fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

2.15(土)大阪!2.16(日)京都!2DAY☆彡フォアグラ反対デモ行進決定!緊急で参加者大募集!!  

【追記】2/16に京都で予定していたフォアグラ反対デモ行進は中止になりました。http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1401.html***********************************************************************************EU政府が「病気の肝臓」にストップ。脱フォアグラへ!王室も、政治家も、ハリウッドも動く!http://vegan.japanteam.net/article_20130202a.htmファミレス、居酒屋、コンビニのお菓子にまで…。日本にあふれ...
Read More

肉食者は何でも食べる #猫肉 「イタリア人男性 動物保護施設から猫を引き取り食用に」  

「イタリア人男性 動物保護施設から猫を引き取り 食用に」http://japanese.ruvr.ru/2014_01_30/127995133/2014.1.30(The Voice of Russia) あるイタリア人男性は、動物愛好家であるように装い、保護施設から猫を引き取った上で、それを食用にしていた。またこの50歳の男性は友人たちにもそのご馳走を振舞っていた。 イタリアの「The Local」紙が報じたところによれば、男性は数ヶ月の間に少なくとも15匹の猫を引き取っていた...
Read More

動物の命はどうでもいい花王とカネボウとコーセー「ザ・ボディショップが動物実験反対署名12万人分を提出」約8割の国で化粧品の動物実験が継続中 

「沈黙は賛成と同じ」メーカー名がハッキリ記載されててナイス。さすがオルタナ♪花王とカネボウとコーセーが動物の命はどうでもいいと思ってる事が良く解る記事ですね。田村厚生労働大臣「化粧品は医薬品や食品と異なり、命にかかわるものではないため、すぐに法律で規制することは現実的に厳しい。」えっ?命かかわってますけど?動物達の命。動物実験の実態が隠蔽される日本。それらがもし全て明るみになったら凄い事になりそう...
Read More

GAPもユニクロも残酷なアンゴラ製品を廃止♪アニマルフリーなファッションを♪ 

こんなにも泣き叫ぶウサギの悲鳴を聞いたことがありますか?「アンゴラうさぎの苦しみ」 http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1332.html100%コットン♪(フェイクファー部分は綿ではないと思われるが)GAPの動物性フリーコート♪可愛い♪アメリカ最大の衣料品小売店ギャップ (企業) - Wikipedia『アンゴラうさぎを守ろう!GAPとラルフローレン宛署名のお願い!H&M、Forever21は廃止!』http://amba.to/1ezhpHrアンゴラ製品の実態...
Read More

鬼のパンツは悪いパンツ「2014.2.2 毛皮にさよなら鬼退治デモ@京都 シュプレヒコール」虎の毛皮 

「鬼のパンツ」作詞:不明 作曲:L.デンツァ鬼のパンツは いいパンツ強いぞ~ 強いぞ~トラの毛皮で できている強いぞ~ 強いぞ~5年はいても やぶれない強いぞ~ 強いぞ~10年はいても やぶれない強いぞ~ 強いぞ~はこう はこう 鬼のパンツ♪はこう はこう 鬼のパンツ♪あなたも あなたも あなたも あなたも~!みんなではこう 鬼のパンツ♪******************************************************************...
Read More

動物はゴミ?ペット不要回収車廃止署名にご協力を。各自治体に意見を。 

~広島県における犬・猫の定時定点回収の即時廃止を求める請願書 署名のお願い~http://www.minashigo.jp/info/info_tangan.html2011年、広島県は殺処分日本一になりました。それなのに広島県は他県と比べ殺処分を減らす努力をしていないばかりか、今だに約2,000万円もの税金を使い犬猫の定時定点収集を行っています。 2012年度、定時定点収集により殺処分された犬猫は1400匹を超えています。これは広島県愛護センターが殺処分して...
Read More

フォアグラに抵抗のない民族という事にされている日本人「ファミリーマートがフォアグラ入り弁当の販売を中止」 

昨夜、ファミリーマートがフォアグラ入り弁当を発売するので意見を届けて欲しいという記事を書いてる最中だったのだが、なんと今日、ファミリーマートが弁当の発売を中止にしたとの嬉しいニュースがあったヽ(;▽;)ノ世界中でフォアグラ生産の残酷さに声が上がり禁止になっている中、ファミリーマートの選択は賢いというより、企業として当然の姿であると思うけど、ジョナサンみたいに開き直ってフォアグラ販売をやめないような、...
Read More

「イルカ漁(猟)に反対の日本人の皆さまはインターネット国民投票で意思表示を。」アメリカ、イギリスに続き ドイツ農務省大臣、オランダ大使館が次々、太地町のイルカ漁を批判! 

