- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
囚われたイルカ達。イルカを助けて下さい。「イルカと人間は同類 研究者報告」人間は何様?
【追記】※悲しいお知らせ
私たちは皆子供だった。また親になった人たちもいるでしょう。
どれだけ残酷な事をしているかなぜ想像できないのか?
今回の太地の件は海外のニュースにまで取り上げられたそう。
写真が沢山↓英デイリーメール誌
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2541349/Dolphins-including-rare-albino-worth-millions-await-fate-rounded-cove-Japanese-fishermen-decide-live-die.html

250 dolphins rounded up in 'the cove' | HLNtv.com
http://www.hlntv.com/video/2014/01/17/jvm-dolphin-slaughter-cove
イルカショー等を見て「可愛い~♪癒されるぅ♪」
そんな場所へ出向く人間にとってそれは人生の中のほんのひと時の出来事に過ぎない。
しかし囚われたイルカたちにとっては???
そんなひと時がなくたって、人間にはあらゆる楽しみが用意されている。
そんな思い出がなくたって、人間は全く困らない。
イルカたちの自由を奪うのをどうか止めて下さい。
以下
より転載
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10151838000186640&set=a.10151090108126640.430208.524346639&type=1&theater
本日、和歌山県東牟婁郡太地町のイルカ追込み猟で昨日生け捕りになった、最も珍しいアルビノ赤ちゃん1歳ぐらいのハンドウイルカ(この遺伝子疾患に起因する症状は先天性白皮症(せんてんせいはくひしょう)、先天性色素欠乏症、白子症などの呼称がある)今日、太地町くじら博物館に入れられました。赤ちゃんはママとずっと寄り添って、生け捕りにされる前も、閉じ込められていた鼻尻湾で,ママとず〜っと泳いでいたのに。も〜別れさせられ、一頭でメッチャクチャ小ちゃいプールに入れられました。そこには他に3頭のイルカ達がいます。鼻の先にも傷を負わせられています。本当に、酷いしうちです。。。。イルカが何をしたって言うのでしょう。単なる金儲け、人間が見て見たいと言うだけの為に、イルカ達は水族館などの狭い所にどうして、親や兄妹から無理矢理はなされなければならないのでしょうか。。。 まだ、他にも飼育用に14頭以上のハンドウイルカが生け簀に入れられました。 最初は、クジラ博物館に問い合わせをした所、うちはイルカ猟とは関係ないので、役場に聞いてくれと言われたそうです。でも、博物館に行ってみると、そこにはさっきのアルビノイルカがいてました。どうして嘘をつくのでしょうか?後ろめたいからでしょう。 皆でイルカ達がこんな事にならない様に助けて行きましょう!明日は残された子達が食用に殺されるでしょう。。。。。本当に、凄い町だ! イルカを助けよう!!!

産経ニュースでも取り上げられたそうですが、、伝え方が海外のとは明らかに違う。
イルカの苦しみは一切無視。
本当に何もかも酷い国。
本当に可哀想なイルカ達・・・・・(。-_-。)
イルカはあなた達に育てられたいなんて、これっぽっちも思ってませんよ。
「初めて見ました…真っ白いイルカ 和歌山で捕獲」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140118/wlf14011820050035-n1.htm
2014.1.18 19:59

