fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

京都大学のベジウィークに行ってきた♪15日はベジメニューを常設させよう署名にご協力を♪CAFE PROVERBS[15:17]移転のお知らせ 

2013年11月14日。四条大橋にて。右上の雲の動きがおかしくて思わずパシャリ。飛行機って、こんな飛び方するんですね。
002_201311142259451cf.jpg

ポール・マッカートニー来日記念☆アニマルライツ特集号「11/11~11/15は京大の食堂でGOベジタリアン」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1304.html

明日まで!早くしないと終わってしまう!
間に合いました。京都大学。
005.jpg
高卒だし大学とか未知の世界に激しく緊張な上に全くわかんね~(@_@;)
食堂を探して三千里。
006_201311142259526df.jpg
うわ、これは超気になるな。11月24日か・・・
008_20131114225952eaa.jpg
全くもって見当違いの所にあった、京都大学食堂のルネを発見(^_^;)
011.jpg
ワクワクドキドキ(o^^o)
014_201311142315216b6.jpg
うわぁ~なんか不思議。初めての空間な感じ。
なんというか、近未来的な印象
016_2013111423152586f.jpg
うわぁ~リアルに動物の苦しみ。
いつか大学生協豆乳に変わってほしいわ。
017_2013111423152490d.jpg
この丸いVEGANとVEGETARIANの2つのマークがベジウィークメニューという記し♪
というか全てのメニューがVEGANだったけど、笑
019_201311142315300a1.jpg
行った時はこの2つしか用意がなくて、その他のメニューはもう少し後にならないとできないとの事でひとまず席へGO。
024.jpg
1人で大学とかあまりにも緊張するので連れてきたお久しぶりですアニマルライツでは全くないけどベジタリアンのコガッチです、笑
そして、豆乳シチューを食べて一言「味薄っ!」っと、ずっこけてるコガッちの図、笑
026_20131114231701407.jpg

せっかくのベジメニュー。やっぱり美味しく食べてもらいたいし、と言っても自分たちの味覚が正しいという訳ではないけど、感じた事を正直に意見させて貰います。
最初の1歩の印象は大きい。
初めてのベジメニューで、もしこのシチューだけ食べた人がいたなら、もう2度とベジメニューは食べたくないかもってなるかもしれないような味だった(^_^;)
水っぽいというか病院食のような感じというか。
が、ソイミートの唐揚げは超美味しかった!!!
で、学生さんたち?も積極的に注文されている光景を見て嬉しかったです(*^◯^*)
というか、学生さんたちが集まる中、オバハン2人が暑苦しい光景だったかもしれなくて申し訳なかった、笑
027_20131114235926f5e.jpg

そろそろ出来上がる時間かしらと再度注文カウンターへ。
ベジタリアンカレーヽ(´▽`)/
028.jpg

写真とは違って具がなくてあまりにもシンプルで、ソイミート唐揚げカレーにすれば良かったと思ってしまった件、笑。
具はあったほうが学生さん達には喜ばれると思うんだな♪
030_20131114231708979.jpg
上の豚肉がほんと目障りだったけど、ソイミート生姜焼き丼おいしそ~☆彡
035_20131114231708478.jpg
で、間違いなく今日食べた中でナンバー1に美味しかった件☆彡
ソイミートが超しっとり。家でやってもここまでしっとりはならない。
また味付けも最高に美味しかったヽ(´ー`)ノ
これはまた食べたい!!
032_201311142317093ed.jpg
お米のボリュームが結構あり、帰り道は、あまりにも膨れすぎたお腹を抱えてベジ関連書籍フェアに立ち寄った♪
知らなかったり、ゆっくり読みたい本が沢山☆彡
お腹を減っこませたい事もあり(笑)少々立ち読みした。
037_20131114232000258.jpg
お腹を減っこませたかった理由は、やっぱここまできたら目と鼻の先?にある1517に寄りたいよねという事で、笑
053_2013111423200559b.jpg
もうお米はイラナイ、お腹パンクする!!っと思いながらも、
こないだ来た時にあまりにも美味しくてもう一度食べたかった、秋限定メニューのグラコロコモコを注文(´ω`)
そしてお腹が苦しいことなど忘れてしまうほど美味しかった件。
後から聞いたらなんと明日でこのメニューは終了してしまうとの事で、ギリギリでラッキーだった( *`ω´)
045_201311142320049cf.jpg

京大ではVEGANスイーツはなかったので行く前から食べる気満々だったVEGANサンデー(*^^*)
やっぱり美味しかったぁ♪
048_2013111423200969f.jpg

そしてお会計のレジで聞かされた衝撃的な事実に泣く私。
なんとビルとの契約もあり、1月15日でここでの営業を終了するとの事。
え~~~!!いやぁ~~そんなの嫌ぁ~~~!!!!
中々移転先がなくて困ってるらしい(´・_・`)
何とか頑張って移転先を見つけて下さいとお店をあとにした(T ^ T)
サイトでもお知らせされている↓今後どうなるのか要チェック!!
http://www.proverbs1517.com/

そういや私が誕生日に訪れたお店が閉店しないでほしいと願ったあの日を思い出して不安になる^^;
「野菜を食べて愛し合おう」CAFE PROVERBS[15:17]」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1267.html
そ、そんなまさかな事があるはずないよね、、(・∀・;)
056_20131114232007924.jpg

帰り道、なんとも素敵な野菜屋さん?に出会う。
057_201311142321355c0.jpg
京都産で大好きな大根の葉っぱを80円で買いましたとさ。
めでたし。めでたし。
060_20131114232138a4f.jpg

のはず!!!ということで。
VEGAN尽くしで御馳走様でした(๑≧౪≦)

明日15日で終了してしまう京大のベジウィーク☆彡
この企画に関わるはーやちゃんよりお知らせ♪

「明日15日(金曜日)19:00-21:00に、ルネの食堂前で署名を集めます!生協にベジタリアンメニューの常設を願う署名です。
TOMORROW, 15th Friday, 19:00-21:00 at cafeteria Renais,
We will gather gather petition signatures for vegetarian and vegan meals to be REGULARLY available at the cafeterias of Kyoto University Co-op.
ベジウィーク最終日、ぜひお越しください!そして署名にもご協力ください!署名はルネを利用されている方なら学生でなくてもご協力頂けます。」

どうぞご協力を宜しくお願い致します!!!!!!
スポンサーサイト