アニマルライツデザイナーの恩田さんが作成♪素敵♪引き続き世界中で大注目の太地町のイルカ漁について以下でアンケートが取られています。日本のメディアはまるで日本人全員がケネディ駐日米国大使の発言に反論してると勘違いするような情報発信をしておりとても気分が悪い。そんな中での以下のようなアンケート調査は貴重です。日本人の中にも反対してる人いるよ、水族館の問題についても考えて欲しいよと示せるチャンスです。苦し...
Read More

「イルカ捕獲は水族館とイルカ猟師の共同作業」1/24(金)イルカ猟反対緊急アクション@水産庁前 

目を疑った。えっと、これは現実?こんな事があるの?あっていいの?家の中にイルカの水槽。。。これによるとドバイにあるマドンナの家だそう。ほんとどれだけ最低なの?この子達はどこから連れ去られたんだろう。お金は人を世界を狂わせる。http://p.tl/nFWx今日、世界中にイルカを売り飛ばす事に必死の太地町で、先日囚われ用なしになったイルカたちが4日間放置で衰弱させられた挙句、殺されてしまったとの現地からの情報。突然...
Read More

ケネディ駐日米大使、オノ・ヨーコ「日本のイルカ漁に反対」その背景に「ブラックフィッシュ」が影響か!? 水族館大国JAPANが隠蔽したいこと  

和歌山)白いイルカを公開 太地町立くじらの博物館 - 朝日新聞デジタルhttp://t.asahi.com/dqp3 2014年1月19日03時00分 太地町立くじらの博物館は18日、全身真っ白なイルカを公開した。 イルカは色素欠乏による体色異常(アルビノ)のバンドウイルカ。体長約2メートル、体重約100キロ、推定年齢1歳のメス。アルビノのイルカの飼育は全国でも珍しいという。 同町沖で行われたイルカの追い込み漁で捕獲され、同博物館に...
Read More

日本の生類憐みの精神はどこへ?「ベネズエラで行われている現代の生類憐れみの令。 野良動物救済キャンペーンで大統領自ら野良猫を引き取る。」 

「ベネズエラで行われている現代の生類憐れみの令。野良動物救済キャンペーンで大統領自ら野良猫を引き取る。」http://karapaia.livedoor.biz/archives/52151177.html2014年01月15日 南米ベネズエラでは、2013年4月に正式に大統領となったニコラス・マドゥロ氏。元バスの運転手だったマドゥロ氏は、前チャベス大統領の側近中の側近とも言われ、チャベス前大統領の始めた貧困層を救済する為の革命を推し進め、先週は、「無限の愛」...
Read More

囚われたイルカ達。イルカを助けて下さい。「イルカと人間は同類 研究者報告」人間は何様? 

【追記】※悲しいお知らせ私たちは皆子供だった。また親になった人たちもいるでしょう。どれだけ残酷な事をしているかなぜ想像できないのか?今回の太地の件は海外のニュースにまで取り上げられたそう。写真が沢山↓英デイリーメール誌http://www.dailymail.co.uk/news/article-2541349/Dolphins-including-rare-albino-worth-millions-await-fate-rounded-cove-Japanese-fishermen-decide-live-die.html250 dolphins rounded up in ...
Read More

京都新聞に掲載されたベジタリアン特集が素晴らしすぎる件 

京都新聞夕刊が京都大学のベジプロジェクトを紹介☆彡「ベジタリアン いいね!」と思った方はイイネplease\(^^)/http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1376.htmlの記事の続き。京都新聞はなんともう一面ベジタリアンな記事を一面で掲載してくれていたのだが、その内容があらゆる点についてまとめられ素晴らしすぎる件!!!お馴染みVegans Cafe他、京都でベジタリアン料理を楽しめるお店が増えていると紹介してくれている^^...
Read More

京都新聞夕刊が京都大学のベジプロジェクトを紹介☆彡「ベジタリアン いいね!」と思った方はイイネplease\(^^)/ 

本日15日(水) 【京都新聞夕刊にベジタリアンっていいね!!】 豪華カラー二面の特大サイズの記事が掲載されています。 京都大学の川野陽子ちゃん率いるベジプロジェクトの努力の賜物♪ヽ(´▽`)/ 時代は変わったなぁと感激。 pic.twitter.com/Q2A69nkO9T— Akiko Iwasa (@veganfestival) 2014, 1月 15岩佐親分から情報を得て♪私も買ってきた(*゚∀゚*)沢山の方に読んで頂きたいので♪「ベジタリアン いいね!」2014...
Read More