追い込み漁で発見された白いイルカ=18日午後、和歌山県太地町(小泉一敏撮影)
伝統的なイルカの追い込み漁で知られる和歌山県太地町で、白いバンドウイルカが捕獲され18日、町立くじらの博物館に移された。同館によると極めて珍しく、公開も検討している。
体長約2メートル、重さ約100キロのメスで、年齢は1歳ぐらい。通常は濃いグレー色だが、今回のイルカは、背びれが淡いピンクで目が赤い以外は全身が真っ白。生まれつき色素を作れない突然変異「アルビノ」とみられるという。追い込み漁で17日に捕獲され、同館に連絡があった。
海中で白色は目立つことから天敵に襲われやすく、桐畑哲雄副館長は「自然界で確認されていることは知っていたが、見たのは初めて。大切に育てたい」と話していた。
~転載終了~
*******************************************************************************
ニワトリもブタもクマもイルカも猿も人間も同じ。
「イルカ、視覚も活用か 京大研究所が可能性指摘」
http://s.nikkei.com/1dVA8sO
2014/1/17 11:32 日本経済新聞
水中で超音波を使い獲物や天敵を探すイルカが人間やチンパンジーなどの霊長類と同じように視覚にも頼って生活している可能性があることを、京都大霊長類研究所の友永雅己准教授らが突き止めた。仲間同士が近距離でじゃれ合う場合などに互いを見て判断していると考えられる。研究成果は英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に16日、掲載された。
名古屋市の名古屋港水族館にいる3頭のバンドウイルカに丸や四角といった9種類の図形を複数見せ、同じものを選ばせる実験をした。比較のために京大霊長類研が飼育する7頭のチンパンジーでも同じ実験をしたところ、イルカの正答率は84%で、チンパンジーの92%と大差がなかった。
イルカの視力は0.1以下と弱く、水中では超音波を発して天敵や障害物の位置を確かめている。これまでは視覚にほとんど頼らずに暮らしていると考えられていた。
実は「イルカは凶暴、頭は良くない」研究者報告に保護論者騒然―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/8056746/
毎日中国経済 2013年09月11日14時31分
英セント・アンドルーズ大学海洋哺乳生物研究組織の研究者が、「愛嬌があり、頭がいい」と思われているイルカは、実は凶暴で、他の動物に比べて特に頭がいいということはないとの研究結果を報告し、「頭がいいから保護するべき」と訴える研究者らを騒然とさせている。中国新聞網が10日伝えた。
セント・アンドルーズ大学の研究者によれば、バンドウイルカは凶暴で、孤立したほかのイルカを、食べるわけでもないのに集団で殺す。またオーストラリアでの研究では、雄のイルカは同性のイルカを威圧し、同性での交尾を迫ったり、数頭が集まって雌イルカを“強姦”したりする。
このほか、米ドルフィン・コミュニケーション・プロジェクトの海洋学者、ジャスティン・グレッグ氏は、イルカのような複雑に見えるコミュニケーションは、実はほかの動物も行っており、ニワトリやブタ、クマに比べてイルカが特別に賢いということはないと指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)
目的が同じかどうかは解らないしその表現が適切とは言い切れないが、
人殺しにレイプ、まさに知能が優れていると言われている人間がやってる事ですやん。
イルカと人間は同類って事ですやん。
なのに人間だけが保護されてるのは何故???
今日和歌山県太地町で沢山のイルカ達が凶暴な人間に囚われてしまったそう。
その中にとっても珍しい白いイルカの子供がいたそうで、、、
目玉商品発見で水族館関係者は大喜びでしょうか?
子イルカは水族館へ、親イルカは肉にされてしまうのでしょうか?
同類なのだから人間が水族館で芸をして下さい。
同類なのだから人間も肉にされて下さい。
人間を殺したら罪になるし、人間を肉にしたら罪になる。
イルカだったら罪にならないのは何故なんでしょうか?
以下
より
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10151835872681640&set=a.10151090108126640.430208.524346639&type=1&theater
太地:本日、太地イルカ追込み猟で追い込まれた、ハウイルカ約200頭(元は400頭いた模様)が捕まりました。その中には、すっごく珍しい真っ白の子供イルカも捕まり。見せ物になるでしょう。。。。。ママとずっと寄り添って泳いでいましたが。明日、この子達の運命が決まります。。。出来るだけシェアーして頂けると幸いです。皆が知る事で、イルカを助ける事が出来ますのでよろしくお願い致します。 イルカを助けよう!!!

