fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

2013.6.26「日本ハムは豚を苦しめる動物虐待檻を止めて下さい@大阪」 #妊娠豚用檻廃止活動 #豚の気持ち  

今日はふみふみ(動物の解放)がFBで秘かに?堂々と?呼びかけていた妊娠豚用檻廃止活動に参加♪
雨確定であろう状況でそれでも作ってしまったパネルたち。
それは、どれだけ雨が降ろうがやる気満々やったからなんやろう。
butaori9.jpg

2013.6.26
予想通りのけっこうな雨。檻に閉じ込められた豚たちが憧れている雨。
今日は平日。そして朝早くからの活動。
電車は通勤ラッシュで、方向転換もできない、身動きが取れない状態に。
正に檻に閉じ込めらた豚たちのようだった。
24時間、来る日も来る日も満員電車のような状況であなたは一生を過ごしてもいいですか?
みんな感じる事ができるはず。豚の気持ち。
butaori8.jpg

活動場所は大阪駅近く。来るたびに近代化されていて迷子になる。
近代化される色んな事のせいで人々の感覚は狂い動物達の犠牲がどれだけ増えているだろうか。
最近何かと話題のグランフロント大阪。これは一体この世の中の何に役立つのでしょうか。
26_20130626221954.jpg

本日は、日本ハムの株主総会があるという事で、会場周辺で妊娠豚用檻廃止活動。
左からおやかたさん♪なんと岐阜から始めましてのしのぶちゃん♪なんと東京から!始めましてのスーザン♪
25_20130626221941.jpg
この雨の中なんと、参加者9名もいてビックリ!!
ふみふみの呼びかけ力は大きい。
そしてそれだけ豚たちを解放したいという気持ちの現れ(。-人-。)
左から出勤前に少しでもと参加されたナオキさん♪京都ベジタリアン協会でも活躍されているナオさん♪始めましてのパワフル佐藤(あだ名だそうですw)さん♪
パワフル佐藤さんは司会業などもされながら行政にも訴え啓蒙し主に地域猫活動されているという事で正にパワフル佐藤さんでした、笑
24_20130626221940.jpg

開始早々、曽根崎警察署の方達が許可はあるのかと不信感満々にチェックしにきた。
勿論ありますのでどうぞお帰りをm(__)m
23_20130626221938.jpg

署名の存在なんかには動じない、命の叫びなど聞こうともしないような企業ばかり。
そんな中で支え的な存在、株主の意見ならさすがに考えようとするのではないか。
どうか、株主様の目に留まってほしい・・・そんな気持ちで挑んだ今日の活動。

が、大阪駅は地下街が非常に発達している。株主総会のある会場も地下からスルっと行けてしまうとの事^^;
雨もきつかったので地上を通る事は少ないと予想、そして株主らしき姿(解るわけないけど、笑)は見かけずで目的のターゲットに憧れた件。

受け取りたくないであろう雨に濡れてしまってグチャってなるチラシ。
「こんな雨の中、そんなに伝えたいことって何なんだろう」と思ってくれたのか、もしくは
雨の中活動している私たちを不憫に思ったのか、こんな雨にも関わらず、8割ほどはチラシを受け取ってくれていたように思う。
どちらにしても受け取っただけで読んで貰えなければ受け取った事もなしになってしまうんやけど。
2割ほどの方は「いらない」と手で意思表示する方がやたら多かった。
こんな感じ、このポーズ大阪で流行ってるの?
hand7.jpg

豚たちの苦しみなどどうでもいいという意思表示でしょうか。
その光景に出会う度、雨と共に更に体が冷やされる感じだった。
22_20130626221937.jpg

株主総会も始まった時間だろうという事で一旦休憩。
21_20130626221935.jpg
これは今回泊まりがけてわざわざ東京から参加したスーザンが豚の扱いを初めて知った時のチラシだそう。
ヨーロッパのウイーンに行った時に団体が配っていたそうで。
詳しく聞いてなかったんやけど、向こうには畜産動物の福祉を訴えるそれ専門の団体が存在してるとか。
スーザンは杉本彩さんのpeta毛皮反対キャンペーンの時もお手伝いしていたとかで、何年も前から活動している大先輩☆もっとお話を聞きたい感じでした♪
20_20130626221914.jpg
どこでどんな風に真実に向き合うきっかけを与えられるかは解らない。
そのきっかけを積極的に与えたら与えられる確率もUP↑
19_20130626221913.jpg
参加者のナオさんが着てたTシャツが眩しかった件☆
18_20130626221911.jpg