日本人の皆様も自責の念を感じて下さい。「中国が密輸象牙6.2トンを処分。ゾウに希望を。象牙を求めないで。」象牙大国日本 

『象牙は決して自然死したゾウから取られるわけではない ことをその象牙の為にゾウが殺され顔ごと、もぎ取られていることを知ってもらいたい』~弥生、スコットランドはエジンバラ(エディンバラ)発!より~「象牙(アイボリー)の秘密」http://scotyakko.exblog.jp/17530381/毛皮問題ひとつ見ても良くわかるが、見栄の為に命を奪う事に罪悪感を持たない意識が深く根付いてしまっている日本の消費者。一体どれだけの犠牲を生み出...
Read More

2014.1.13 今日より明日は少しでも優しい未来に「成人式でNO毛皮 NO羽根」 

2014.1.13初めての成人式アクションは未知の世界。式典会場前だから配れるだろうと想定して4種類のチラシを1000セット(約4000枚)用意した。うち2000枚は「アニマルライツセンター」さんと「peace」さんから提供して頂き、、本当にいつもありがとうございますm(_ _)m若い子達にANIMAL FREEなファッションが浸透して欲しいと願いを込めながら準備。セットは何を表に持ってくるかで印象変わる。今回は成人式用に用意された日向あいさ...
Read More

2014.1.10 あなたの心に届いてくれてありがとう「リアルファー残酷物語」 

私の仕事は手が命。昨夜指を軽く切ってしまい今日は急遽仕事休みにしないといけない状況に。たったこんだけの程度の事で商売あがったりという(-.-;)平日だからどうしようか悩んだけど、気持ちがそっちに向いたのでササッと荷物をまとめて到着したのは京都駅。駅ビル着いたら何やら京都府警察によるイベントが?京都にアニマルポリス設立記念イベントだったらいいな、「ポリスまろん」じゃなくて「アニマルポリスまろん」だったらい...
Read More

毛皮をやめて、福は~内♪今年もやります!「2014.2.2 毛皮にさよなら鬼退治デモ行進@京都」参加者大募集 

【追記】以下リンク先にシュプレヒコールその他情報UPしました。参加者の皆様は目を通しておいて頂けますよう、出来ればコールのタイミングなどイメトレして頂き練習などして頂けましたら幸いです♪笑 宜しくお願い致します♪「鬼のパンツは悪いパンツ。シュプレヒコール」http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1385.html1/28更新***************************************************************************「リアルファー売...
Read More

動物虐待とか犯罪者が激しく野放しのせいで警察署のハシゴとかどんだけぇ? 

雨の京都。神宮丸太町を降りて冷泉通り疎水沿いを歩く。今日は雨の影響か少なかったけど、ここは鴨たちの憩いの場所。そして、デモ許可証を受け取りに、刑事ドラマに出てきそうな川端警察署へ。その後、2連チャンどうするか悩みながら、四条大宮にあるホテルのような佇まいの中京警察署へデモ行進の申請に。中京警察署のデモ担当の方はほんと毎度アットホームで、デモを重ねる度に親近感が増しているという、笑今日は、川崎で強盗...
Read More

その涙は本物ですか?偽物ですか?「友情に胸揺さぶられる! 零下13度のなか死んだ友を温め続ける犬の姿に世界が涙」 

「友情に胸揺さぶられる! 零下13度のなか死んだ友を温め続ける犬の姿に世界が涙」http://rocketnews24.com/2014/01/06/401536/ロケットニュース24「友」とは何ものにも変えがたい宝だ。友を思う気持ちは決して人間だけのものではないことがわかるある動画に世界が涙している。2013年12月22日早朝、中国・寧夏回族(ねいかかいぞく)自治区の銀川(ぎんせん)市。寒空の下、道路の真ん中でうずくまっている犬が目撃された。そのか...
Read More

動物虐待犯を許さない!どんどん活用しよう!1月6日~兵庫県警が「アニマルポリス・ホットライン→078・371・8974」を開設☆彡虐待の定義 

兵庫)動物虐待防げ 県警が6日から専用電話http://t.asahi.com/dmyd2014年1月6日03時00分(朝日新聞デジタル) 県警は、動物虐待に関する相談や通報を受け付ける専用電話「アニマルポリス・ホットライン」を6日に開設する。 動物殺傷や飼育放棄など、虐待が疑われる事案の情報を一元管理し、迅速に対応するのが狙い。昨年9月に改正動物愛護法が施行され、飼い主の責任が明確化されたことや、罰則が強化されたことなどを受け...
Read More

第2弾☆彡漫画でNO毛皮チラシ完成「リアルファー残酷物語」どんどん活用しちゃおう♪ 

毛皮反対の方ならすでにご存知かと思いますが、お馴染みVEGAN漫画家なっちゃんが、第2弾☆彡漫画で毛皮の実態チラシを作成☆彡今回は絵本タイプになっていて超凄いっす!!『8頁の★ミニ漫画冊子 「リアルファー残酷物語」 ダウンロードはコチラから♪』http://vegemanga.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-b474.htmlパソコン音痴でどアホのため、ダウンロード方法が最初理解できなかったけど、やっと出来た~ヽ(´▽`)/大きいほう...
Read More

