- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
触れ合い。京都市は本気どす。みんなで一緒に進みたいどす。
中京警察署はん。お久しぶりどす。デモ申請に来たんどすえ。

出発地点がどの管轄かによって申請する警察署も変わってくるんどすえ。
ここへはベジパレ申請以来どす。
史上最高ロングコース考えていったけど、あんま反応よーなかったし、今回はごり押しせず、京都市役所前出発のいつものコースで決めたんどす。

「ポリスで、ポリスに、アニマルポリス署名の説明をしてる図」とか、もしかして世界初ちゃうやろか。

確認作業に時間かかったり、喋りまくったり、なんやかんやで、時間なくなってもうて、
タクシーでギリギリ間に合ったんどす。閉館間近。
着いたらなんや、お偉いさんが退職されるとかで、花道とか出来てて京都市役所すんごい盛り上がってたんどす。
動物の為のデモの集合でもこれくらい集まってほしいんどすけどなぁ。

4階に京都市動物行政窓口があるんどす。
今日は活動で使うから頂けないかとお願いしたらOK出た、EXILEの動物愛護ポスター貰いに来たんどす。
業務を色々とまとめてらっしゃる河野さんとお話し。
直接現場に関わってらっしゃる方の生の声。
積極的に色々とお話しして下さり、現場での苦労、何よりも「助けたい」という想いが真っ直ぐ伝わってきて、耐えられなくなり不覚にも泣いてしまった、、。
正直行く前はクールなイメージを抱いていた。
直接触れ合ってみないと見えてこない事がある。
京都市の職員の皆さんはみな河野さんと同じ思いだそう。
殺処分の現実を本気で変えようとしてらっしゃる。
殺す殺さないとかそこではなく、その前の、保健所に持ち込まれない、飼い主の意識を変える、動物が保護されない状況を作る事が大事と。
京都市が本気なんだという事実を世間にどんどん発信したいと仰っていた。
全国の自治体がこんな意識を持っていたら、どれだけの動物たちが救われるだろうか。
他の自治体にも影響を与えれらるように、ジッとしていられない状況を生み出すためにも、京都市は頑張っている。
時間も時間だし、ポスターを貰ったら即帰らないとと思ってたのに、1時間以上もお話して下さった。
それだけ伝えたいことがある。
現場から本気で変えようとしてらっしゃる姿勢を生で感じる事ができて本当に良かった。
かといって行政任せで変わっていくはずがない。
立ち止まらず、それぞれが出来る事を。

お次はコピー屋さんどす。

ポスターをラミネート加工しにきたんえ。

パネル完成したんえ。ほんま次から次へとパネル増えてどうすんねんって話どすけど。
明日は京都おけいはんARキャンペーン。晴れどす。


出発地点がどの管轄かによって申請する警察署も変わってくるんどすえ。
ここへはベジパレ申請以来どす。
史上最高ロングコース考えていったけど、あんま反応よーなかったし、今回はごり押しせず、京都市役所前出発のいつものコースで決めたんどす。

「ポリスで、ポリスに、アニマルポリス署名の説明をしてる図」とか、もしかして世界初ちゃうやろか。

確認作業に時間かかったり、喋りまくったり、なんやかんやで、時間なくなってもうて、
タクシーでギリギリ間に合ったんどす。閉館間近。
着いたらなんや、お偉いさんが退職されるとかで、花道とか出来てて京都市役所すんごい盛り上がってたんどす。
動物の為のデモの集合でもこれくらい集まってほしいんどすけどなぁ。

4階に京都市動物行政窓口があるんどす。
今日は活動で使うから頂けないかとお願いしたらOK出た、EXILEの動物愛護ポスター貰いに来たんどす。
業務を色々とまとめてらっしゃる河野さんとお話し。
直接現場に関わってらっしゃる方の生の声。
積極的に色々とお話しして下さり、現場での苦労、何よりも「助けたい」という想いが真っ直ぐ伝わってきて、耐えられなくなり不覚にも泣いてしまった、、。
正直行く前はクールなイメージを抱いていた。
直接触れ合ってみないと見えてこない事がある。
京都市の職員の皆さんはみな河野さんと同じ思いだそう。
殺処分の現実を本気で変えようとしてらっしゃる。
殺す殺さないとかそこではなく、その前の、保健所に持ち込まれない、飼い主の意識を変える、動物が保護されない状況を作る事が大事と。
京都市が本気なんだという事実を世間にどんどん発信したいと仰っていた。
全国の自治体がこんな意識を持っていたら、どれだけの動物たちが救われるだろうか。
他の自治体にも影響を与えれらるように、ジッとしていられない状況を生み出すためにも、京都市は頑張っている。
時間も時間だし、ポスターを貰ったら即帰らないとと思ってたのに、1時間以上もお話して下さった。
それだけ伝えたいことがある。
現場から本気で変えようとしてらっしゃる姿勢を生で感じる事ができて本当に良かった。
かといって行政任せで変わっていくはずがない。
立ち止まらず、それぞれが出来る事を。

お次はコピー屋さんどす。

ポスターをラミネート加工しにきたんえ。

パネル完成したんえ。ほんま次から次へとパネル増えてどうすんねんって話どすけど。
明日は京都おけいはんARキャンペーン。晴れどす。

スポンサーサイト