fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

2014.8.30 めー子さん、いつもありがとう。動物達と共に。 

私は参加できなかったけど、、、今日は神戸コレクションからアニマルフリーの活動の為にまた関東から駆けつけてくれためー子さん。そして、超多忙にも関わらず、活動が終わってわざわざ京都まで私に逢いに来てくれためー子さん(。-人-。)めー子さんの存在と、めー子さんと出逢えた事に、涙が溢れた日。動物達も同じ気持ち。めー子さん、いつも本当にありがとう。明日は、JAPAN DOLPHINS DAY TOKYO2014https://www.facebook.com/event...
Read More

肉食者も笑顔になる「バリバリVEGAN送別会♪」  

オカンが亡くなった件も含め、この所家庭環境だけでなく職場の問題とか、ダイヤの事とか、、次から次へと環境の変化が激しく訪れ参っている。いつになったら、ホッと一息つけるのだろうか・・・。なんて、この世のあらゆる犠牲を考えたら、自分なんて幸せの頂点にいるという事になるレベルのはずなのに、なんとも自己中な願いを抱いてしまう自分がうっとうしく感じる日々。何十年と営業してきた職場の一部のフロアが売上低迷により...
Read More

【大拡散希望】広島県の土砂崩れで家族の犬が行方不明になってしまいました。目撃情報求む。 

広島の土砂崩れで、シュナが救出されたもよう。 pic.twitter.com/1fUOra3pKz— ファントムシュナシュナ‼ (@ceryeremonn) 2014, 8月 20広島の土砂崩れ現場から生き埋めになっていた犬が二匹無事に助けられた。 pic.twitter.com/THOFExoAPo— yas (@yas_wz) 2014, 8月 20仲間のふみふみの広島の実家が、本日起こった局地的豪雨の被害で土砂崩れに遭ってしまい、家族の犬が一頭行方不明になってしまったそうです(T_T)こちら...
Read More

8/8~9/9 ふくしま「希望の牧場」写真展@猫に囲まれて「ごはんカフェたまゆらん」へ行ってきたニャー(=^・^=)京都観光に来られる皆様は是非寄ってニャー(=^・^=) 

お久しぶりのマツオントコ。暫く来ない間に2階席が出来ていた。Vegans Cafeもそうだったけど、いま改装流行ってるのかな?というか、それだけ菜食に関心を持つ人が増えてる現れかも(^○^)(画像はマツオントコのFACEBOOKより)本日のVEGANランチは野菜のあんかけ丼セットにドリンクが付いて900円♪美味しかった~☆☆☆お腹が空きすぎていた為、以前食べた時に付属するタルタル風ソースが美味しすぎて感動したおさつスティック(左)を別...
Read More

菜食者をキチガイ扱いしているあなた♪8月30日(日)は是非京都へお越し下さい。「ポールマッカートニー ドキュメンタリーフィルム上映会 in 京都(2本立て)」 ~いただきます!のその前に知ってほしい食事の事~ 

人々に、この地球に、HAPPYを運び続けてきた京都ベジタリアンフェスティバル。今年は開催の運びとはならなかったようで残念でしたが、8月30日に以下のような企画をされているそうです。司会のベジフェス代表岩佐氏は勿論のこと、動物達の為に純粋な気持ちでひたすら前進し続けている信頼している仲間であるふみふみ⇒佐藤史子(動物の権利活動家)とviviちゃん⇒吉田麻理(VEGANライフスタイル研究家)の講演?もあるようで、さすが...
Read More

京都伏見"Vegans Cafe"の2階にOPENした「ほんまもん市」をご贔屓に宜しくどす。その意思が大切どす。 

数か月ぶりのVegans Cafe。なんだか印象が違う。噂には聞いていたけど、暫く来ない間に内装やら何かと変化があったようで。テーブル席の一部が掘りごたつ形式の座席に大変身。今日はここに座らせてもらったけど、テーブルより遥かにリラックスして帰る事忘れてしまう件、笑。そして2階がなんと物販フロアとなり、ゲスト向けに解放されるようになったらしいが写真は後半で。8月4日ベジマンデー。今日は、仲間のふみふみが、私とオ...
Read More

飛び降りたこの子の気持ちが想像できますか? #命の教育 「この4分が、4年間続いたら、どうしますか?」 

もしかすると死んでしまうかもしれない。怖くて仕方がない。それでも私は知りたいのだ。自分の足で大地を踏みしめてみたい。自分の意思で歩きたい。全てをコントロールされ、自分が何者なのかも解らず死んでいくなんて嫌だ。私は自分が何者なのかを知りたい。誰もが知らなければならない。それがこの世に産まれてくる理由でなければいけないと思うから。君に幸あれ。命の教育とは、強制的に動物殺しを肯定させ感謝の気持ちを抱かせ...
Read More

2014年10/18~10/26 日本全国☆毛皮反対ウィークを盛り上げよう!!開催地大募集!!! 

全国8都市で開催された去年の全国毛皮反対デモ行進☆今年はあの紀里谷監督が毛皮反対映像プロジェクトを立ち上げるなど著名人の力も加わって、毛皮反対の声が大きく増しているのではないでしょうか♪ニコ生で監督に直接伺いましたが数分のCMスタイルになるという事でした♪完成が楽しみ~♪クラウドファンディング毛皮反対プロジェクトの撮影テスト pic.twitter.com/WrzZPRhtsv— 紀里谷和明 (@kazuaki_kiriya) 2014, 7月 17今年...
Read More