- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物虐待反対街頭活動
2014.3.2 神戸コレクションでアニマルフリーアクション♪ファッションに命の犠牲はいらない♪
あれからまた半年経ったんですね。
今日3/2は日本最大級のファッションイベント神戸コレクション。
今日でここに降り立ったのは一体何度目やろう。

いまオカンの状態が不安定な件もあり、1時間遅れて到着(汗)。
また長時間家を留守にできないため途中で帰らせて貰った。
フルで活動できない神コレは初めて。家の事を優先しなければならない状況。
悔しいけど暫く街頭活動は控えめになるかもしれないなぁ。。

パネルのほとんどを私が持っていたので準備遅れて申し訳なかったが、神コレ来場者が押し寄せる時間には間に合って良かった。

40枚近くパネル持ってきたし十分足りるだろうと思っていたが、いざ設置してみたらあまり動物問題が目立たない感じになってしまい勿体なかった。今回ほどろくに計画もせずに個人的に準備に時間をかけなかった神コレもなかったから、やっぱ何かイベントする時はある程度構想練っておかないとだ。

毎回天気に恵まれない確率の高い神戸コレクションだけど、
今日は雨も降らず、また風もなくてパネルも安定し今までで一番活動しやすい条件だったかも。
参加者も少ないと聞いてたけど、思ってたより集まってたし良かった♪


今日少し体調が優れなかった隊長(オヤジギャグ的な)。
だけどファッションにされる為に、毛皮を剥がされたり毛を無理矢理むしりとられる仲間を助ける為に、頑張ってチラシを配りました。

「ファッション(メイクも含め)に命の犠牲はいらない」本日配布したチラシたち。

今日はいつもの毛皮問題だけと違って訴え内容が広い事もあり、またセレクトしたパネルもいつもよりは衝撃的と言われるパネルが目に飛び込んでくる確率は少なめになっていたはずだが(訴えとしては弱かったのではないかと感じた)、それでも動物の可哀相なやつ、というのが理解できてしまうからか、現実から逃げようとする、目を背けていつものように階段下ではチラシを受け取る人は少なかった。

チラシを受け取った後にわざとなのか即効でゴミ箱にチラシを棄てにいった(しかも缶入れに)思いやりの欠片もない残酷人種もいたそうです。

しかし今日は、神コレでは珍しくパネルに立ち止まる人の姿がちょいちょいあった。


階段上。

改札から出てすぐの状況が読めないうちの方が(苦笑)はるかにチラシは受け取ってもらいやすい。
お馴染み安ちゃん♪

ウサコと3人で改札前を担当♪

それにしても今日ショッキングだったのは、

部分使いだけでなく、まんまとかリアルファー製品の着用率がとても高かったこと、、。

1年前の神コレSSコレクションではあまり見かける事のなかったファー製品。
一体今までやってきた事はなんだったんだろう・・・
伝え続けた挙句にこんな景色を見ることになるなんて・・・
ただただ悔しくて悲しい。希望なんて見えない。そんな気持ちで満たされる。

例えば1日だけ。
まともに歩く事もできないような金網の檻に閉じ込められるとする。
そんな毛皮にされる動物たちの一生のうちのほんの一部でも同じ目に遭ったら、ここから出たい、嫌だと思うはず。

いつになったら気付くんだろう「リアルファーを売らないで・買わないで」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-902.html

先日神戸の毛皮反対デモで初めてマイクを持ったというアンナちゃんのメリハリのある声がプロのナレーションみたいで良く響いていて凄く良かった!
チラシ受け取らなくても声が耳に残っていますように。

姫路の有名なリラックマも積極的にチャレンジしていた、笑。



恐る恐るパネルに近寄り現実に向き合ってくれた子達。
眉間に皺を寄せながらも裏側にも周りしっかり知ろうとしてくれた。
一度向き合ってしまうと知らないでいようとする事の愚かさを自然と感じるのだと思う。

このウサギを連れた方、以前河原町の活動中にも会った事のある方でビックリ。
神戸在住らしい。って事はあの時神戸まで抱っこして帰ったということか、、
この子は今日で2回目の散歩?だそう。
今日もずっと抱っこされていたけど不安定な体制にもなるしせめてキャリーバッグくらい用意してあればいいんだけど。

