- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY動物虐待反対街頭活動
2014.2.15「日本初☆彡フォアグラ反対デモ行進@大阪」に参加してきた♪NOフォアグラレストラン♪
2014.2.15(土)
昨日の日本列島を震撼させた雪は落ち着いたものの不安定なお天気。
傘を差しながらゴロゴロしたのは活動して初めてのこと。
だけどデモ行進に影響しない程度の雨で本当に良かった。
移動中からフォアグラ反対活動は始まっている。
パネルを見て早速「え、フォアグラって肝臓だったんや。そやな、フォアグラなんかいらんわ。」と反応していたオバちゃんたち。

今日は日本初の「フォアグラ反対デモ行進@大阪」
集合場所の新町北公園から徒歩10分程度と近かった事もありやっと来れた♪
いつもタイミングが合わずに中々行けずにいた、大阪の老舗菜食レストラン「グリーンアース」で腹ごしらえ。
勿論NOフォアグラ店♪

メニューのバリエーションも豊富♪VEGAN対応も完璧の嬉しいお店♪


何にするか超悩む。予定より到着が遅れ、滞在時間30分しかないけど色々食べたい。


一先ず本日のランチを頂いた♪豆乳チーズのVEGAN仕様で♪
日頃濃い(深い)味になれてる私には薄味と感じたが、初のフォアグラ反対デモ行進という緊張もあって(意外と言われるが私は超緊張しぃ)
お腹まで痛くなってきて少々気分が優れなかったので優しい味がちょうど良かった。

来る前から頼んでみようと思ってたピザを注文♪勿論どちらもVEGAN仕様の豆乳チーズに変更で♪
なんか食べた事のない感覚の味だった。どちらかというと好き系。
食べきれなくて持ち帰り^^;ゆっくり味わえなかったのが残念だったけどこれて良かった♪

店内に置いてあったチラシ☆彡

VEGANなロックバンドーメンバー募集とか超かっけ~!!!VEGANで条件に合う方はぜひぜひ♪

グリーンアースから近いはずだし道もそう難しくないが迷ってしまい、歩いてる人に「オリックス劇場の前の公園に行きたいんですけど」と道を訪ねたら、「あ~、ハロプロね。」と言われて「いや、私はフォアグラ反対プロジェクト、NOフォアプロなんですけど・・・」と心の中でツッコミながらあっちゅうまに辿り着いた新町北公園。

この方たちはハロプロ。私が探してるのはNOフォアプロメンバー。

見つけて安心した。

中止にはなった京都フォアグラ反対デモ行進用に用意していたパネルとか余るかもしれないけど持ってきた。
結果余る事なく活用できて良かった♪

関西チーム(viviちゃん)所有のアニマルライツカーは今日はNOフォアグラ仕様♪

いつかの肉食廃止アクション以来の鳥をようやく活用できた日。
これインポートで結構高かったんですよね、笑
あと京都フォアグラ反対デモ行進用に用意していたヒヨコを、うーぴーはんが着てくれて無駄にならなくて良かった。

着ぐるみはデモのボリュームもUPするから欠かせないっす。

今日はゾウさんも参加♪
そしてゾウさんの件を思い出して胸が苦しくなった件。
日本人の皆様も自責の念を感じて下さい。「中国が密輸象牙6.2トンを処分。ゾウに希望を。象牙を求めないで。」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1373.html

大阪はまだ参加者集まるかと予想してたのだが、、。
あ~ほんとに酷い、酷すぎる。

雨にも負けず出発です!!!!!!!!!!!


今日のマイクはviviちゃんが車の中から流した。

訴え内容は、ふみふみ&viviちゃん&私が出した案のMIXになってる感じ。
最終的にviviちゃんがまとめてくれた♪

フォアグラは残酷な動物虐待そのものです。フォアグラの作り方を知ってください。
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをなくそう!」
「みんなでなくそう!」
「日本からなくそう!」
フォアグラは病気の鳥の病気の肝臓です。人間の健康のためにもフォアグラをやめましょう。

フォアグラは、アヒルやガチョウの肝臓を、人間が無理やり大きくさせ、病気にさせたものです。
不自然で残酷な食べ物は、人間にも良くありません。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「日本からなくそう!」
フォアグラの生産方法を、調べてみてください。フォアグラのつくり方を動画で見てみてください!