午年だから知っておきたい事「進歩☆彡ニューヨーク名物の観光馬車が禁止に」 #馬虐待 #STOP競馬 

野生の馬はほぼ絶滅。この世界に、幸せと言われる馬がどれだけいるのか。人間の遊びを始めとした利益の為に産まれてきた、可哀想な馬だらけ。馬好きなら、競馬産業を支えるのは止めよう。「競馬馬 引退後は9割が殺処分に。競馬が残酷な訳。」(VEGAN漫画家なっちゃんのブログ)http://bit.ly/18hNWw0今年は午年。馬たちにスポットライトが当たり、馬たちが少しでも苦痛から解放される1年になりますように。そんな未来に繋がる1歩の嬉...
Read More

2014.1.4「キツネの気持ちで伏見稲荷でNO毛皮♪Vegans Cafeへ初詣♪」 

2014.1.4 昨夜呼びかけしたにも関わらず、1名の方が参加のお申し出を下さった。仕事のため夕方以降ならお手伝いできるという事で時間合わずで残念ではあったが参加の意思をみせて下さった気持ちがとても嬉しくて。それにしても皆さん多忙なんですね。初詣は3日までに終える人が多いというから、人少ないかもしれないなとか思いながら、今日は1人なのでとりあえず行ってみてダメだったら河原町に向かおう的な気分で伏見稲荷へ向かう...
Read More

明日1月4日、京都で動物虐待を許さないチラシ配りを手伝ってくれる方を募集。 

「鴨川に浮かぶNO毛皮」連日初詣客ですんごい人が集まっている祇園四条。動物の苦しみを背負いながら祈った所で良い年になるはずないのにそんな謎めいた人たちで街は今日も溢れていました。虐げられている動物達には正月気分は勿論のこと、一瞬たりとも安らぐ事はない。今日も仕事しながらミニミニ毛皮反対パネル展。今日もきっと、正月休みとか、無職で暇で、動物虐待を許さない人たちによるチラシ配りなどの啓発活動が日本全国で...
Read More

菜食に関心を持って頂きありがとうございます「ねこさんに返信」 

多忙の中でやる事の優先順位をつけているのでコメント見逃す場合もあるし返信できない事も多々、、コメント頂いてる皆さま(アンチ以外の方)きちんと対応できてなくて申し訳ございません。ねこさんという方のコメントが目に留まりました。ねこさんだけでなく情報の足しになればと思い記事にて返信させて頂きます。件名「ふと思ったのですが…」by ねこさん『人間の為だけに殺され使われる動物がかわいそう、助けたいという気持ちが伝...
Read More

肉食を止める覚悟をしてください。「元アメリカ副大統領アル・ゴアが肉を食べない理由 #GoVegan 」  

「アル・ゴアが肉を食べない理由」http://blogos.com/article/75284/2013年12月05日 13:25 記事 田中めぐみ元アメリカ副大統領アル・ゴア氏が、肉や乳製品を食べず野菜のみを食べる菜食主義者(ビーガン)になったと報じられました(Washington Post)。元副大統領の食生活など取るに足らないゴシップネタともいえますが、その背景に見られるアメリカの食に対する意識の変化がなかなか興味深いので、お伝えしたいと思います。ゴア氏...
Read More

捨てられた老犬。人間でいる事を放棄した老夫婦。「ある老犬からのメッセージ」人間残酷物語 

見てるのが辛いからとこの子を捨てた老夫婦。自分たちの気分が楽になるならこの子が更に苦しむ事になっても構わない、苦しみを全て背負わせても構わないというその考えは一体どこから来るのか。この飼い主ら自身も年老いてきていながら。最後の最後に自らを、人間まで捨てるなんて。人間残酷物語。~YOU TUBEからある動画のひとつを紹介~公開者:yospostさん公開日: 2014/01/01撮影日:2013.12.26(木)12.29(日)場所:高知県 ...
Read More

2014 今年こそ「動物達に思いやりを」 NOFURで頼むワン 

初詣客で賑わう祇園界隈。人通りが多いのにアピールしないのは勿体ない。仕事中に勝手にNO毛皮ミニパネル展。どれくらいの人が見てくれただろうか。ご無事で何よりです。パネルさん、お疲れ様でした。今日は恋チュン撮影兼ねて、久々にダイヤが好きな「頂戴」をしたのだが、16秒辺り、明らかにチコちゃんの懐かしい笑い声が入っていてビックリ。新年早々縁起がいい。ダイヤが大好きで大好きで仕方がなかったチコちゃん。元気そう...
Read More