞれの店員が無責任で信用無くした。
最後に現在ワンコは気管支炎で投薬中だとか。。。もういい加減にしてほしい。
こっちが飼うと言ってワンコには大変疲れさせてしまって可哀想だから責任もって購入するけど、ペッツでは2度と生体を買いたいと思わないし、もし知り合いが買おうとしてたら絶対やめろと言おう。
54 :わんにゃん@名無しさん : 2011/06/29(水) 01:23:47.35 ID:RKdl/b6e
生体を「買う」人がいるから、こういういい加減なペットショップや
悪徳ブリーダーとかがいつまで経っても蔓延ってるんだよ。
それで、命も感情もある生き物なのに管理が杜撰でまるでモノ扱い。
儲けのためなら無理矢理交配させてボロ雑巾のように繁殖させ、
売れないコは処分されたりもする。
捨て犬や捨て猫、保健所から殺処分寸前に救済されたコ、あの地震で被災して
飼い主がいなくなっちゃったコ………
そういうコ達が、ボランティア団体さんの所にいっぱいいます。
新しい家族と幸せになれる日が来ることを願って、たくさんのコ達が待っています。
「買う」んじゃなくて「飼う」という姿勢になりませんか?
お金では買えないかけがえのない命を、どうか助けてあげて下さい。
65 :わんにゃん@名無しさん : 2011/07/19(火) 06:03:32.98 ID:nOJqonNE
お食事セットはぶっちゃけ詐欺だね。
いつも食べてるフードですって言って買わせるけど、全種類食べさせてないし。
そんなに高くていいもの食べさせたら利益ないから食べさせるわけないじゃんwww
67 :わんにゃん@名無しさん : 2011/08/24(水) 03:31:56.19 ID:MwRx7Vnf
食事も普通のショップは大手メーカーのパピーフードがほとんどなのに、ここのお食事セットは準処方食+栄養剤数種類だっけ?
こんなにあげなきゃいけないって事はここで売ってる犬は生まれつき体が弱いか、病気持ちなの?
あと…ここってトリミング辞めたんだね、数年前はガラス張りのトリミングスペースがあったけどちょっと前からカーテン引いて見えなくなってて、ペットホテル&一時預かり部屋になってた。
68 :ペッツファースト : 2011/09/09(金) 16:05:57.18 ID:auKOZM77
ペッツファーストだけでなく、クーリクやワングループなどのペットショップが
オークションで犬猫を買い付けてるから、
結局ブリーダーのチェックも親犬のチェックもしていない。
だから、先天性の疾患が出たり、パルボが出て店舗で広がって
あんなにD犬が出るんだよ。
どの会社も年間D犬猫、何百頭だしてるんだよ。
オークション自体ストレスなのに、そこから品管に運んで
すぐワクチンの打って当日や次の日には休ませもせず
物みたいにあっちこっち飛ばして。
空輸や長距離の陸送がどんな生体にとって負担になっているか。
店舗に着いたときには、ストレスと疲れで免疫落ちて、
弱ってパルボ発症したりするだろ。
自分たちの管理で殺してるようなものなのに
分かってないんだよ。
69 :ペッツファースト : 2011/09/10(土) 18:09:06.88 ID:w13i+2z/
追加
全国チェーンのペットショップは、オークションから本社→地方店舗に
生後2ヶ月弱の子犬子猫を、飛行機で輸送している。
幼齢の子の販売だけを取り締まるんじゃなく、
『空輸の禁止と陸送の制限』をすべきだ。
店舗についたときには、ストレスと疲れで弱ってるから
しばらくして店舗で死んでしまったりする。
到着した次の日に死んでしまった猫もいた。
「何のために生まれてきたんだ」
「人間の勝手で犠牲になってしまった」
死んだ犬猫は店舗の冷凍庫に入れる。
その後、空輸店舗はクール宅急便で死骸を本社に送る。
ヤマトや佐川など民間業者はまさか自分たちが
動物の死骸を扱ってるとは思っていないだろう。
伝票にもまさかそのまま『犬の死骸』なんて書かないからな。
クール便には食品なども一緒に扱ってるだろうし、
衛生上も、というか何より倫理的にも問題だろ。
法律上、罰せられないか?
71 :ペッツファースト : 2011/09/11(日) 16:02:56.72 ID:MCebvPLp
今は大手のペットショップは売れない子を処分しないだろうけど、
頭の悪いブリーダーや個人でやってる小さいペットショップが
何頭かずつ保健所に処分しに持って行っても
個人名で来るから分からないとのこと。
処分はしてなくても
輸送経路や店舗や品質管理センターとかで
子犬子猫が弱って死んでしまっているのは
どこのペットショップでも事実。
よく「自分たちが殺してる訳じゃないし」って言うペットショップもいるけど
無理な輸送させて、疲れさせて・・
殺してるようなもんだと思うけどな。
そういう意識がないから、
いつまで経ってもこの業界は良くならないんだろうな。
絶望するよ。
クーリクは本社が上海店に日本からスタッフが飛行機に
子犬子猫を持ち込んでるそうで、
「体調とか問題ないんですか?」って本社に聞いたら
「中には弱ったり、死んでしまう子もいますけど」って言ってたな。
だったら止めればいいのに。
ペッツファーストが入る、イオンのペットシティも北京に2店舗ある。
まだ小動物しか扱ってないらしく、
犬猫は中国での法律が問題で、まだ販売できないって言ってたが、
何でクーリクはできるんだ?
