fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

2013.6.16 京都おけいはんARキャンペーン「京都にアニマルポリスを作ろう!動物虐待を許さない行列!!」 

2013.6.16(日)動物達が守られる社会へ~京都おけいはんARキャンペーン~

湿気に弱い私、、カラッと晴れてくれて助かった♪
移動時間はさすがに汗だくになるけど、活動中は快適やった♪おおきに。
49_20130616225015.jpg

今日はマルイ前は中途半端に埋まっていたので、
48_20130616225013.jpg
端っこに数枚だけパネルを設置して放置。
47_20130616224958.jpg
BODY SHOPの動物実験廃止を求める署名と京都にアニマルポリス設置を求める署名パネル。
46_20130616224957.jpg
アニマルポリスは勝手に気軽に署名用紙持って帰ってもらえるようにアレンジ。
45_20130616224955.jpg

そうこの時期はシュワ~って出てて暑さをしのげるのよね♪
この所ずっとマルイ前やったから京都高島屋前で活動するのは久々や。
夏場は体力を考えるとこっちの方がいいかもな。
44_20130616224954.jpg

今日は、署名集めのテーブルを持ってきたのでその分パネルが少なめ。
高島屋前スペースせっかく空いてたのに半分以上のスペースが空になり勿体なかった。
協力者少ないからしゃーないけど。
43_20130616224952.jpg
42_20130616224937.jpg
41_20130616224935.jpg
39_20130616224933.jpg
38_20130616224931.jpg
50_20130617030628.jpg

一番最初に署名コーナーに自ら立ち寄ってくれたのは、やはりアニマルライツな意識が日本から比べたら高いであろう外人さん。
40_20130616224934.jpg

今日配ったチラシ。4種類をひとつにセット。
chirashi2.jpg
これらはサイズが大きいのと荷物の加減もあり、250部ほどしか持ってこれず。
37_20130616224914.jpg

昨夜急遽参加連絡をくれた高校生の女の子が今日は参加してくれた。
36_20130616224912.jpg
大阪から来てくれた春名ちゃん♪人生で初めてのボランティア活動♪
猫虐待事件を共に伝えて下さった杉本彩さんのブログリンクからここに辿りつき情報を得てくれたそう^^
ひとつ伝える事でまた共に動物達の事を伝えようとする人が増える♪
春名ちゃんは将来不幸な動物達を保護していく活動をしたいそうです♪
35_20130616224911.jpg
もう1名参加してくれたのは亀岡から参加のお馴染みタマちゃん^^いつもありがとう♪
WWFのパンダTシャツが超可愛い件♪
34_20130616224909.jpg
春名ちゃんとタマちゃんが早い時間から参加してくれたお陰で、私は拡声器での署名呼びかけに専念する事ができた。
拡声器で呼びかけた開始早々、テレビの撮影で芸人のノンスタイル井上が突然目の前を通り過ぎる、笑
カメラずっと回ってたから映ってるかなと思うんやけど、何の番組やったんやろう。
その時はブサイクとしか名前が出てこなくて(わたしドSなのでお許しをw)
でもいくらドSでも動物愛護のイメージダウンになったら嫌だしさすがにブサイクとは言えなくて、笑
名前出てきてたら絶対署名してほしいと声かけてたのにな、、残念、、惜しい事したぜ(○´Д`)
動物愛護活動するなら脳年齢は確実に若い方がいい件、笑
33_20130616224908.jpg
少ないパネルでも今日はしっかり足を止めてくれる人がまぁまぁ見られた。
32_20130616224852.jpg

京都にアニマルポリスを設置しようパネル。しゃがみこんでまで見てくれてる♪
31_20130616224851.jpg

また今日は、杉本彩さん効果か?EXILE効果か?京都での猫虐待事件に反応したのか?
しっかりテーブルを設置したのが良かったのか?
きっと色んな効果が合わさっての事なんだろう♪
署名の呼びかけに対する人々の反応がとても良かった。
30_20130616224849.jpg
署名を待つ人たちの姿が早々に見られた♪いつもは無関心の圧力が凄すぎて嬉しいという感情なんて抱く事はないけど、今日はちょっと違った。
29_20130616224848.jpg
今日は先日行った際に持ち帰ったBODY SHOPの化粧品から動物実験をなくそう署名も一緒に集めた。
名前書くだけだし代筆もOKだしほんとにそんなんでいいの!?っとは思ってしまうけど^^;
26_20130616224827.jpg
28_20130616224846.jpg
25_20130616224826.jpg
27_20130616224828.jpg

