fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

【拡散希望】保護主さんに逢いたくて…失踪した黒柴犬のチャコちゃん! #迷子犬 5/20奈良市で失踪、7/31目撃情報、京都府南部から奈良北部でこの犬を見かけた方はいませんか?情報求む! 

【情報求む!!!】
連絡先(松田さん)⇒070-5430-1799
メール⇒wako-ma_sep@pdx.ne.jp

maigo1.jpg

昨日少し紹介した迷い犬のチャコちゃん。
仲間が詳しい情報を教えてくれました。
チャコちゃんはペットブームの犠牲者、繁殖犬で5年も檻に閉じ込められていたそう。
そんなチャコちゃんを保護した方が伏見区の方だそうで、
チャコちゃん、保護主さんに逢いたい一心で、脱走したのかもしれないのです(T_T)
どうか見つかってほしい、チャコちゃん、、

~以下珊瑚様より転載~

「迷子の黒柴チャコ♀・情報求む」
http://ameblo.jp/miosango/entry-11575931201.html

黒い柴犬、5歳の♀、チャコという犬を探しています。

5/20、奈良市法華寺町から迷子になって、もうすぐ2ヶ月になります。

chako.jpg

お心当りが有れば、どんな些細なことでも、下記のサイトへご連絡ください。

保護して下さった方には御礼をさせて頂きます。 どうかお力を貸して下さい!

迷子犬掲示板 http://panchomama.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4559942
奈良県の迷子・保護犬BBS http://narainu.bbs.fc2.com/


身体の特徴・・・柴犬の形 柴犬にしては小柄で「豆柴?」と聞かれます。約8~8.5kg
毛の色は黒と白、後頭部に少し茶色の毛 
(ハスキー犬に毛の色が似ていますが、柴犬の小柄な体格です)
尻尾を立てて歩くと、白い尻尾に見えます
お乳が垂れています (出産経験有り・元繁殖用に 使われ続けた)
今春、避妊手術をしました
足の指が開いています (散歩経験が無かった為)
マイクロチップ装着済み (外見からは見えず、リーダーで読み取り)
失踪時、首輪やリードは着けていませんでした。
  
chako1.jpgchako1a.jpg

本日、京都府東南部地域のフリーペーパーに、「さがしています」と掲載しました。

有力目撃情報が寄せられるよう、待っています。

・・・・・・・・ 保護犬 チャコのこと ・・・・・・・・

チャコは繁殖業者のもとで、5年間も 散歩すらさせて貰えず、狭いゲージの中だけが
生きる空間、それが辛い事だとも知らずに 「産む道具」扱いをされてきました。
生まれたときから、散歩の経験が無かったので、足の指は開いたままです。
普通に散歩する犬なら、自然に足指を握っています。

何度も何度も、妊娠・出産を強いられ続けました。だから不自然なほど お乳が垂れています。
ペットショップやホームセンターで売られている、可愛い仔犬達の お母さん犬でした。

もう産めない、と見切られ 放出されたチャコは、ボランティアで犬の保護をしている
保護主(京都市伏見区)に救われ、戸外を歩くことから習いました。

(画像とコメント『 』内は、保護主FB記事より転載させて頂きました。)

2012/9/30
『 昨日、ブリーダーから引き上げた「チャコちゃん」預かりさん宅へ移動する予定でしたが、全く人慣れしていない子です(+_+)サークルからも出て来ません(T_T)5年間ずっと小さな所に入れられていたんやもんな~ゆっくりケアしょうね~(^^) 』
chako2.jpg

感情を持たないでいる方が 楽だった生活していたん?うつろな目、諦めきった顔・・・
『凄く緊張してます! 顔の表情もありません>_<
chako3.jpg
だっこすると、ずっと震えています。時間はかなりかかると思います。
とても性格の良い子なので 心をひらいてくれた時が楽しみです。』
 
2012/10/9 『まだまだ、表情が乏しい チャコちゃん』  
chako4.jpg

2012/12/1 保護主父さんに抱っこ
chako4a.jpg

2012/12/23 『 だいぶ慣れてきました(〃'▽'〃)...いつも尻尾が下がっているのですが、最近は柴犬らしく、巻いています(^^)/ 犬らしさも出てきました。一緒に遊んでくれる子達がいるって良いですねー(*'▽'*) 』
chako5.jpg

だんだんと表情がでてきたのがわかります。大好きな犬のお友達、ひなちゃんと遊んだんだね♪

他の保護犬達と暮らしながら 群れのルールや 犬としての社会性を学びました。

家庭犬になる訓練を受け 散歩の楽しさや、人を信頼し、甘える嬉しさ、喜びを知りました。 

大好きな犬の友達も出来ました。それまでの5年間とは、別世界でした。

保護主の所で、やっと犬らしい生活が 5歳にして初めて出来るようになりました。

保護主はチャコにとって特別の存在、半年もかけて、犬らしさを取り戻してくれた恩人です。

チャコの過去を知った上で、お乳が垂れていても気にならないと、応募してくれた里親さんの家で

トライアル2週間目、少しづつ慣れて、これから本当の家族として 幸せに暮らしていく筈でした。

僅かの隙に跳び出してしまい、帰れなくなったチャコ。

前回の折り込みで寄せられた情報での足取りは、奈良から京都へ近づいていました。

「帰巣本能」で、チャコは恩有る保護主宅を目指している! もうすぐ帰りつく!と考えました。

その後も目撃情報がいくつか寄せられましたが、まだ発見、保護に至っていません。

厳しい季節です。身体はかなり衰弱しているでしょう。怪我や事故も心配です。

京都府南部から奈良北部、懸命な捜索を続けています。 

どうかこの地域の皆さま、情報をお寄せ下さい。お願いします。

~転載終了~

「黒柴チャコ?最新目撃情報」8月2日時点
http://ameblo.jp/miosango/entry-11585212919.html
~一部転載~

前回の目撃情報…6/13か14朝10時頃。高の原小学校の北側道路

今回の目撃情報…7/31朝10時頃。京都府相楽郡精華町桜ヶ丘二丁目あたりで
犬を散歩している人のところに、黒柴犬が近寄ってきた。
チラシの犬だと思ったので保護しようとしたが、逃げてしまった。
顔と胸が白い黒柴犬だったが、首輪をしていたかは分からない。
163号線の乾谷橋の方に逃げて、川沿いの遊歩道を西に元気に走って行った。

maigo2.jpg

悪徳ブリーダーが存在できない日本にしていくためにも。
8/25(日) 神戸神戸市動物管理センターから殺処分をゼロにしよう!デモ行進@神戸三宮
スポンサーサイト



Trackback

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/03 08:48)
  • 奈良市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
  • 2013.08.03 (Sat) 08:48 | ケノーベル エージェント
この記事へのトラックバック
  •  ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/03 09:04)
  • 相楽郡精華町エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
  • 2013.08.03 (Sat) 09:04 | ケノーベル エージェント