フォアグラは、アヒルやガチョウの肝臓を、人間が無理やり大きくさせ、病気にさせたものです。
フォアグラの生産方法は、とても残酷です。知らない方は動画を検索してみてください。
アヒルやガチョウは、狭く汚い飼育環境の中で育てられ、無理やり口を開けさせて、胃に鉄のパイプを挿され、とうもろこしの粉と油の混合物を流し込まれて肝臓を太らされます。
鳥たちの胃は痙攣し、嗚咽を繰り返します。鉄のパイプで鳥の喉に穴があき、激痛のため水を飲むこともできなくなります。飼育環境の悪さから、呼吸困難になったり、足が悪くなり歩くこともできなくなります。
鳥たちの肝臓は病気になり、飼育中の死亡率も高いのです。
動物になら、何をしても、どんな酷い扱いや虐待をしてもいいのでしょうか?
残酷なことをなくし改善していくことは、人として当たり前のことではないのでしょうか。
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをなくそう!」
「命を大切にしよう!」

フォアグラは、アヒルやガチョウを汚い環境で育て病気にさせた肝臓です。
病気の鳥の病気の肝臓を食べることが、身体に良いはずがありません。フォアグラを食べる皆さんの健康が心配です。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「命を大切にしよう!」
フォアグラは動物虐待です。生産方法を調べてみてください。フォアグラのつくり方を動画で見てみてください。

食の安全の観点からも、不衛生な環境課で育てられる病気の肝臓であるフォアグラは問題視されています。フォアグラが本当に必要なのかどうか、考えてみて頂けませんか?
フォアグラを食べないという選択をどうかお願いします。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「命を大切にしよう!」
先日、ファミリーマートは、フォアグラ弁当の発売を中止してくれました。
残酷な食べ物を販売しないでほしいという消費者の声を聞いてくれたからです。
フォアグラの生産過程が残酷であることに気づいてくれたからです。日本からフォアグラをなくしていきましょう。

残酷だからという理由で、フォアグラを廃止した企業は他にもあります。
イギリスのAmazonや、世界の大手スーパーマーケット、ASDA、FDB、高級デパートなども、消費者の声を聞き入れ、続々とフォアグラの販売をやめています。日本でもフォアグラをなくしていきましょう。
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをなくそう!」
「みんなでなくそう!」
「日本からなくそう!」
世界のセレブたちも、フォアグラに反対しています。
ロジャー・ムーアや、タイタニックのケイト・ウィンスレットはフォアグラ反対運動をしています。

フォアグラの生産を法律で禁止している国や州はたくさんあります。
ドイツ、イタリア、チェコ、デンマーク、フィンランド、ノルウェー、アルゼンチン、トルコ、イスラエル、アメリカのカリフォルニア州などはフォアグラ生産を禁止しています。EUも、フォアグラの禁止令を検討中です。
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをなくそう!」
「みんなでなくそう!」
「日本でもなくそう!」
フォアグラ発祥の地、フランスでも44%の人が、フォアグラの残酷な作り方を禁止するべきだと考えています。
日本でもフォアグラをなくしていきましょう!

世界では、フォアグラは残酷だとして売れなくなっています。
人々はフォアグラの残酷さに気付き、フォアグラをボイコットしています。
私たち日本人も、残酷なことをなくすために声をあげましょう。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「声をあげよう!」
フォアグラは、今やもう高級食材ではなく、安い値段で出回っています。
欧米で売れなくなってきたために、日本やアジアがターゲットにされ、安く売られています。
いつまで欧米の都合の良い後処理役でい続けますか?