トイレは高島屋はいつも混んでるので、マルイまで行く派。
その帰り、署名用紙を持って帰ろうとしてるシーンに出くわし感動(TωT、)
こんな人もいるんや、諦めたらあかん。
24_20130616224825.jpg
その男性はやはり直接署名もしてくれ、
23_20130616224822.jpg
彼女と待ち合わせしてたようで署名を促し彼女の署名を待ってる彼の姿。素敵やんかいさ(*´ω`*)
22_20130616224806.jpg

日本中のお父さんに告ぐ!!子供に真実から目を背けさせない教育を!!
21_20130616224804.jpg

途中同じエリア内で活動されていた方が、私達のこの活動に学ばせて頂いた事がありとても有難かったと機関銃の様に色々とお話を聞かされる状態に、笑
特に、初参加の春名ちゃんの姿に心打たれたよう♪
言葉は交わさなくても通じる事がある。素敵やんやんかいさ(*´ω`*)
20_20130616224803.jpg

「抵抗できない動物達は人間の子供と同じです。動物虐待を放置する社会は子供を見殺しにするのと同じです。動物虐待を見て見ぬフリできない皆様は署名にご協力をお願い致します。」
人間の子供たちをも見殺しにする意思を持った人間で溢れているのか恐ろし過ぎる現実。
多くはやはり無関心で残酷に素通りしていくんだけど、それでも動物達の力になりたいという意思を沢山見る事ができた今日の活動。
18_20130616224800.jpg
拡声器で呼びかけるとやはり違います。
17_20130616224743.jpg
もう2年以上この場所で活動してるけど、今日今までで一番美しい光景を見たと思う。
16_20130616224741.jpg

ぎょ、ぎょ、ぎょ、行列!!!!!!!!!
15_20130616224740.jpg
ディズニーランドの入場待ちとかじゃない!!!
動物達の為の列!!!!!(´;ω;`)
14_20130616224738.jpg

その後、大いに役立った拡声器の調子が悪くなり使えなくなる。
13_20130616224737.jpg
時間は16時前。
12_20130616224718.jpg
用意してきたチラシがなくなってしまった。それだけ反応がいいという事だったのか!?
やはり最低でも400部は持ってこないとダメだ、勿体ない事した、、
と言っても今日はもう荷物いっぱいいっぱいで運べなかったんだけれども(´Д`●)
11_20130616224717.jpg

途中河原町を超大規模なデモ隊が通過。
あ~~~何回も言ってるしそれでも言うけどほんま羨ましCわ(´・ω・`)
動物達の為にも毎度こんだけ人が集まればせめて犬と猫の殺処分くらいはなくせるかもね。
10_20130616224715.jpg

段ボールを抱えていても隅々までしっかりパネルに目を通してくれた彼。
7_20130616224655.jpg
6_20130616224654.jpg
こういう子はVEGANになれる可能性大♪なんて心の中で感じただけの話。
5_20130616224652.jpg

チラシと拡声器がなくなっても終わらない署名活動☆
4_20130616224651.jpg

京都にアニマルポリスを署名!本日107名の想いが集まった☆
1日で100名以上署名が集まったのってここで活動して初めての事♪
この京都に思いやりが広がってる、動物を守りたい意識が高まっているという事だったらいいな(≧∇≦)
また、BODYSHOPの署名は途中から投入したこともあり、約80名の署名を頂きました。
そして、本日集まった募金は12453円!
今回は、動物達の権利向上の為に活動して下さってる団体、
アニマルライツセンターPEACEさんに寄付したいと思っています。
動物達の為に力になろうとして下さった皆様に心よりお礼申し上げます、本当にありがとうございましたm(__)m
3_20130616224650.jpg
タマちゃん&春名ちゃんありがとう&お疲れ様でした♪
2_20130616222951.jpg

終了後は3人でマツオントコへ♪そして3人ともVEGANバーガーにした♪
春名ちゃんはベジではないので、動物の肉じゃない肉は初体験♪
1_20130616222950.jpg

タマちゃんが「野菜パフェ」が凄く気になってる様子だったけど、金額も高いし1人では厳しいし、私も興味あったし、じゃあみんなで一緒に食べようという事で初オーダー☆
タマちゃんも私もスイーツを想像してたんだけど、実際来たのはそのまま野菜だった件、笑
が、クラッカーみたいなのとかドレッシングとか味のバランス等が絶妙でこれがまた美味しくて大満足(≧∇≦)
金額的なバランスを考えたらもう頼むことはないかもしれないけど(笑)
余裕ある方は食べてみて欲しい感じ♪
あ~元気なった♪良い1日だった♪ご馳走様でした♪
yasaipafe1.jpg

杉本彩「京都から日本初のアニマルポリスを!署名のお願い」
http://ameblo.jp/sugimoto-aya/entry-11508808535.html

animalpolice.jpg
スポンサーサイト