止めればいいのに。
73 :わんにゃん@名無しさん : 2011/09/15(木) 17:26:57.05 ID:XO/To31L
コジマに限らず、どこのペットショップでも
動物が集まれば臭いがするのは当たり前。
74 :わんにゃん@名無しさん : 2011/09/15(木) 17:45:23.84 ID:XO/To31L
食事セット、悪いと思わない。
店舗でもちゃんとあげてるし。
っていうか、ちゃんと給水器にエレクトロや電解質サポート入れてる?
自分たちでどんな幼齢の子犬子猫を扱っているのか、
どんな怖いことしてるのか、分かってる?
分かってたら、いつ低血糖起こすか分からないような生体なんだから
面倒でもエレクトロをちゃんと入れようよ。
元気そうに見えても、酷い流通経路で店舗に来てるんだからさ。
唯一まだ店舗で使ってないといえば、歯磨きジェルだけでしょ。
それは犬に多い歯周病の細菌が心臓、肝臓の病気の引き金になる
→歯周病は歯磨きで予防できるので、
飼い主さんに慣習にしてもらうためにも
口臭予防にもなるし、子犬のうちは使いやすいジェルタイプから始める。
・・・食事セットに入ってていいでしょ。
自分たちが犬猫だけ売ってるって思わないで欲しい。
正しい知識を飼い主さんに伝えるっていう『飼育説明』は
ペットショップの果たす役割だし、義務だよ。
食事セットじゃなく、単品で買ってたら
その犬猫は一生歯磨きしてもらえないかもしれない。
それくらい責任もって販売しようよ。
75 :わんにゃん@名無しさん : 2011/09/18(日) 01:24:29.38 ID:I/02ZYpL
実際働いてるけど、お食事セットは必要ですぜ?
準処方食=不健康な生体ではないでしょ。
大手メーカーの総合栄養食として実際推薦されてる訳だし、健康を維持させる為に現在は色々なメーカーからフードが出てるでしょ?
セット内容全部に意味があって勧めてる訳だし。
詐欺と言う方はセット内容全ての意味は知ってるの?
確かに高いと感じるだろうけど…
1回しかワクチン打ってないなら尚更揃えて欲しい。
免疫低いんだからそれだけ怖いってこと。
でもペッツファーストは毎日の『今日は?』という販売の確認電話でパワハラ全開、犬猫がそんなにポンポン売れますか?
生き物なのに、物を販売してるのとは訳が違う!
ストレスマックスなのに時給は最低。
おまけに給料明細はデータ転送って…ずっとやりたかった仕事だけどもう辞めるよ。
77 :わんにゃん@名無しさん : 2011/09/19(月) 17:15:58.79 ID:kQQCAnI1
自演じゃねえんじゃね?
ホントの気持ちだろうよ。
確かに自分も店舗同士で競わせてる感じが、すげえ嫌だっ。
パワハラは前に比べたらマシになったけど、
精神的疲労・苦痛で辞めても訴えられるレベルだな。
販売コンテスト、何とかコンテスト・・。
毎年、共立製薬からのフランスのロイヤルカナン見学旅行、セブ島ご褒美旅行、
去年はバリだったっけ?
そんな金あるなら、犬猫の生体管理に使えよ。
評価は旅行じゃなくて、全体的に時給あげてくれよ。
スタッフは「早く店舗にいる子たちに新しい家を決めて
幸せになってほしい」と思って頑張って接客してるのに
本社からのあの電話で、逆にその気持ちは萎える。
やる気なくす。
おまえ達の旅行のために頑張ってるんじゃねえよっ!
社員から
「頑張れば、その分犬猫に還元できるから」って言われたことがあった。
・・・どこが?
犬猫たちって何か良くなった?
本社やマネージャークラスの上の奴らだけ
給料だけあがってるんじゃねえの?
あとD犬猫の供養、ちゃんと本社がしろよ。
1年に1回くらい、上の奴らも日光に行けよ。
上の奴らは、自分たちが犠牲にしてきた
何千頭っていうD犬猫に恨まれて死んでって欲しい。
というか、きっとそうなる。
79 :わんにゃん@名無しさん : 2011/09/22(木) 20:41:02.49 ID:eBsjQ+a5
社長イケメン?
ただの二代目ボンだよね。
会長と一緒でとにかく売り上げ!タイプじゃないの?
金金金
80 :わんにゃん@名無しさん : 2011/10/29(土) 20:02:28.87 ID:RPJwUq7R
同じ月数のトイプーが2匹いてその内一匹は、一回り小さく足もヨタヨタしてすぐこける。
もう1匹はスタスタ歩いてるのに・・月数偽ってるのか足に障害のあるのかわからないけど
極小犬ブームだから、小さい犬のほうが人気なんだよね。
生後1ヵ月の犬もザラにいるし・・逆算したら生後2〜3週間で親犬と離してセリに
かけてるってこと。
最悪な会社だということはよくわかった。
81 :わんにゃん@名無しさん : 2011/11/06(日) 00:55:23.27 ID:vHJvEx8a
まじこの会社ひどすぎる。
もぅ辞めよう
************************************************************************
100円で命の売買。「悪質ペットショップCoo&RIKU」米国NO1ペット専門店は #NO生体販売 という事実
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1290.html