安さを求めることによって、鳥たちの扱いは一層ひどくなっています。
フォアグラも牛肉も豚肉も鶏肉も魚肉も馬肉もイルカ肉も、みんな同じく残酷です。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「命を大切にしよう!」
「フォアグラが残酷である」ことは、疑いようのない事実です。
国際的な動物を守るための福祉の基準に、著しく反しています。
残酷なものはなくし改善させていくのが人道であり、
世界の大きな流れを重視して、日本でもなくしていくべきではないでしょうか?
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをなくそう!」
「みんなでなくそう!」
「日本からなくそう!」

難波らへんで、超キュートなヤングなアニオタ女子が自作パネルを持ってかけつけてくれていた(*´ω`*)♪

超上手い!!!
鳥のコスプレをしてオバハンも動物虐待を少しでもなくそうと必死に頑張ってる事をご了承頂けましたら幸いです、笑。

今日の街の様子。天気のせいもあってか!?御堂筋界隈の人の少なさに物足りなさを感じずにはいられなかった。
そんな中、京都と同じでアジア系観光客の皆様からの注目度は特に高し、笑。
ただのノリなのかは解らないが嬉しいことに手をあげて一緒にコールしてくれる気配を見せてくれる人の姿も見た。
と同時に、眉間に皺を寄せてる人もいた。
なんせ日本で初のフォアグラ反対デモ。そんな訴えをする人がいるなんて、見たこともないデモだから、これまたキチガイ意見が多いのだろうと予想はしていたが、やっぱり予想通りだった件、笑。
しかし遠くからでもフォアグラ反対デモ行進である事は伝わっていたようだ。
注目を浴びていたという点を考えれば、どんな意見でも気にしてくれて「ありがとう」ということで。
写真も良く撮れててナイスでありがとう♪笑
「動物はあなたの食べ物じゃない」
そんな生まれた時から当たり前だった信じ込んでいる習慣を否定される事に反感を抱く感覚はまだわかるが、
「フォアグラはあなたの食べ物じゃない」
そんな贅沢品という位置づけの一生に数回食べるか食べないかそんな程度の食材をなくしていこうという訴えにさえ反感を抱く人々の感覚は完全に狂ってるとしか言い様がない。
そんな風にしか感じ取る事ができないなんて本当に可哀相でお気の毒だと思う。
そんな皆さんには、鉄のパイプを喉から毎日数回入れられ痛みで水も飲めないくらいにダメージを受け苦しむ鳥たちと同じような状況が訪れたらいいのになと思います。


コース短くあっという間のデモ行進終了。
参加者は20名ほど。
やっぱり京都もやれば良かったかな、、、デモ中に思わずそんな事を考えてしまった。
雨もパラパラ降ったり止んだり不安定なお天気の中、皆さんお疲れ様でした。


動画はこちらから。
終了後は行けるメンバーでお食事に。
ふみふみが案内してくれた四ツ橋にある菜食インドレストラン♪素敵~♪
もちろんNOフォアグラ♪「菜食インドレストラン Shama」
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27004449/



通常メニュー(卵・乳製品含む)とは別に、

ヴィーガンメニューまで用意されていた♪ありがたや~♪

私は野菜団子入りベジタブルビーガンコフタカレーにした♪超うま!!(*´ω`*)


これはふみふみ隊長が頼んだソイハムVEGANサンドイッチ♪美味しそ~☆彡

※お店にあまりにも馴染んでますが店員の方ではありません、笑

私が一緒に頼んだ「フライモモ」とかいう餃子みたいな感じのやつ。
相当油ギッシュだったけどw これも美味しかった~(^q^)

フォアグラ弁当発売中止にしてくれたファミリーマートがこの度なんと!!!
ベジタリアンメニューを展開する事になったという☆彡素晴らしい流れ☆彡
食にされる命の問題について消費者に考えるきかっけを与えてくださったファミリーマートさんを当たり前に応援したい。
「18日(火)から☆全国のファミリーマート約10300店舗にてベジタリアン弁当★発売開始~!!」
http://vegemanga.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/1810300-9012.html
しかしファミマだからとかではなく、セブンイレブンやローソンなど意見がどんどん集まれば、どこのコンビニでもベジメニューが並ぶ光景が日常になる日が来るのではないかと感じる件。
フォアグラだけではない、残酷さに満ちあふれた畜産の世界。
残酷な事を少しでもなくしていくために、みんなで各コンビニに意見しよ♪
昨日の日本列島を震撼させた雪は落ち着いたものの不安定なお天気。
傘を差しながらゴロゴロしたのは活動して初めてのこと。
だけどデモ行進に影響しない程度の雨で本当に良かった。
移動中からフォアグラ反対活動は始まっている。
パネルを見て早速「え、フォアグラって肝臓だったんや。そやな、フォアグラなんかいらんわ。」と反応していたオバちゃんたち。

