- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
参加したいけど参加できない皆様の声を届けたい。メッセージ受付中。「2013.4.21 被災動物達の声を消さない@京都デモ」
改めてお願いです。コメントの際はお名前と共にお住まいの地域を必ず記載して頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
参加者募集「2013.4.21 被災動物達の声を消さない@京都デモ」
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1115.html
デモの参加者を呼びかけてから1週間が経った。
参加受付専用メールボックスは、福島で原発被害に遭った動物達に今まだどれだけの関心が寄せられているかを示す1つの指標になるものだと思う。
この1週間、まるで私は、置き去りにされ、飢え渇きに苦しみながら、飼い主が戻って来てくれるのをただただ待ち続けた動物達のようだった。
デモの参加者を呼びかけてから1週間、
今日やっと初めてメールボックスに1人目の参加連絡が来た。
いつも活動を共にしている仲間の数人からは直接的に参加の意思を示して貰っていたりするので参加者が現時点で1人という事ではないけど、
あまりにも動物達が可哀相で、、、
味わいたくもない風化という言葉をじっくり味わう事になってしまうあまりにも酷い残酷列島な現実。
参加連絡のメールは現時点で1件だけど、他にもう1件入っていたメールがある。
それは遠くて参加できないけど応援しているという内容だった。
ツイッターでも参加したいけど遠くて参加できないという声を頂いた。
デモは存在自体が動物達の声を広げるきっかけになるもの。
参加する事だけが重要な訳ではないし、参加できなくても拡散協力など出来る事はあるはずだけど、
何故か参加できないから自分には関係ないという事になる人が多いようで、今回に限らずだけど本当に残念に思う。
「関心が薄い」にも満たないような残酷すぎる現実。
だから尚更、少しでも被災動物達の声を消さないという想いを集めたいと思った。
どれだけ少なくても、日本中から声が上がっているという事実を、京都から日本中に発信したいと思います。
参加したいけど参加できない皆様の想いを、私が代わりにデモ当日声にさせて頂きます。
コメント欄にて皆様からの一言メッセージを受け付けます。
(当方多忙につき、受付のみとさせて頂きます。コメ返する予定はございませんのではその点ご理解頂けましたら幸いですm(__)m)
ご希望の方は、デモで伝えてほしいメッセージとお住まいの都道府県ならびにニックネームをコメント欄に残して下さい☆
(メッセージは簡潔にお願い致します☆長いと判断した場合はこちらで省略させて頂く場合もありますのでご了承下さいませ。)
(例)福島県 ざけんな原発さんからのメッセージ 「私は原発事故により家族だった動物達の命を奪われた被災者です。こんな思いを2度と皆さんにして欲しくない!させてはならない!命を見殺しにしない日本にする為に、どうか一緒に声を上げて下さい!!全てを壊す原発イラナイ!!」
メッセージはデモの前日4月20日まで受け付けます。
コメントがどれだけ集まるかにもよりますし、メッセージの紹介は当日時間が許す限りとなり、全てを紹介するとお約束するものではありませんが(天気次第でデモが開催されない可能性もあります。)
ここのコメント欄に皆様からの声が残される事が、動物達の力になる事は間違いありません。
福島原発被害に遭った動物達の声を消させない!!
同じ過ちを繰り返す事のないよう、命が尊ばれる日本にしていく為に、
皆様からの暖かいメッセージ、お待ちいたしております。

Name - MOMO
Title -
京都府在住 MOMO