後半スタート。拡声器が雨に濡れてしまってか度々調子が悪くなる。
この拡声器はふみふみが動物の活動用に自腹で購入したもの。京都のデモ行進もこれがあるお陰で出来ている。
この子に何かあったら動物達が困ることになるニャ~。
15_20130626221845.jpg

外人さんがこの活動に関心を示しどういう事なのか説明を受けてる図。
16_20130626221908.jpg

チラシ配りを頑張ってくれていたのは急遽参加を決めて岐阜から来たというしのぶちゃん☆
しのぶちゃんは動物問題を知ったのは半年程前で、きっかけは、半年前にトラックから子牛が逃げ出しているシーンに出くわした事からだそう(。-人-。)
それから肉も食べれなくなったそうで今に至るらしい。
17_20130626221910.jpg

出会った景色を、与えられた情報を、生かすも殺すも自分次第。
13_20130626221842.jpg

NPO代表理事な紳士☆ソネゴローさん♪
あまりお話できませんでしたがチラシ配りなどうまく立ち回っておられ、このような活動慣れされている印象を受けました。
14_20130626221843.jpg

カメラ撮影も得意なようで動画も早速UPして下さってた♪ありがとうございます!


株主総会は終了したけど13:30位までここで訴えました。
12_20130626221840.jpg
途中から畜産動物達が置かれてる現状をしっかり問題と認識して関心を示して下さってる共同通信の方も取材に来て下さってました。
皆さん、本当にお疲れ様でした!!
明日27日も関西、また関東でも食肉加工会社の株主総会があるという事でクレート飼育廃止活動が行われます。
11_20130626221838.jpg

遠くから来てくれた子達もいるし活動終了後はふみふみお勧めのVEGANカレーをみんなで食べに行く事に♪
わお☆猫ちゃんがイリュージョン的な!!笑
一体これは何アピールなんやろう。ただのアート!?
10_20130626221819.jpg

活動場所から徒歩でまぁまぁ近かった♪
来たのはインド料理のナタラジ☆私は初めて♪
http://www.nataraj.co.jp/jp/JapanTop.html
9_20130626221817.jpg
VEGAN専用コースまで用意してあった☆素敵☆☆☆
でもとっても丁寧で感じの良いスタッフの方が、カレービュッフェ980円の方がお得なのでそうした方がいいという事で、みんなカレービュッフェにした、笑。
8_20130626221816.jpg
カレー4種類のうち3種類はVEGAN対応というから驚いた!そりゃほんまお得やね(*´ω`*)
4_20130626221748.jpg
パンプキンカレーのみ牛乳が入ってしまってるとのこと。
7_20130626221814.jpg
おいしそ~(≧∇≦)朝から何も食べてなかったのでペコペコ!
6_20130626221813.jpg
5_20130626221750.jpg

そしてこれはなんとVEGANナン!!ビュッフェに出てるナンは卵と牛乳が入ってるという事で、
プラス100円払えばVEGAN仕様に焼いてくれる♪
3_20130626221747.jpg
あまりの美味しさに激しくがっつきました♪
特にナンが美味しいったらありゃしない!!!!!!!!
2_20130626221746.jpg
豚や牛や鶏や犬や猫などを苦しめない美味しいご飯がある。また来たい♪
1_20130626221744.jpg

今回、日本ハム株主の方達には届かなかったかもしれないけど、チラシを受け取った人たちや活動を目にした人たちが、スーパーに並べられたハムやソーセージを見て豚たちの事を思い出し考える人が増えてほしいと願う。
27_20130626221955.jpg

スポンサーサイト