今日は日本初の「フォアグラ反対デモ行進@大阪」
集合場所の新町北公園から徒歩10分程度と近かった事もありやっと来れた♪
いつもタイミングが合わずに中々行けずにいた、大阪の老舗菜食レストラン「グリーンアース」で腹ごしらえ。
勿論NOフォアグラ店♪

メニューのバリエーションも豊富♪VEGAN対応も完璧の嬉しいお店♪


何にするか超悩む。予定より到着が遅れ、滞在時間30分しかないけど色々食べたい。


一先ず本日のランチを頂いた♪豆乳チーズのVEGAN仕様で♪
日頃濃い(深い)味になれてる私には薄味と感じたが、初のフォアグラ反対デモ行進という緊張もあって(意外と言われるが私は超緊張しぃ)
お腹まで痛くなってきて少々気分が優れなかったので優しい味がちょうど良かった。

来る前から頼んでみようと思ってたピザを注文♪勿論どちらもVEGAN仕様の豆乳チーズに変更で♪
なんか食べた事のない感覚の味だった。どちらかというと好き系。
食べきれなくて持ち帰り^^;ゆっくり味わえなかったのが残念だったけどこれて良かった♪

店内に置いてあったチラシ☆彡

VEGANなロックバンドーメンバー募集とか超かっけ~!!!VEGANで条件に合う方はぜひぜひ♪

グリーンアースから近いはずだし道もそう難しくないが迷ってしまい、歩いてる人に「オリックス劇場の前の公園に行きたいんですけど」と道を訪ねたら、「あ~、ハロプロね。」と言われて「いや、私はフォアグラ反対プロジェクト、NOフォアプロなんですけど・・・」と心の中でツッコミながらあっちゅうまに辿り着いた新町北公園。

この方たちはハロプロ。私が探してるのはNOフォアプロメンバー。

見つけて安心した。

中止にはなった京都フォアグラ反対デモ行進用に用意していたパネルとか余るかもしれないけど持ってきた。
結果余る事なく活用できて良かった♪

関西チーム(viviちゃん)所有のアニマルライツカーは今日はNOフォアグラ仕様♪

いつかの肉食廃止アクション以来の鳥をようやく活用できた日。
これインポートで結構高かったんですよね、笑
あと京都フォアグラ反対デモ行進用に用意していたヒヨコを、うーぴーはんが着てくれて無駄にならなくて良かった。

着ぐるみはデモのボリュームもUPするから欠かせないっす。

今日はゾウさんも参加♪
そしてゾウさんの件を思い出して胸が苦しくなった件。
日本人の皆様も自責の念を感じて下さい。「中国が密輸象牙6.2トンを処分。ゾウに希望を。象牙を求めないで。」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1373.html

大阪はまだ参加者集まるかと予想してたのだが、、。
あ~ほんとに酷い、酷すぎる。

雨にも負けず出発です!!!!!!!!!!!


今日のマイクはviviちゃんが車の中から流した。

訴え内容は、ふみふみ&viviちゃん&私が出した案のMIXになってる感じ。
最終的にviviちゃんがまとめてくれた♪

フォアグラは残酷な動物虐待そのものです。フォアグラの作り方を知ってください。
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをなくそう!」
「みんなでなくそう!」
「日本からなくそう!」
フォアグラは病気の鳥の病気の肝臓です。人間の健康のためにもフォアグラをやめましょう。

フォアグラは、アヒルやガチョウの肝臓を、人間が無理やり大きくさせ、病気にさせたものです。
不自然で残酷な食べ物は、人間にも良くありません。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「日本からなくそう!」
フォアグラの生産方法を、調べてみてください。フォアグラのつくり方を動画で見てみてください!