2014年1月17日
和歌山県太地のイルカ猟にて、珍しい白いイルカが捕獲されました。
白いイルカは、子供のイルカで、親イルカがずっと寄り添っていました。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=347391185400629&set=a.167071563432593.39980.100003892500871&type=1&theater

私たちは皆子供だった。また親になった人たちもいるでしょう。
どれだけ残酷な事をしているかなぜ想像できないのか?
今回の太地の件は海外のニュースにまで取り上げられたそう。
写真が沢山↓英デイリーメール誌
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2541349/Dolphins-including-rare-albino-worth-millions-await-fate-rounded-cove-Japanese-fishermen-decide-live-die.html

250 dolphins rounded up in 'the cove' | HLNtv.com
http://www.hlntv.com/video/2014/01/17/jvm-dolphin-slaughter-cove
イルカショー等を見て「可愛い~♪癒されるぅ♪」
そんな場所へ出向く人間にとってそれは人生の中のほんのひと時の出来事に過ぎない。
しかし囚われたイルカたちにとっては???
そんなひと時がなくたって、人間にはあらゆる楽しみが用意されている。
そんな思い出がなくたって、人間は全く困らない。
イルカたちの自由を奪うのをどうか止めて下さい。
以下

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10151838000186640&set=a.10151090108126640.430208.524346639&type=1&theater
本日、和歌山県東牟婁郡太地町のイルカ追込み猟で昨日生け捕りになった、最も珍しいアルビノ赤ちゃん1歳ぐらいのハンドウイルカ(この遺伝子疾患に起因する症状は先天性白皮症(せんてんせいはくひしょう)、先天性色素欠乏症、白子症などの呼称がある)今日、太地町くじら博物館に入れられました。赤ちゃんはママとずっと寄り添って、生け捕りにされる前も、閉じ込められていた鼻尻湾で,ママとず〜っと泳いでいたのに。も〜別れさせられ、一頭でメッチャクチャ小ちゃいプールに入れられました。そこには他に3頭のイルカ達がいます。鼻の先にも傷を負わせられています。本当に、酷いしうちです。。。。イルカが何をしたって言うのでしょう。単なる金儲け、人間が見て見たいと言うだけの為に、イルカ達は水族館などの狭い所にどうして、親や兄妹から無理矢理はなされなければならないのでしょうか。。。 まだ、他にも飼育用に14頭以上のハンドウイルカが生け簀に入れられました。 最初は、クジラ博物館に問い合わせをした所、うちはイルカ猟とは関係ないので、役場に聞いてくれと言われたそうです。でも、博物館に行ってみると、そこにはさっきのアルビノイルカがいてました。どうして嘘をつくのでしょうか?後ろめたいからでしょう。 皆でイルカ達がこんな事にならない様に助けて行きましょう!明日は残された子達が食用に殺されるでしょう。。。。。本当に、凄い町だ! イルカを助けよう!!!

産経ニュースでも取り上げられたそうですが、、伝え方が海外のとは明らかに違う。
イルカの苦しみは一切無視。
本当に何もかも酷い国。
本当に可哀想なイルカ達・・・・・(。-_-。)
イルカはあなた達に育てられたいなんて、これっぽっちも思ってませんよ。
「初めて見ました…真っ白いイルカ 和歌山で捕獲」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140118/wlf14011820050035-n1.htm
2014.1.18 19:59

