- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
「杉本彩さん580万円を寄付 京都動物愛護センターに」動物達に人間の都合は関係ない
杉本彩ブログ『“京都市 人と動物とが共生できる まちづくり基金”寄付受納式』http://amba.to/10yU2tu
杉本彩ブログ『京都から日本初のアニマルポリスを!署名のお願い』http://amba.to/ZEg7q9
「杉本彩さん580万円を寄付 京都動物愛護センターに」
京都新聞 4月23日(火)22時29分配信
京都市出身の女優杉本彩さんが23日、中京区の市役所を訪問し、来年度中に京都府と市が設立する京都動物愛護センターの整備・運営のため、580万円を寄付した。
杉本さんが今年3月に市内で行った動物愛護イベントの収益金から寄付した。杉本さんは「イベント会場では処分される動物の現状を初めて知ったという声が多く聞かれた。センターでは保護された動物が快適に暮らせるように寄付金を使ってほしい」と話した。
門川大作市長は「センターは市民の関心が非常に強い。完成に向け全力を尽くしたい」と感謝状を贈った。
「杉本彩さん、580万円寄付の理由は」
動物愛護に取り組んでいる京都市出身の女優・杉本彩さんが23日、京都市役所を訪れ、京都府と市が共同で来年度の開設を目指す「京都動物愛護センター」(仮称)の整備費として約580万円を寄付した。
子どもの頃から、捨てられたペットを連れ帰り、育てていたという杉本さん。東日本大震災の被災地で行き場のないペットを保護したり、動物虐待などを取り締まる態勢整備を求める署名を集めたりしている。
寄付金は、杉本さんが3月に市内で開いた動物愛護のチャリティーイベントの収益金。門川大作市長から感謝状を受け取った杉本さんは「日本は動物愛護への意識がまだまだ未発展。センターを日本一の施設にし、京都から全国をリードしてほしい」と求めた。
(2013年4月24日09時12分 読売新聞)
この580万円の中には京都の彩さんイベで販売させて頂いた毛皮反対バッジなど利益分の11000円も含まれています。
以前寄付された1億円と共に殺処分ゼロにするための資金として活用してほしいです。
京都市 「動物愛護に役立てて」 都内女性1億円寄付★「京都市動物愛護センター(仮称)」構想
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-589.html
因みに彩さんは今私を敵対視されてるようです。
理由は、彩さんのイベントで私達が配っていたあるチラシがイベ終了後に問題になってしまったから。
私は彩さんに好きなように表現して下さいと言われ、いつも伝えてるような方法を取りその想いに精一杯答えただけで勿論悪意はありません。
ルールと言われる枠を飛び越えないと伝えられない事もあり、団体とは違い個人だからこそできる事もあります。
私達の活動もご覧頂いてた様ですし、私達の伝え方に賛同して下さってる上でのお誘いだったとも思っていました。
ですが、個人の表現の自由まで奪われイベント記事まで削除するように指示され、
その後、今後このような事は致しません、全て私が悪いのですと誓約書まで書かされました。
全ては杉本彩を守るためです。
結局動物達の声が消されてしまう事になってしまった、私たちのした事は全て裏目に出てしまいました。
彩さんを守りたい気持ちは同じだし素直に従いはしましたが、
でも私が全面的に悪者になる事はいいんだけど、動物は関係ないと思うんです。
先日も動物達に人間の都合は関係ないからと、被災動物達の声を消さない@京都デモにメッセージを頂けないかマネージャー経由でお願いしたのですが、一切無反応でした。
誓約書を書かせる前、動物に対する気持ちはさっち~さんと同じなので信用してほしいと言っていたマネージャー。
同じ気持ちと宣言していたのですから、彩さんが無理ならせめてマネージャーがメッセージを記す事もできたのではないでしょうか。
誓約書が手に入ったら、連絡してもあからさまに無視。
誓約書が欲しいばかりに表面的な演技をしていただけだったんだなと不信感が復活しました。
彩さんのイメージが崩れ動物達に悪影響が及んではと思い、黙ってはいましたが、あまりの失礼さに腹が立ったので事実として記しておきます。
彩さんの覚悟とは何なのか、疑問を抱かずにいられません。
ただ、これは彩さんを潰したくて書いた訳ではない事をご理解下さい。
彩さんの殺処分など、一部の動物達に対する思いは本物だとは思います。
影響力のある杉本彩さん。