フォアグラは、アヒルやガチョウの肝臓を、人間が無理やり大きくさせ、病気にさせたものです。
フォアグラの生産方法は、とても残酷です。知らない方は動画を検索してみてください。
アヒルやガチョウは、狭く汚い飼育環境の中で育てられ、無理やり口を開けさせて、胃に鉄のパイプを挿され、とうもろこしの粉と油の混合物を流し込まれて肝臓を太らされます。
鳥たちの胃は痙攣し、嗚咽を繰り返します。鉄のパイプで鳥の喉に穴があき、激痛のため水を飲むこともできなくなります。飼育環境の悪さから、呼吸困難になったり、足が悪くなり歩くこともできなくなります。
鳥たちの肝臓は病気になり、飼育中の死亡率も高いのです。
動物になら、何をしても、どんな酷い扱いや虐待をしてもいいのでしょうか?
残酷なことをなくし改善していくことは、人として当たり前のことではないのでしょうか。
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをなくそう!」
「命を大切にしよう!」

フォアグラは、アヒルやガチョウを汚い環境で育て病気にさせた肝臓です。
病気の鳥の病気の肝臓を食べることが、身体に良いはずがありません。フォアグラを食べる皆さんの健康が心配です。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「命を大切にしよう!」
フォアグラは動物虐待です。生産方法を調べてみてください。フォアグラのつくり方を動画で見てみてください。

食の安全の観点からも、不衛生な環境課で育てられる病気の肝臓であるフォアグラは問題視されています。フォアグラが本当に必要なのかどうか、考えてみて頂けませんか?
フォアグラを食べないという選択をどうかお願いします。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「命を大切にしよう!」
先日、ファミリーマートは、フォアグラ弁当の発売を中止してくれました。
残酷な食べ物を販売しないでほしいという消費者の声を聞いてくれたからです。
フォアグラの生産過程が残酷であることに気づいてくれたからです。日本からフォアグラをなくしていきましょう。

残酷だからという理由で、フォアグラを廃止した企業は他にもあります。
イギリスのAmazonや、世界の大手スーパーマーケット、ASDA、FDB、高級デパートなども、消費者の声を聞き入れ、続々とフォアグラの販売をやめています。日本でもフォアグラをなくしていきましょう。
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをなくそう!」
「みんなでなくそう!」
「日本からなくそう!」
世界のセレブたちも、フォアグラに反対しています。
ロジャー・ムーアや、タイタニックのケイト・ウィンスレットはフォアグラ反対運動をしています。

フォアグラの生産を法律で禁止している国や州はたくさんあります。
ドイツ、イタリア、チェコ、デンマーク、フィンランド、ノルウェー、アルゼンチン、トルコ、イスラエル、アメリカのカリフォルニア州などはフォアグラ生産を禁止しています。EUも、フォアグラの禁止令を検討中です。
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをなくそう!」
「みんなでなくそう!」
「日本でもなくそう!」
フォアグラ発祥の地、フランスでも44%の人が、フォアグラの残酷な作り方を禁止するべきだと考えています。
日本でもフォアグラをなくしていきましょう!

世界では、フォアグラは残酷だとして売れなくなっています。
人々はフォアグラの残酷さに気付き、フォアグラをボイコットしています。
私たち日本人も、残酷なことをなくすために声をあげましょう。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「声をあげよう!」
フォアグラは、今やもう高級食材ではなく、安い値段で出回っています。
欧米で売れなくなってきたために、日本やアジアがターゲットにされ、安く売られています。
いつまで欧米の都合の良い後処理役でい続けますか?

安さを求めることによって、鳥たちの扱いは一層ひどくなっています。
フォアグラも牛肉も豚肉も鶏肉も魚肉も馬肉もイルカ肉も、みんな同じく残酷です。
「フォアグラは必要ない!」
「フォアグラをやめよう!」
「フォアグラをボイコットしよう!」
「命を大切にしよう!」
「フォアグラが残酷である」ことは、疑いようのない事実です。
国際的な動物を守るための福祉の基準に、著しく反しています。
残酷なものはなくし改善させていくのが人道であり、
世界の大きな流れを重視して、日本でもなくしていくべきではないでしょうか?
「フォアグラはいらない!」
「フォアグラをなくそう!」
「みんなでなくそう!」
「日本からなくそう!」

難波らへんで、超キュートなヤングなアニオタ女子が自作パネルを持ってかけつけてくれていた(*´ω`*)♪

超上手い!!!
完全オリジナル。ガチョウの事を思って下手ながら描いてミタと。 pic.twitter.com/Q2fpspuVK2
— 狗神 砂 (@love_itsuking) 2014, 2月 9
鳥のコスプレをしてオバハンも動物虐待を少しでもなくそうと必死に頑張ってる事をご了承頂けましたら幸いです、笑。