追い込み漁で発見された白いイルカ=18日午後、和歌山県太地町(小泉一敏撮影)
伝統的なイルカの追い込み漁で知られる和歌山県太地町で、白いバンドウイルカが捕獲され18日、町立くじらの博物館に移された。同館によると極めて珍しく、公開も検討している。
体長約2メートル、重さ約100キロのメスで、年齢は1歳ぐらい。通常は濃いグレー色だが、今回のイルカは、背びれが淡いピンクで目が赤い以外は全身が真っ白。生まれつき色素を作れない突然変異「アルビノ」とみられるという。追い込み漁で17日に捕獲され、同館に連絡があった。
海中で白色は目立つことから天敵に襲われやすく、桐畑哲雄副館長は「自然界で確認されていることは知っていたが、見たのは初めて。大切に育てたい」と話していた。
~転載終了~
*******************************************************************************
ニワトリもブタもクマもイルカも猿も人間も同じ。
「イルカ、視覚も活用か 京大研究所が可能性指摘」
http://s.nikkei.com/1dVA8sO
2014/1/17 11:32 日本経済新聞
水中で超音波を使い獲物や天敵を探すイルカが人間やチンパンジーなどの霊長類と同じように視覚にも頼って生活している可能性があることを、京都大霊長類研究所の友永雅己准教授らが突き止めた。仲間同士が近距離でじゃれ合う場合などに互いを見て判断していると考えられる。研究成果は英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に16日、掲載された。
名古屋市の名古屋港水族館にいる3頭のバンドウイルカに丸や四角といった9種類の図形を複数見せ、同じものを選ばせる実験をした。比較のために京大霊長類研が飼育する7頭のチンパンジーでも同じ実験をしたところ、イルカの正答率は84%で、チンパンジーの92%と大差がなかった。
イルカの視力は0.1以下と弱く、水中では超音波を発して天敵や障害物の位置を確かめている。これまでは視覚にほとんど頼らずに暮らしていると考えられていた。
実は「イルカは凶暴、頭は良くない」研究者報告に保護論者騒然―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/8056746/
毎日中国経済 2013年09月11日14時31分
英セント・アンドルーズ大学海洋哺乳生物研究組織の研究者が、「愛嬌があり、頭がいい」と思われているイルカは、実は凶暴で、他の動物に比べて特に頭がいいということはないとの研究結果を報告し、「頭がいいから保護するべき」と訴える研究者らを騒然とさせている。中国新聞網が10日伝えた。
セント・アンドルーズ大学の研究者によれば、バンドウイルカは凶暴で、孤立したほかのイルカを、食べるわけでもないのに集団で殺す。またオーストラリアでの研究では、雄のイルカは同性のイルカを威圧し、同性での交尾を迫ったり、数頭が集まって雌イルカを“強姦”したりする。
このほか、米ドルフィン・コミュニケーション・プロジェクトの海洋学者、ジャスティン・グレッグ氏は、イルカのような複雑に見えるコミュニケーションは、実はほかの動物も行っており、ニワトリやブタ、クマに比べてイルカが特別に賢いということはないと指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)
目的が同じかどうかは解らないしその表現が適切とは言い切れないが、
人殺しにレイプ、まさに知能が優れていると言われている人間がやってる事ですやん。
イルカと人間は同類って事ですやん。
なのに人間だけが保護されてるのは何故???
今日和歌山県太地町で沢山のイルカ達が凶暴な人間に囚われてしまったそう。
その中にとっても珍しい白いイルカの子供がいたそうで、、、
目玉商品発見で水族館関係者は大喜びでしょうか?
子イルカは水族館へ、親イルカは肉にされてしまうのでしょうか?
同類なのだから人間が水族館で芸をして下さい。
同類なのだから人間も肉にされて下さい。
人間を殺したら罪になるし、人間を肉にしたら罪になる。
イルカだったら罪にならないのは何故なんでしょうか?
以下

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10151835872681640&set=a.10151090108126640.430208.524346639&type=1&theater
太地:本日、太地イルカ追込み猟で追い込まれた、ハウイルカ約200頭(元は400頭いた模様)が捕まりました。その中には、すっごく珍しい真っ白の子供イルカも捕まり。見せ物になるでしょう。。。。。ママとずっと寄り添って泳いでいましたが。明日、この子達の運命が決まります。。。出来るだけシェアーして頂けると幸いです。皆が知る事で、イルカを助ける事が出来ますのでよろしくお願い致します。 イルカを助けよう!!!

2014年1月17日
和歌山県太地のイルカ猟にて、珍しい白いイルカが捕獲されました。
白いイルカは、子供のイルカで、親イルカがずっと寄り添っていました。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=347391185400629&set=a.167071563432593.39980.100003892500871&type=1&theater


スポンサーサイト