この方はウサギを虐殺した証の凄い形の毛皮ベストをまとっている自分の姿を気にしていた。
今日で最後にしてくれますように。

感じてるんですよ。ちゃんと。
動物の苦しみを伴わない、この美しさに気づいてくれますように☆彡
さくらちゃん毎度カッコイイ♪

いつもお洒落なうーぴーはんもナイスコーディネート♪トレーナーを活用してくれてた♪
前面プリントだけ外人さんに好評だったとか、笑

「動物虐待ファッションする意味が解らな~い」って言ってるみたいに見えた、笑。

個人的に好き系なとっても綺麗なカラーをしていた青木さん。
もち動物実験してないカラー剤とのこと♪
あ、どこのメーカー聞くの忘れてた(^_^;)

神コレ記念撮影スポットにて。
今日は異星人風ではなかったので止められることなく撮影できた件、笑。
しかし行動を監視されてる事には変わりなくパネルを見せないでくれと注意された。
命を守ろうとする思いやりを隠せという相変わらず残酷な神戸コレクション。
が、タイミング悪くシャッター押したあとで惜しかったですね。

これからはアニマルフリーファッションが主流に♪各モデルの皆様♪笑




神コレマーケットも軽くチェック。動物性衣料のアピールなどはなかった。

YES!!ANIMAL FREE!!!

毛皮は環境破壊にも繋がってる。

神戸コレクションとモデルの皆様は、毛皮製品にもNOと声をあげるエコチャレをお願いします。

あっという間に14時すぎ。そろそろ帰らないといけない時間。
申し訳なかったが一部パネルを撤収させて頂き帰宅。残りはviviちゃんが預かってくれることに。


来場者もいつもより少なく!?明らかに盛り上がりに欠けていると感じた本日の神戸コレクション。
どれだけ伝えられたかは解らないしまだまだ残酷な光景が続くのだろうが、
数年前は知らなかった者同士が今共に伝えているという事実。それは進歩で希望。
動物たちを見捨てない皆様が美しい。お疲れ様でした♪


今日も往復の移動でパネルに関心を寄せて好意的に声をかけてきてくれる人達がいました。

ほんと、名物にもなってるくらいなのに、まだ毛皮製品を見かけるとはどういうことか。
今日3/2は日本最大級のファッションイベント神戸コレクション。
今日でここに降り立ったのは一体何度目やろう。

いまオカンの状態が不安定な件もあり、1時間遅れて到着(汗)。
また長時間家を留守にできないため途中で帰らせて貰った。
フルで活動できない神コレは初めて。家の事を優先しなければならない状況。
悔しいけど暫く街頭活動は控えめになるかもしれないなぁ。。

パネルのほとんどを私が持っていたので準備遅れて申し訳なかったが、神コレ来場者が押し寄せる時間には間に合って良かった。

40枚近くパネル持ってきたし十分足りるだろうと思っていたが、いざ設置してみたらあまり動物問題が目立たない感じになってしまい勿体なかった。今回ほどろくに計画もせずに個人的に準備に時間をかけなかった神コレもなかったから、やっぱ何かイベントする時はある程度構想練っておかないとだ。

毎回天気に恵まれない確率の高い神戸コレクションだけど、
今日は雨も降らず、また風もなくてパネルも安定し今までで一番活動しやすい条件だったかも。
参加者も少ないと聞いてたけど、思ってたより集まってたし良かった♪


今日少し体調が優れなかった隊長(オヤジギャグ的な)。
だけどファッションにされる為に、毛皮を剥がされたり毛を無理矢理むしりとられる仲間を助ける為に、頑張ってチラシを配りました。

「ファッション(メイクも含め)に命の犠牲はいらない」本日配布したチラシたち。

今日はいつもの毛皮問題だけと違って訴え内容が広い事もあり、またセレクトしたパネルもいつもよりは衝撃的と言われるパネルが目に飛び込んでくる確率は少なめになっていたはずだが(訴えとしては弱かったのではないかと感じた)、それでも動物の可哀相なやつ、というのが理解できてしまうからか、現実から逃げようとする、目を背けていつものように階段下ではチラシを受け取る人は少なかった。

チラシを受け取った後にわざとなのか即効でゴミ箱にチラシを棄てにいった(しかも缶入れに)思いやりの欠片もない残酷人種もいたそうです。

しかし今日は、神コレでは珍しくパネルに立ち止まる人の姿がちょいちょいあった。


階段上。

改札から出てすぐの状況が読めないうちの方が(苦笑)はるかにチラシは受け取ってもらいやすい。
お馴染み安ちゃん♪

ウサコと3人で改札前を担当♪

それにしても今日ショッキングだったのは、

部分使いだけでなく、まんまとかリアルファー製品の着用率がとても高かったこと、、。

1年前の神コレSSコレクションではあまり見かける事のなかったファー製品。
一体今までやってきた事はなんだったんだろう・・・
伝え続けた挙句にこんな景色を見ることになるなんて・・・
ただただ悔しくて悲しい。希望なんて見えない。そんな気持ちで満たされる。