今日の街の様子。天気のせいもあってか!?御堂筋界隈の人の少なさに物足りなさを感じずにはいられなかった。
そんな中、京都と同じでアジア系観光客の皆様からの注目度は特に高し、笑。
ただのノリなのかは解らないが嬉しいことに手をあげて一緒にコールしてくれる気配を見せてくれる人の姿も見た。
と同時に、眉間に皺を寄せてる人もいた。
なんせ日本で初のフォアグラ反対デモ。そんな訴えをする人がいるなんて、見たこともないデモだから、これまたキチガイ意見が多いのだろうと予想はしていたが、やっぱり予想通りだった件、笑。
しかし遠くからでもフォアグラ反対デモ行進である事は伝わっていたようだ。
注目を浴びていたという点を考えれば、どんな意見でも気にしてくれて「ありがとう」ということで。
写真も良く撮れててナイスでありがとう♪笑
「動物はあなたの食べ物じゃない」
そんな生まれた時から当たり前だった信じ込んでいる習慣を否定される事に反感を抱く感覚はまだわかるが、
「フォアグラはあなたの食べ物じゃない」
そんな贅沢品という位置づけの一生に数回食べるか食べないかそんな程度の食材をなくしていこうという訴えにさえ反感を抱く人々の感覚は完全に狂ってるとしか言い様がない。
そんな風にしか感じ取る事ができないなんて本当に可哀相でお気の毒だと思う。
そんな皆さんには、鉄のパイプを喉から毎日数回入れられ痛みで水も飲めないくらいにダメージを受け苦しむ鳥たちと同じような状況が訪れたらいいのになと思います。
フォアグラをなくそうデモ隊に遭遇。動物虐待やって。こいつら普段なに食ってんの? pic.twitter.com/E0Lw6mtAXy
— アサノ (@asanojohn) 2014, 2月 15
オリックス劇場周辺警官パトカー多くて物々しいなと思ったらフォアグラ反対のデモ行進や今からハロコン行く俺が言うのもアレだけど日本ゴイスーやな #helloproject #morningmusume pic.twitter.com/ediYNLdEjX
— (「・・)「いちはち (@helm1bie) 2014, 2月 15


コース短くあっという間のデモ行進終了。
参加者は20名ほど。
やっぱり京都もやれば良かったかな、、、デモ中に思わずそんな事を考えてしまった。
雨もパラパラ降ったり止んだり不安定なお天気の中、皆さんお疲れ様でした。


動画はこちらから。
終了後は行けるメンバーでお食事に。
ふみふみが案内してくれた四ツ橋にある菜食インドレストラン♪素敵~♪
もちろんNOフォアグラ♪「菜食インドレストラン Shama」
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27004449/



通常メニュー(卵・乳製品含む)とは別に、

ヴィーガンメニューまで用意されていた♪ありがたや~♪

私は野菜団子入りベジタブルビーガンコフタカレーにした♪超うま!!(*´ω`*)


これはふみふみ隊長が頼んだソイハムVEGANサンドイッチ♪美味しそ~☆彡

※お店にあまりにも馴染んでますが店員の方ではありません、笑

私が一緒に頼んだ「フライモモ」とかいう餃子みたいな感じのやつ。
相当油ギッシュだったけどw これも美味しかった~(^q^)

フォアグラ弁当発売中止にしてくれたファミリーマートがこの度なんと!!!
ベジタリアンメニューを展開する事になったという☆彡素晴らしい流れ☆彡
食にされる命の問題について消費者に考えるきかっけを与えてくださったファミリーマートさんを当たり前に応援したい。
「18日(火)から☆全国のファミリーマート約10300店舗にてベジタリアン弁当★発売開始~!!」
http://vegemanga.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/1810300-9012.html
しかしファミマだからとかではなく、セブンイレブンやローソンなど意見がどんどん集まれば、どこのコンビニでもベジメニューが並ぶ光景が日常になる日が来るのではないかと感じる件。
フォアグラだけではない、残酷さに満ちあふれた畜産の世界。
残酷な事を少しでもなくしていくために、みんなで各コンビニに意見しよ♪

スポンサーサイト