fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

ロンドンで人気のクラブが毛皮着用者の出入りを禁止にしました♪ 

nofurclub.jpg
nofurclub2.jpg

ロンドンで人気のクラブ「MAHAKI」が、毛皮着用者を出入り禁止にしたとのNEWS♪
有名人も集うクラブという事で、影響力相当ありそうで素晴らしい。
セレブな顧客を遠ざけてしまう結果になっても構わないとか
超カッコイイんですけど( *`ω´)
今回のアクションはお馴染みPETAの働きかけもあったようだが、
ロンドン(イギリス)は旅行者向けのサイトにまで毛皮問題が記載されるほどNOFURの意識が相当進んでいる国。
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-953.html
毛皮反対を当たり前にする、徹底させようとアクションを起こし続ける姿勢はさすがだなと思う。
nofurclubMAHIKI.jpg

自動翻訳なのでめちゃめちゃですが(´Д`;)ちょっとだけ自己流で直しました。
だいたいの意味は解って頂けるかと。
(英語出来る方いましたらしっかり翻訳して頂けると助かりますぅ。)

Fur lovers banned from Mahiki nightclub
http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/10664089/Fur-lovers-banned-from-Mahiki-nightclub.html
26 Feb 2014

有名人や若い王族に人気のナイトクラブ「Mahiki」が、
毛皮を禁止するロンドンの最初のクラブになりました。
動物の倫理的扱いを求める人々の会PETAに寄贈された新しいネオンクラブの入り口にサインし、
新しいドレスコードのクラバーを警告し、それを通じてスラッシュで単語 "毛皮"を備えています。
毛皮を着ている客は締め出されます、そして他はドアで「Furでない」ことをアピールするバッジを与えられます。
反毛皮運動家メグ・マシューズはまず、ナイトクラブのスタッフに毛皮と偽の毛皮を区別する方法の訓練をします。
フェイクファーは許可されます。
名士と宝石デザイナー・マシューズさんはクラブで夕方のホストをつとめます、
そこで、訪問客はケイト・ミドルトン、ハリー皇太子、ベアトリス王女とユージーニアを含めました。
そして、顧客をチェックするためにドアに人を配置します。
たとえ裕福な顧客を疎遠にする危険を冒すとしても、クラブは方針を保持する予定です。
*************************************************************************************

以下の記事は自動翻訳しても訳わかめ過ぎたのでリンクのみですが。

Mahiki's fur ban: will it make any difference?
http://www.theguardian.com/fashion/shortcuts/2014/feb/28/mahiki-london-nightclub-fur-ban-animal-rights#

Mahiki makes a stand against fur
http://hauteliving.com/2014/02/mahiki-makes-stand-fur/456170/

ロンドンでは毛皮を売る店前で毛皮反対デモが頻繁に行われている。
沈黙は賛成と同じ。黙っていては変わるはずない事を知っている。
行動しているからこそ見えてくる景色がある。
日本では考えられない光景。



この勢い。あ~ほんと、羨ましい。


antifur38.jpg

スポンサーサイト