例えば1日だけ。
まともに歩く事もできないような金網の檻に閉じ込められるとする。
そんな毛皮にされる動物たちの一生のうちのほんの一部でも同じ目に遭ったら、ここから出たい、嫌だと思うはず。

いつになったら気付くんだろう「リアルファーを売らないで・買わないで」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-902.html

先日神戸の毛皮反対デモで初めてマイクを持ったというアンナちゃんのメリハリのある声がプロのナレーションみたいで良く響いていて凄く良かった!
チラシ受け取らなくても声が耳に残っていますように。

姫路の有名なリラックマも積極的にチャレンジしていた、笑。



恐る恐るパネルに近寄り現実に向き合ってくれた子達。
眉間に皺を寄せながらも裏側にも周りしっかり知ろうとしてくれた。
一度向き合ってしまうと知らないでいようとする事の愚かさを自然と感じるのだと思う。

このウサギを連れた方、以前河原町の活動中にも会った事のある方でビックリ。
神戸在住らしい。って事はあの時神戸まで抱っこして帰ったということか、、
この子は今日で2回目の散歩?だそう。
今日もずっと抱っこされていたけど不安定な体制にもなるしせめてキャリーバッグくらい用意してあればいいんだけど。

この方はウサギを虐殺した証の凄い形の毛皮ベストをまとっている自分の姿を気にしていた。
今日で最後にしてくれますように。

感じてるんですよ。ちゃんと。
春秋恒例神コレきてます(☄ฺ♛ฺ3♛ฺ)
リアルファーつけてきた私は針の筵だ。。。 pic.twitter.com/A4uSaFHulv
— LoQ (@ganbare_busaiku) 2014, 3月 2
動物の苦しみを伴わない、この美しさに気づいてくれますように☆彡
さくらちゃん毎度カッコイイ♪

いつもお洒落なうーぴーはんもナイスコーディネート♪トレーナーを活用してくれてた♪
前面プリントだけ外人さんに好評だったとか、笑

「動物虐待ファッションする意味が解らな~い」って言ってるみたいに見えた、笑。

個人的に好き系なとっても綺麗なカラーをしていた青木さん。
もち動物実験してないカラー剤とのこと♪
あ、どこのメーカー聞くの忘れてた(^_^;)

神コレ記念撮影スポットにて。
今日は異星人風ではなかったので止められることなく撮影できた件、笑。
しかし行動を監視されてる事には変わりなくパネルを見せないでくれと注意された。
命を守ろうとする思いやりを隠せという相変わらず残酷な神戸コレクション。
が、タイミング悪くシャッター押したあとで惜しかったですね。

これからはアニマルフリーファッションが主流に♪各モデルの皆様♪笑




神コレマーケットも軽くチェック。動物性衣料のアピールなどはなかった。

YES!!ANIMAL FREE!!!

毛皮は環境破壊にも繋がってる。

神戸コレクションとモデルの皆様は、毛皮製品にもNOと声をあげるエコチャレをお願いします。

あっという間に14時すぎ。そろそろ帰らないといけない時間。
申し訳なかったが一部パネルを撤収させて頂き帰宅。残りはviviちゃんが預かってくれることに。


来場者もいつもより少なく!?明らかに盛り上がりに欠けていると感じた本日の神戸コレクション。
どれだけ伝えられたかは解らないしまだまだ残酷な光景が続くのだろうが、
数年前は知らなかった者同士が今共に伝えているという事実。それは進歩で希望。
動物たちを見捨てない皆様が美しい。お疲れ様でした♪


今日も往復の移動でパネルに関心を寄せて好意的に声をかけてきてくれる人達がいました。

ほんと、名物にもなってるくらいなのに、まだ毛皮製品を見かけるとはどういうことか。
神コレ裏名物、反毛皮運動は2014春シーズンももちろん健在! pic.twitter.com/Vn2bXmtFvp
— きょりーぱみゅぱみゅ★岡恭介 (@KyoSKe1209) 2014, 3月 2
スポンサーサイト