- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
肉食者も笑顔になる「バリバリVEGAN送別会♪」
オカンが亡くなった件も含め、この所家庭環境だけでなく職場の問題とか、ダイヤの事とか、、次から次へと環境の変化が激しく訪れ参っている。
いつになったら、ホッと一息つけるのだろうか・・・。
なんて、この世のあらゆる犠牲を考えたら、自分なんて幸せの頂点にいるという事になるレベルのはずなのに、
なんとも自己中な願いを抱いてしまう自分がうっとうしく感じる日々。
何十年と営業してきた職場の一部のフロアが売上低迷により閉鎖。
昨日はそのクローズの日だったので、去っていくスタッフとお世話になったフロアにさよなら送別会を主催。
送別会するならココと決めている。ベジタリアンだけでなくVEGAN対応もしてくれる「バリバリインドネシア」で。
そういや前回の記事はUPしてなかったが、バリバリVEGAN送別会は今日で2度目。
http://www.geocities.jp/balibali_indonesia/

同じ時を刻んできた同僚達。
長年通い続けている常連様からは一様に「ショック」と言う声が聞かれた。スタッフも同じ気持ち。
色んな別れが続く。本当に淋しい。
淋しいという感情を抱く事など少なかったこの私が、こんなに淋しいと感じるなんて、
オカンが亡くなった影響が大きいのだろうと思う。

私を入れて3名は動物を食べないが、他はみな肉食者。
まあ、そんな理由を持ち出さなくても、お料理は強制的にVEGANコースにするに決まってるが、笑。
皆に動物性が入ってない事を細かく説明しなくても、スパイスの効いた満足できる美味しさのお店なのでめんどくさい事にならなくてほんと助かる♪
つうか文句は言わせないが、笑。
本来なら卵が入っているメニューが3品あったのだが、全てVEGANアレンジにして貰えてありがたや~。
マジどれも美味しくて菜食に関心ないみんなも大満足(*^。^*)
しかもこんなに沢山食べた&飲みまくったのに思ったより安く済んで、色々助かった♪
①ロテック

②トマトと長芋のサラダ

③プルクデル・ジャグン(とうもろこしのかき揚げ)

④テンペの天ぷら(卵なし)

⑤ルンピア(野菜の春巻き)

いつもなら笑えないのに、人恋しいという自己中な欲求のせいもあったからなのか、それが心からの笑いなのかも解らないが、久しぶりに沢山笑ったなぁ。

⑥一番のお気に入り♪お馴染みテンペのちぢみ風

⑦ミーゴレン(卵なし) 想像以上にウマウマだった。

⑧ナシゴレン(卵なし)

⑨スイーツだけは皆にそれぞれ選んでもらう形にした。
もちろん美味しすぎるVEGANココナッツぜんざいをお勧めした。

⑩乳製品入りを頼んだ者には「そこに乳牛の苦しみがあった事を噛みしめやがれ。」と、もちろん一言添える感じで、笑。

動物達が虐待虐殺されている残酷な現実は、人と人との繋がりを粗末にしていい理由にはならない。
「自分の欲求を満たす事しか考えてないような無関心な人間なんて糞くらえ。」なんて思っている事は確かなのに、
それでも嫌いになれないのは、誰かを愛したいという思いが強いからなのだろうか。
他者を愛する為に生まれてきたからなのだろうか。
みんな、お疲れ様でした&ありがとう。

いつになったら、ホッと一息つけるのだろうか・・・。
なんて、この世のあらゆる犠牲を考えたら、自分なんて幸せの頂点にいるという事になるレベルのはずなのに、
なんとも自己中な願いを抱いてしまう自分がうっとうしく感じる日々。
何十年と営業してきた職場の一部のフロアが売上低迷により閉鎖。
昨日はそのクローズの日だったので、去っていくスタッフとお世話になったフロアにさよなら送別会を主催。
送別会するならココと決めている。ベジタリアンだけでなくVEGAN対応もしてくれる「バリバリインドネシア」で。
そういや前回の記事はUPしてなかったが、バリバリVEGAN送別会は今日で2度目。
http://www.geocities.jp/balibali_indonesia/

同じ時を刻んできた同僚達。
長年通い続けている常連様からは一様に「ショック」と言う声が聞かれた。スタッフも同じ気持ち。
色んな別れが続く。本当に淋しい。
淋しいという感情を抱く事など少なかったこの私が、こんなに淋しいと感じるなんて、
オカンが亡くなった影響が大きいのだろうと思う。

私を入れて3名は動物を食べないが、他はみな肉食者。
まあ、そんな理由を持ち出さなくても、お料理は強制的にVEGANコースにするに決まってるが、笑。
皆に動物性が入ってない事を細かく説明しなくても、スパイスの効いた満足できる美味しさのお店なのでめんどくさい事にならなくてほんと助かる♪
つうか文句は言わせないが、笑。
本来なら卵が入っているメニューが3品あったのだが、全てVEGANアレンジにして貰えてありがたや~。
マジどれも美味しくて菜食に関心ないみんなも大満足(*^。^*)
しかもこんなに沢山食べた&飲みまくったのに思ったより安く済んで、色々助かった♪
①ロテック

②トマトと長芋のサラダ

③プルクデル・ジャグン(とうもろこしのかき揚げ)

④テンペの天ぷら(卵なし)

⑤ルンピア(野菜の春巻き)

いつもなら笑えないのに、人恋しいという自己中な欲求のせいもあったからなのか、それが心からの笑いなのかも解らないが、久しぶりに沢山笑ったなぁ。

⑥一番のお気に入り♪お馴染みテンペのちぢみ風

⑦ミーゴレン(卵なし) 想像以上にウマウマだった。

⑧ナシゴレン(卵なし)

⑨スイーツだけは皆にそれぞれ選んでもらう形にした。
もちろん美味しすぎるVEGANココナッツぜんざいをお勧めした。

⑩乳製品入りを頼んだ者には「そこに乳牛の苦しみがあった事を噛みしめやがれ。」と、もちろん一言添える感じで、笑。

動物達が虐待虐殺されている残酷な現実は、人と人との繋がりを粗末にしていい理由にはならない。
「自分の欲求を満たす事しか考えてないような無関心な人間なんて糞くらえ。」なんて思っている事は確かなのに、
それでも嫌いになれないのは、誰かを愛したいという思いが強いからなのだろうか。
他者を愛する為に生まれてきたからなのだろうか。
みんな、お疲れ様でした&ありがとう。

スポンサーサイト