これからもその部分に関しては動物達の為に積極的に応援したいと思っています。
この記事を関係者が見たらまた削除するように言われたり訴えられたりするのかな・・・(´-ω-`)
杉本彩ブログ『京都から日本初のアニマルポリスを!署名のお願い』http://amba.to/ZEg7q9
「杉本彩さん580万円を寄付 京都動物愛護センターに」
京都新聞 4月23日(火)22時29分配信
京都市出身の女優杉本彩さんが23日、中京区の市役所を訪問し、来年度中に京都府と市が設立する京都動物愛護センターの整備・運営のため、580万円を寄付した。
杉本さんが今年3月に市内で行った動物愛護イベントの収益金から寄付した。杉本さんは「イベント会場では処分される動物の現状を初めて知ったという声が多く聞かれた。センターでは保護された動物が快適に暮らせるように寄付金を使ってほしい」と話した。
門川大作市長は「センターは市民の関心が非常に強い。完成に向け全力を尽くしたい」と感謝状を贈った。
「杉本彩さん、580万円寄付の理由は」
動物愛護に取り組んでいる京都市出身の女優・杉本彩さんが23日、京都市役所を訪れ、京都府と市が共同で来年度の開設を目指す「京都動物愛護センター」(仮称)の整備費として約580万円を寄付した。
子どもの頃から、捨てられたペットを連れ帰り、育てていたという杉本さん。東日本大震災の被災地で行き場のないペットを保護したり、動物虐待などを取り締まる態勢整備を求める署名を集めたりしている。
寄付金は、杉本さんが3月に市内で開いた動物愛護のチャリティーイベントの収益金。門川大作市長から感謝状を受け取った杉本さんは「日本は動物愛護への意識がまだまだ未発展。センターを日本一の施設にし、京都から全国をリードしてほしい」と求めた。
(2013年4月24日09時12分 読売新聞)
この580万円の中には京都の彩さんイベで販売させて頂いた毛皮反対バッジなど利益分の11000円も含まれています。
以前寄付された1億円と共に殺処分ゼロにするための資金として活用してほしいです。
京都市 「動物愛護に役立てて」 都内女性1億円寄付★「京都市動物愛護センター(仮称)」構想
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-589.html
因みに彩さんは今私を敵対視されてるようです。
理由は、彩さんのイベントで私達が配っていたあるチラシがイベ終了後に問題になってしまったから。
私は彩さんに好きなように表現して下さいと言われ、いつも伝えてるような方法を取りその想いに精一杯答えただけで勿論悪意はありません。
ルールと言われる枠を飛び越えないと伝えられない事もあり、団体とは違い個人だからこそできる事もあります。
私達の活動もご覧頂いてた様ですし、私達の伝え方に賛同して下さってる上でのお誘いだったとも思っていました。
ですが、個人の表現の自由まで奪われイベント記事まで削除するように指示され、
その後、今後このような事は致しません、全て私が悪いのですと誓約書まで書かされました。
全ては杉本彩を守るためです。
結局動物達の声が消されてしまう事になってしまった、私たちのした事は全て裏目に出てしまいました。
彩さんを守りたい気持ちは同じだし素直に従いはしましたが、
でも私が全面的に悪者になる事はいいんだけど、動物は関係ないと思うんです。
先日も動物達に人間の都合は関係ないからと、被災動物達の声を消さない@京都デモにメッセージを頂けないかマネージャー経由でお願いしたのですが、一切無反応でした。
誓約書を書かせる前、動物に対する気持ちはさっち~さんと同じなので信用してほしいと言っていたマネージャー。
同じ気持ちと宣言していたのですから、彩さんが無理ならせめてマネージャーがメッセージを記す事もできたのではないでしょうか。
誓約書が手に入ったら、連絡してもあからさまに無視。
誓約書が欲しいばかりに表面的な演技をしていただけだったんだなと不信感が復活しました。
彩さんのイメージが崩れ動物達に悪影響が及んではと思い、黙ってはいましたが、あまりの失礼さに腹が立ったので事実として記しておきます。
彩さんの覚悟とは何なのか、疑問を抱かずにいられません。
ただ、これは彩さんを潰したくて書いた訳ではない事をご理解下さい。
彩さんの殺処分など、一部の動物達に対する思いは本物だとは思います。
影響力のある杉本彩さん。
これからもその部分に関しては動物達の為に積極的に応援したいと思っています。
この記事を関係者が見たらまた削除するように言われたり訴えられたりするのかな・・・(´-ω-`)
スポンサーサイト